いないいないばぁ

いないいないばぁ

2007年07月02日
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: お仕事のこと
ボーナスもらったのもつかの間。

結婚準備では遠いからというのもあるからか、両家の意見の食い違いだの、「挨拶にきたときに(彼の)家からの電話がなかった」だの。(母いわく、猫の子をあげるんじゃないんだから、電話の1本くらい「よろしくお願いします」っていうべきだと。)ゼクシィの段取り通りにやったはずなのに、なかなかうまくいかず、意気消沈。彼が家のことを自分から話さなかったからか、彼の家のイメージがつかめないといううちの母。私は話してきたつもりだけど、そういうわけにはいかないのか?



男の子はそういうものかと聞かれたけど、それは人それぞれだろうし。


地域柄や世代の違い、時代の流れ、長男長女という組み合わせ、遠距離恋愛からの発展・・・
すべてがうまくいかないような気がしてきて、両家にはさまれ、ものすごく辛いです。



そして、結婚自体めんどくさいと思うようになってしまうよ。


遠いからこそうまくいってほしいと思うのに、両家が結納のときにちゃんと顔合わせして話していくのじゃだめなのか?


あげくの果てに、母に「むこうの人とはあわないかも」なんて、前なにかで電話出る?っていったときに電話とかしないくせに勝手なイメージで拒否がちになってて。最悪。彼にもそんなにいい印象を持ってないみたい。


いろいろ想像するのはわかるけど、先入観だけではどうにもならないのにね。




20歳超えても、両家のつながりってことで、結婚がそうそう簡単にできないことを知って、盛り上がってた自分がばかみたい(泣)




おまけに最近夜勤が増えたのと(それはべつにかまわないけど)、連休がないのと、暑かったり寒かったりで体調を崩し気味なのと、余計な先輩のストレス、いろいろ他チームにまわされることの苦痛、病院からよくかかってくる勤務変更の電話でまともに料理をする気にもならず、準夜中に嘔吐したり、部屋を散らかしてみたり。眠かったり、つわりかって思うくらい気持ちわるかったり。それとやる気にならないレポート類。


コワレギミデス。


おまけに、学生さんたちがくるので思うように動けず。(これも自分がそうだったからしょうがないんだけど)


今の勤めてるところの上の考えも体制もイヤ。リセットしたい。何もできないならできないで1からやりたい。

要領よくというか、仕事をふりわけたり頼んだりするくせに、まともに質問にも答えてくれず、仕事もせず、常におしゃべりばっかりで休憩時間を長くとってる先輩にもイラツク。私今いっぱい抱えて1人で動けないでいますけど。頼もうとすると嫌な顔されるし。





心がせまいかな。 でもしんどいのよ。そういうのも。ちゃんと見本をみせてくれてる先輩がいるだけにね。



そして、やめされてくれず、圧力までかけられる。来年にはココはやめたい。切実。




吐き出したら少しすっきりしたけど、でもまだ続くかと思うと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月02日 23時26分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[お仕事のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: