2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日はバドミントン教室最終日!みんなは更新して10月も受講するのに私は仕事の関係で一時お休みします悲しい…誰も知らない中、一人で入会して最後には一緒に次も受けようよ!!なんて言ってくれるお友達もたくさん出来ました。楽しかったなぁ…10回だけだったけど私にとってはホント勉強になりました。またきっと受けよう!!(~o~)ところでその後まっすぐ病院に行ったのです。そう!肩が全然治らないんで…これから仕事が忙しくなるんで大丈夫かなぁ…心配になりました。先生に一通りお話しして…レントゲンも見て…先生「これはね~四十肩だね~大丈夫!五十肩よりは早く治るよぉ」…五十肩より?それって大丈夫って事なの???先生「じゃあ注射しとこうか。肩に」私 「…はい?肩に??」 (看護婦さん達一同うなずく) 先生 「そう 肩の関節のところに…大丈夫だよ」 私 『いっ痛くないんですか??」看護婦さん 『筋肉注射とは違うからあれだけどね~」 あれってどれぇ??私 『痛くないんですか??」先生 「大丈夫、大丈夫!」看護婦さん 「大丈夫ですよ」ニコニコ私 『いっ痛くないんですか?」…しつこいって(笑)先生 『隣の人の方が痛いよ 」 …確かに、膝に大きい針さして中の水みたいなの抜いてる …痛そう!!先生 「は~い いくよぉ~」ぶすっ!!私 「(@_@;)(@△@;)(@△@;)……」先生 「ねっ!痛くナイショ♪」肩の注射、初体験!!久々に取り乱しちゃいましたぁ ふぅ~~でも注射する時の先生って妙に楽しそうに見えるのは私だけ…?皆さんも肩にはお気をつけ下さい。でも少し楽になったようです。
2005/09/27
コメント(8)
うちの代表がついにサークルのHP製作に取り掛かりました。主にメンバー募集が目的みんなで色々決めたいから集まって!と集合がかかり、何人かで製作に取り掛かりました。…殆ど飲んで終わったけど(;^^A夜中の3時半で限界 イラストは全部描いてね!なんて言われてせっせ描いて…下手なんで時間かかるで、私が書くとなんだか幼稚園っぽくなる…(;^-^;)う~~ん もう少しシンプルな方がいいんじゃ…いろいろなホームページ見てもかっこいいのいっぱいあるしここをこんな感じにしてよ~~なんて散々いろんな注文つけて でもこの人、さすがうちのめちゃくちゃになったパソコン、復活してくれただけあって簡単に作っていくんだよね ページをすごい!でも何時完成するんだろ 先は長いなぁ…☆この私のブログはまだメンバーに見つかってないんです。^_^;見つかるまでナイショにしているつもりです。ふふ
2005/09/26
コメント(4)
今日うちのパパさん、登別に鮭釣りに行ってます。釣りは明日の朝なんですが場所取りがあるそうで夜7時頃でかけました。私は今日g178円で生筋子を買ってきて醤油付けにしました。鮭の半身は今スーパーで780円くらいで売ってます。…主婦から言わせると買ったほうが安い…なんですが、パパに言わせるとあの大物を釣る醍醐味は、釣ってみた人じゃないと分からない!!やめられない!!そうです。鮭釣りに行くなら生筋子買わなかったのにでもボウズ(釣れないこと)かもしれないしね …おっと!ナイショナイショせっかく行くんだから頑張ってメス釣って来て!!明日が楽しみです♪
2005/09/24
コメント(5)
今日はバドの日♪ちょっと忙しくて遅れていきました今日もたくさん来てくれて…よかったよかった(最近おじさんの方が増えてきた)さっ!すぐに試合スタート!!ところが…今日はぜんぜん体が動かない…それどころかラケットに当たらない!!思ったところに行かない…いつも行かないけどそれ以上!!なんで~~??☆~(● ̄▽ ̄●) もともとよくフォーメーションが分からないで試合してるのにもっともっと分からなくなって…自分の場所がコートに無い感じうわぁ~~最悪!!(x_x;)シュンこれ20歳若かったらコートで泣いてたかも…しくしくこんなんじゃダメだ!!また0からスタートしますしくしく…やっぱり私にゲームなんか100年早いわ暫く練習だけしたい…しくしく
2005/09/23
コメント(2)
今日はうちのピアノ 調律してもらいました。7年前娘に買ったデジタルピアノです。私が持っていたピアノは私があまりに弾かないので母が怒って親戚にあげてしまい(悲)しかたなく娘に新品で買いました。でも私がどうしてもデジタルピアノが欲しくて…周りから、もっと上手になったら鍵盤が軽くて物足りなくなる!音が違う!とか言われながらそれでも強引に買ったものです。だってピアノって鏡みたい。後ろが写るから結構怖い(私のピアノは仏壇の部屋にあったんで怖いの何の…)その点これは鍵盤部分だけだし♪…デジタルだから調律いらないし…ところがデジタルでも調律ってあるんですね知らなかった…!!毎年ピアノの中のお掃除があるんですよ~~「カ○イ楽器です そろそろお掃除の時期になりました~♪」で、1万円…(泣)しかたない…ビックリなのがいつも来るおじさんが最後に試し弾きしていくんです。それが上手い!!ポロ♪ポロ~~ロ~~ン♪ホント何処にでもいるおじさんなんですが…あのギャップは凄いです。私はピアノ途中で挫折した身ですが(仏壇のせいだって…)ピアノを軽く弾ける人って憧れます。
2005/09/22
コメント(6)
最近ネットでバドメンバー募集してみたら…少しづつメンバーが増えてきました。さすがです。新しい人とゲームすると楽しい♪え~~ここでドロップ?うわぁ~ドライブうまい~~新しい発見がいっぱい☆以前ならうまらなかった3面が常に使用されててとても活気があります。ネット参加の方はさすがに上手くて…こんなへたっぴなサークルですいません!!でも何度も来てくれるんでうちって雰囲気いいのかなぁなんて勝手に思ってます。少しでもみんなに近づくようこれから別な日をもうけて、月何回か基礎練することにしました。この練習日を別のサークルって事で運営しようか…このサークルの延長で練習するか…そろそろこのサークルの方向性も考えないといけなくなってきました。(私代表ではないんですけど…)どっちかっていうと私はゲームより基礎練ばかりしていたい下手なんですこしでも上手くなりたいです。
2005/09/20
コメント(4)
いつもはゲームして終わり~のバドだけどそれじゃあなかなか上達しないので、練習のみで開放をとりました。で、いつも私がお世話になっているバド教室の練習みたいにランニングからスタート!!ストレッチして~軽く素振りして~…の頃にはみんな辛そうになってきた…アキレス腱伸ばすはずが、これじゃあ切れちゃうよ!!体硬くて曲がらな~~い!!大騒ぎ…(笑)私も教室ではストレッチで、お疲れ様でした~~おしまい!!にしたいくらい疲れますでも今は毎週しているんで軽く出来るようになりました。ヨシッ!!基礎打ちして組み合わせ練習して…最後にフォーメンションの練習…さぁこれが大変!!サークルとして試合に出るチームではないので…皆さんオリジナルな動きで今までやってました。バドミントンではなくて、テニスからバドに変えました。なんて人が多いんですよね うちは…(私もバレーの動きがなかなか抜けない…)やって暫くすると 頭から煙が…プスプス…(笑)体と頭がばらばらでロボットになってしまうスマッシュとか、ドライブの練習なんてのはゲームの前に少し早くくれば出来るけどこっちの練習の方がとっても大事なんじゃないでしょうか?来てくれたみんなもそう思ったはず☆これからも 練習していきます!!!やるぞ~~~!!☆☆こんな私になにか面白い練習方法あったら教えてください☆
2005/09/17
コメント(2)
今年はとうきびを100本以上ゆでて、家族で食べました。(汗)近所に農家の知り合いがいる方がいて…そこから、もらう!もらう!3日おきに貰った気がします。「これは甘いから生で食べてごらんよ!!おいしいよ」って渡されたとうきび…でもナイショでゆでてました(だって生だよ~そんなんで食べれるわけないじゃん)…ゴメンなさい…「生で食べたかい?おいしいしょ(^_^)」って何回も言われ続けるとさすがに罪悪感…思い切って食べてみた。うう~~~…!!!!!おいしい~~~!!!え~~とうきびって生で食べてこんなにあまいんだ!!知らなかった早速報告!!「すっごいおいしかったわ~~」(食べてなかったのがばれたけど…)「でしょ~(^_^) ふふ じゃあこれもいってごらんよ もっとおいしいよ」え~?もっとぉ?その場で食べてみると…!!!!!こっこれって!!とうきびじゃない!!!甘すぎ~~おいし~~い これ卸価格で一本200円とか言っていました…(たっ高い!一本100円以下で売ってるのに…あまり出てない商品だそうです。でもおいしい!今年はいい経験をしました♪…でもまた次の日から やっぱりゆでてました(笑)(とうきびはゆでる物って体に植えつけられてる私…)あんまり食べたんで太ったかも…(汗)でもまだ家に10本以上あります…これはほぐして冷凍庫に保存しよう♪
2005/09/14
コメント(6)
さすがバドミントン教室のストレッチ! 時間かけてしっかり筋肉を伸ばしてくれますおかげで痛い肩をあまり気にすることなく無事終了♪でもでも本番はこれからでした…夜もはりきってバドミントン!!行ってみると沢山きてる~~今日は15人☆ついつい張りきっちゃって…ストレッチもそこそこに、さぁ!基礎打ちしよ~~1時間くらいやってると…あ~~痛くなってきた!!肩!!それからはもう腕はあがりません(泣)変に低いトコからスマッシュ!!痛いのにスマッシュなんてしなければいいのにね!!で…帰ってからず~~っと冷やしてます 氷嚢肩にしょってます(笑)やっぱりストレッチは大事ですね^_^;
2005/09/13
コメント(0)
先週-仕事して帰ってきたら肩がおかしいなぁ~? でもほっておいたら自然になおるからいいや…なんて油断してたらだんだん痛くなってきちゃいました~☆ど~~しよう上にあげると痛い…てかちゃんと上がらないわ~~明日はバドミントンの日♪朝も夜も♪でももつかなぁ…不安バレーしてた時も最後は肩が痛くて膝も痛くて…一年くらい休んだら自然に治ったけどまた復活??いや!しっかりストレッチしたら多分大丈夫!!痛くても行きたいし…かえって動かした方がいいかも…??やっぱり冷やす??ちょっと不安だなぁ…
2005/09/12
コメント(2)
昨日実家に帰ってチラシを見ていたら …生筋子g141円!!おお~~~安い!!今までの最安値は198円!さすが評判のディスカウントスーパーさっそく行ってゲットして来ました♪6腹も…買いすぎ??家に帰っていくら作り♪ぬるま湯につけて…そういえば何処かの料理人が「ばらす時テニスラケットを使うとキレイにばらせますよ~」なんて言ってたなぁ…ラケットは何本もあるけど…今ちょっとテニスやってないんで押入れの奥にあるなぁはっ!バドミントンのラケット!!!でもでも使ったラケットが生臭くなるラケット使ったいくらなんて食べたくないし……想像しただけで恐ろしい^_^;…で、いつもどうり手で地道にほぐしました。 本当にテニスラケット使ってほぐしてる人いるのかなぁ?そのラケットっていくら作り専用??!!!
2005/09/10
コメント(5)
昨日見たDVDを思い出しながらバドしましたサーブレシーブを今までみたいにとりあえず返す…のをやめてあっちこっちいろいろ試してみました…結構決まったんですよね~これが!びっくり!いつも私が返す所相手も予想ついてるんでしょうね 同じ人といつもやってると「poohさん!今日はいったいどうしたの?」って感じでした やった♪でもそれで決まればいいけど…次返されたらそれをどうすればいいんだろう…??なんて次々考えちゃって…今日のバドは体より頭が疲れました ふぅ~~スポーツって頭が良くないと出来ないよ!と言われてるけど バドやってる人ってホント頭いいんじゃないでしょうか?前私がやっていたバレーもなかなか頭使ったけど…もっと早い判断が必要なんじゃないかなぁ…う~~ん おくが深い…でもただ必死にシャトルを追いかけるんじゃなくてゲームがうまく組み立てられるようになったら楽しいだろうなぁ…でも まだまだまだまだず~~っと先だろうなぁ
2005/09/09
コメント(6)
バドのDVD(ダブルス)見てましたあのメルマガの方の…先週の土曜日に他のサークルにおじゃましてバドさせてもらったのですが全然決まらない…もう返すのがやっとなんですね(悲)なんだか皆さん若いのにジュニアからやってたらしくて…もう私なんて場違いでしたでもずうずうしくまた行きま~す! なんて言って帰ってきたけど…どうしてあんな負け方したのかなぁってず~~っと考えてました今DVD見てちょっと納得そうか!サーブレシーブが甘かったんだぁ!!ここだけには返してはいけない!!とDVDで言われてる所ばっかりに返してた…そりゃ決められるよぉ(泣)もちろんそれだけじゃないんですけど…ひとつずつひとつずつ自分のものにしていかないと…やればやるほど難しいなぁ みんな簡単にやっているように見えるのにでもでも…いつかは自分のやりたいようにゲームを組み立てられるようになりたい思った所に決めたい!夢ばっかり追いかけて実現するのかなぁ…また明日からがんばろ~♪
2005/09/08
コメント(8)
雨がすっごい降ってますそれでもまだ台風が来てないらしい…じゃぁ明日はこれ以上…??明日、学校が休校になったと今連絡が入りました去年も同じ日に台風が来てポプラ並木が折れちゃった今年もあの風が来るのかなぁでも子供は喜んでます洗濯物が乾かないので近くの大型コインランドリーで乾燥させて来ましたどっと!10キロくらいここはホント便利(~o~)前もキャンプの寝袋を3枚いっぺんに洗って乾燥して…お世話になってます雨はいやだわ~
2005/09/07
コメント(0)
今日のバドにはたくさんの方が来てくれました うれし~うちのサークルは上手い人もそれなりの人もパパさんもママさんも部活っ子も大学生もみ~~んな一緒にします上手な人には物足りないはずなのにニコニコして来てくれます(気晴らしになるのかなぁ)私はって言うと…今日はスマッシュもぜんぜん決まらないし…コートの中にシャトルが入らないし…で全然ダメ…(泣)こんな日もあるさ~!って開き直って遊んできましたみんなに会えただけでうれしかったそろそろサークルで第二回の交流試合をしようかって計画中もちろん上手くなりたいんで練習するけどそういう人ばかりじゃない ただストレス発散に来る人もいて… 形なんてどうでもよくて体動かすために来る人もいて…その中に試合に出て勝つために頑張ってる人がいて…そんないろいろな人が楽しかったよ~って帰ってくれればいいなぁが理想です難しいとこもあるけど…もう学生じゃないんで厳しいのはいらんかなぁ…
2005/09/06
コメント(0)
今日はお仕事でした結構ハードな仕事なんで…つかれた~~こんな時間なのにまだ夕食の準備もしていない…それに肩いた~~い!!(泣)明日も仕事なんでバド教室は行けなくなりました(しくしく)…いつまでもこんなんじゃだめなんでご飯作ろさっ今日はいくらごはんだ!!(ご飯に乗せるだけじゃん…)
2005/09/05
コメント(0)
去年の春に知人の勧めで始めたバドミントン軽~く初めたけど…とっても大変なスポーツだったんですね今まで別のスポーツしたので体育館ではよく見かけていましたその頃はそっち(ミニバレーっていうんですが)が面白くて見てても興味なくて…もうバレーはすっぱりやめてバド一本で頑張ってます!ぜんぜんへたくそだけどこれからもがんばるぞ~~
2005/09/04
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1