全1417件 (1417件中 1-50件目)

先日の没入体験後、川崎大師で初詣に行きました。私は30年ぶりくらいでした。まず、参道のお蕎麦屋さんでお昼をいただきました。2時近かったと思いますが、満席でにんきなんだね~なんて言いながら、そんなに待たずに案内されました。私は海老天蕎麦をいただきました。海老が大きくてお箸で持つのも大変な感じです。美味しくいただきました。そして、お参りへ⛩👏お参りして、おみくじをひいたら『凶』 _| ̄|○ il||liなんとなく、凶ひいたら嫌だなと思って、あまりひかないようにしていたのですが、数年ぶりのおみくじは凶でした。やっぱり、凹みます。御朱印をいただき、王道ののど飴と葛餅を購入して帰宅しました。『凶』だけど、いい年になるといいなぁと思っております。
2025.01.25
コメント(0)

週末、夫と出かけました。昔からミュシャが好きで、渋谷ヒカリエでイベントがあるのでと知り、だいぶ前によく確認もせず前売り券を購入しました。なのにバタバタしていて、開催期間の終わりが近くなったので、慌てて行ってきました。没入体験では撮影、録画もOKとこのと。美術展で珍しいねなんて言いつつ、最初のフロアではこのようなに床に座り映像が流れるのみ。終わって次の部屋に移動しますが、歴史やら何やらのパネルはあるものの作品は1枚もありませんでした。はるばる渋谷まで出てきて、なんだか肩透かしを食らった気分でした😮💨よく調べていない私が悪いのですが、こんな感じかぁ…入場料も2700円×2に交通費を考えたら、なんだか高いなぁと言う印象でした。次からはちゃんと下調べしないとですね。
2025.01.20
コメント(0)

仕事が始まり、職場の先輩と初詣に行くことに🚗³₃せっかくなら、ご飯も食べられて…ちょっと遠出✨ならば玉前神社に行ってみましょうとなりました。平日でしたが、結構御参りの人がきていました。私はお参りの後、お正月の御朱印を購入し、干支の土鈴も購入⛩今年も無事元気に過ごせればと改めて思いました。さて、帰りの食事は九十九里浜に足を伸ばし焼き蛤😋🍴子供たちには不評で、ずっと行きたいと思っていただけに嬉しい♥️と大喜びで食べました。付き合ってくれた職場の先輩に感謝です。
2025.01.19
コメント(0)

バタバタの年末でしたが、今年は受験が終わった甥っ子がお正月🎍🌅🎍うちで過ごす約束で、次男も楽しみにしておりました。仕事が終わらず、パニック😵💫🧠の私をよそに頼りになる子供たち︎💪サクサクと東京駅まで迎えに行き、2人で楽しげに帰ってきました。そこからは、お互いに半年しか違わないこともあり、ゲームしたりなんだり子供同士で遊ぶので、食事くらいで手のかからない年になったなぁと思いました。とはいえ、どこにも行かないのもと思い、色々声をかけるも『混んでるしなぁ~』と反応はイマイチ💦渋々、初詣についてきました。せっかくだから、以前行って良かった笠森観音に誘うと、兄はちょっと興味を示しすごい建物だねなんて反応がありましたが、2人でゲームで構わない次男甥っ子コンビはもはや無理やりꉂ🤣𐤔ただ私に付き合ってる感、満載でした。人は多いものの、元旦では無いので思っていたより人は少なめ。なんとか車も停められて、いざ御参りへ!兄は写真を撮ったり、満喫していました。下2人には、帰りに食べたいもの探しなと言って、出店で釣りました🤣改めていつ来ても、心がシャキッとしていいお寺だなぁと思いました。
2025.01.18
コメント(0)

さて、鹿児島ツアーも後半。母も無事に終わり、ほっと一安心です ε-(´∀`;)ホッなんだかんだで、弟も駆けつけ父と私、弟と珍しい組み合わせで行動することになり、夜は3人で晩酌する事に🥃1人で看病していた父は、人数が多いとホッとしたのか嬉しそうにお酒を飲んでました。最終日は朝イチの便で戻ることに✈️☁️::::::::::::::::::✈『寂しくなるなぁ』を連呼する父に見送られ、慌ただしく空港へ。夜明けと共に離陸でした。まさか、この歳で弟と並んで飛行機に乗るとは。たぶん前回並んで乗ったのは、小学生の時に叔父が元気だった頃泊めてもらって以来です。早30年😅そりゃ姉弟で四十肩に悩まされるわꉂ🤣𐤔子供達がいなくて、寂しい寂しいと思っていたけど、こうやって少しずつ遠出もして、子離れして行くんだなぁと思いました。
2025.01.17
コメント(0)

さてさて、年末に鹿児島に行ったワタクシ。心配して行きましたが、面会は午後しか出来ないとのことで、午前中はのんびりでした。どうせ会えないなら、ずっと行きたかった平川動物園に行こうと思い立ち行ってきました。本当に子供の時以来なので、30~40年振りです🐘私のイメージでは、そんなに広くなく小さな遊園地があるくらいと思っていたら、結構広かったです。入口のサバンナコーナー⬇キリンの餌が見学エリアの傍にあり、大迫力⬇そして、平川動物園には昔からコアラ🐨がいます。子供の頃、来日したコアラ🐨の可愛さに魅力されました記憶があります。今も沢山のコアラ🐨がいて、ユーカリのジュースを飼育員さんからもらっていました。この他にもホワイトタイガーやクロヒョウなど、綺麗な動物もたくさんいて、広い園内をひたすら歩き回りました。また、夏でも鹿児島に行ったら、コアラに会いに行きたいと思いました。小さな遊園地には回るチェーンのブランコがあり、大好きだった思い出があります。きっと、今乗ったら乗り物酔いしちゃいそうですが、懐かしく眺めました。
2025.01.14
コメント(0)

気付いたら年があけておりました。昨年の12月は本当に色んなことがあり、仕事も押して押して30日まで仕事をした感じでした。昨年12月、まぁちゃんが亡くなりました。何度も大病を患い、乗り越えてきたまぁちゃん。最近は認知症も少し出てきて、ちょこちょこ電話をかけてきては今から来れるか?と言ってました。行けない時は翌日、おかずを持って顔を出したり、ご飯を食べに連れて行ったりしていました。途中からは、肺も悪くなり入院したりもしていましたが、お正月🎍🌅🎍帰ることを目標にご飯も食べなきゃと言っていたそうです。そんな中、眠るように静かに旅立ちました。葬儀には親族が集まり、可愛がってもらった我が家の息子たちも参列して見送りました。その直前、母が体調を崩し入院することになりました。しかも鹿児島で😧💦保証人のサインをする為に急遽鹿児島へ1人で飛行機に乗るのは何年ぶりだろうと思いました。空港をウロウロしたり、手土産を見たり…色んなお店があり、空港で久しぶりのソニプラを満喫しました。買い物も行ってないなぁと改めて思いました。鹿児島では病院の面会時間が決まっていることもあり、想像以上にのんびり出来てしまいました。そして、母の手術も無事に終わり、元気な顔を見て戻り、葬儀…仕事…年越し…と、いつにも増してドタバタの師走を過ごしたのでした。続きはまた後日(o・・o)/~
2025.01.13
コメント(0)

色んなシャンプーなどありますが、最近気づいたことが。香りが長く続かない、ナチュラルなアロマオイルが好きかも!私には、香水は匂いが強すぎるし香りが長持ちし過ぎて苦手。食事の時は食べ物の匂いを嗅ぎたいし、むしろ食べる時に関係ない香りは苦手なので、リップも無香料。アロマオイルには色んな効果があり、本を購入したり数種類のアロマオイルを購入して、トイレで使ったり、お風呂にも入れてみようかとか色々考えて、少しずつ買い集めていました。そうだ!動物は大丈夫なのかしらと思い、ネットで検索🔍↲猫は解毒出来ないからダメ❌で、犬はティーツリーなら多少ってことでした。Σ(゚д゚;)ナヌッ!?寝室は無理じゃん!_| ̄|○ il||liとりあえず、使い方は後々考えるとして、以前購入して良かった生活の木さんのバスオイル🛁ジャスミンが使い終わったので、新しい香りを購入しました。【 生活の木 公式 】パロサント バスオイル 30ml | 数量限定品 アロマ アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル 誕生日 プレゼント 女性 雑貨 入浴剤 入浴料 バスタイム フレグランスチャレンジのこちら⬆スモーキーでフランキンセンスも香るので、ゆったりした気持ちになる気がします( ¯꒳¯ )【 生活の木 公式 】ブレンドバスオイル シトラス 28ml | 冬季限定 クリスマス 誕生日 プレゼント バス 入浴剤 お風呂 レモン ベルガモット フランキンセンス コメヌカ油 鉱物油不使用 防腐剤不使用 シリコン不使用 おすすめ 女性安定のシトラス⬆元気とリフレッシュできそうな香りです🍊
2024.11.29
コメント(0)

私がハマって3年目ꉂ🤣𐤔今年もコンビニで再開、ヤマヨシさんの韓国のり🇰🇷毎年、身体に悪そうꉂ 🤭と思いつつ、コンビニで出会うと3、4袋購入してあるいてます。2年前は冬の後半にダンボールで買うくらいハマっておりまして、いろんなポテトチップスで韓国のり風の味が出ていますが、今のところダントツ1番です。濃いめの味がなんとも魅惑の味です。余談ながら、楽天ブログ広告が多くなりましたね。まあ、仕方ない事なのかもしれませんが…気になった他の方のブログがすぐ読めず、ガッカリした気持ちになることもしばしばです😖❌を押そうとしてるのに、上手くいかず商品ページにとんだり、戻りたいと思ってもなかなか上手くいかなったり😢💭キーッ😡て思いながら、諦めることもしばしばです。老眼で上手く押せてないのか、タイミングが悪いのか…私としては使いにくくなってます。
2024.11.28
コメント(0)

今朝は散歩に行くと、公園の芝に下が!この前まで半袖着てたのに日が落ちるのも早くなったし、冬も本番だなぁと思っておりました。なので、夜も寒い。まあ、師走はすぐそこ、クリスマス🎅ムードも漂ってるしな~と思いつつ、寒い日はお酒も冷たいと身体が冷える🥶私の冬の定番と言えば、ホットワイン🍷甘めのワインを温めてもいいし、すでにスパイス入のものも購入したりします。KALDIで毎年こちらの赤と白を購入しておりましたが、今年はロゼもある✨思わず試飲に小さいサイズを購入しました。これからゆっくり温めて飲みたいと思います。
2024.11.27
コメント(0)

もう少しで形になりそうな座布団、毛糸を探しに行ったら同じ色の毛糸がない! (꒪⌓꒪) ガーン (꒪⌓꒪)しかも、昔に楽オクだった頃に買った引き揃えなので、市販でもないもんで…困った。仕方ないから、毛糸の在庫をゴソゴソ🧶微妙に太さが合わなかったり、素材がコットンなどなかなか合わない💦💦格闘しながら見つけた全く別色で、ツートンに😏元も主張しないし、いける…かな…🤔💭この後縁どりすれば完成ですが、ワッフル柄なのでもう1枚編んで合わせたら、それなりにボリュームも出ていいかも~🤔毛糸も結構使うし、在庫消費しつつ日常にプラス➕できるし、座布団もいろいろ挑戦したくなりました✨
2024.11.26
コメント(0)
![]()
色々活躍している蒸籠、せっかく買ったんだから小龍包も美味しく食べられるんじゃ😋と思い、楽天で購入しました。台湾風小籠包(30g×20個)×3袋 計60個 送料無料 小籠包 ショーロンポー 中華 冷凍食品 蒸し器 中華 惣菜 点心 台湾 本場 しょうろんぽう お取り寄せグルメ テレビ 人気 グルメ ギフト 母の日早速、蒸籠で蒸してみると…美味しそ〜🤤アツアツを黒酢で美味しく頂きました。焼売や肉まん、その他の点心もいいかもと思いました。
2024.11.24
コメント(0)

カーディガンを編んでおりますが、左右が違う💦となってはほどいたり、行ったり来たりしながらなかなか進まない😅まあ、ほぼ初心者🔰なので仕方ないか。左右の袖の形が違いすぎるꉂ🤣𐤔やり直すけど、モチベーションが下がるので、ブレイクタイム。好きなかぎ針で前々から気になってた座布団に挑戦!在庫の毛糸🧶を2本取りでザクザク編み進められる~🤭糸も減らせるし、形になるのも早いので、モチベーションアップ✨ (´∀`∩)↑age↑もう一度コツコツ編むカーディガン頑張るぞ💪手編みざぶとん 部屋に合う、シンプルでおしゃれな [ 橋本真由子 ]教科書はこちら⬆まずは、好きなワッフル🧇模様から。規則的な並びなのでザクザク編み進められます。
2024.11.16
コメント(0)

先週末は夫と府中市立美術館で開催されているミュシャ展に行ってきました。横浜や渋谷でも開催されるようで、ポスターも結構ありました。10時の開館に合わせて行きましたが、すでに人も多く人気のイベントなんだなぁと改めて思いました。並びながら、ミュシャの人生と作品の解説があり時の流れを意識しながら、ゆっくり見てきました。デッサンなどの作品もあり、見応えがありましたよ。合わせて常設展示も見る事が可能で、入口にはこちら⬇撮影OKなこちらがお出迎えしてくれています。公園に隣接していて、とても綺麗な美術館でした。今年は2回も美術館に行けて、芸術の秋を満喫です🍁🍄🌰
2024.11.08
コメント(0)
![]()
出かけるように使っていたスニーカーの踵かすり減り、雨の日には水が𓂃 𓈒𓏸💧新しいスニーカーを探していると、こちらが!ネットで見かけて一目惚れ😍💘サイズがわからないので、早速試着に行きました。25cmまであり、先が丸いので履ける✨メーカーによっては26cmを履いてる私には感動もの。即購入しました!【ADIDAS】 アディダス STAN SMITH LIBERTY LDN スタンスミス リバティ JP9796 ABC-MART限定最近、雨が多いけど秋晴れ☀のお出かけに使いたいなと思っています。そして、一目惚れ😍💘がもう1つ🍲【KEYUCA公式店】ケユカ レンジ調理で簡単 アンバーガラスのキャセロール 850ml [調理器具 ボウル 耐熱ガラス 食洗器対応 電子レンジ対応 レトロ シンプル 通販]キャセロールです。最近、KEYUCAがお気に入りで我が家にも沢山の物がありますが、こちらは店頭で見かけて可愛いなぁと思っておりました。初めはせいろを買おうか見に行ったのですが、完売していて、キャセロールもなくなるかもと思い購入💦ただ誤算が直火がNGなこと。なんせキャセロールを知らず見た目で購入したもので…( ̄▽ ̄;)今後、レシピを見つけて活用していこうと思います😊
2024.11.04
コメント(0)
![]()
先日、味噌作りに参加してきました。専業主婦の頃は、家で沢山使う味噌を作ると美味しいしと思いせっせと作っておりましたが、最近は元気もなく市販のお味噌のお世話になっているので、たまにはと思い参加をしてきました。その中で蒸籠を愛用されてる方がいて、『そりゃあそりゃあ、便利よ~。全部蒸して出すだけなんだから。』と、あれこれ画像を見せて頂いたり、レシピを聞いたり…そんなに便利ならと、購入したい気持ちがムクムク。 ( ◜ω◝و(و ムクムク(ง ˙ω˙)ว♪♪ ムクで、こちら👇🏻せいろ 2段 19cm 中華せいろ 深型 蒸し器 蒸篭 蒸籠 天然木 2段セット 深底 ヘルシー 点心 飲茶 小籠包 しゅうまい おこわ 蒸し料理 温野菜 プリン 茶わん蒸し 直径19x高さ18cm 杉 竹既に愛用してる方は1人分の15cmと、たっぷり21cmの方がいて、一長一短なので間をとって19cmを購入しました。金属の蒸し器も持っていますが、こちらの方が水分もよく抜けてホカホカになり、焼売も失敗しないんです。お芋を蒸したり、野菜と鮭を蒸したり、キッチンペーパーを器にすき焼き風にしたり🍲達人はチャーハンの具を入れて蒸して、おかずを蒸して完了だったりするそうで、ネットでもっとレシピを探したいと思います😋🍴
2024.11.03
コメント(0)

私の大好きな美術館、川村記念美術館が来年の3月から休館になるそうです。https://kawamura-museum.dic.co.jp/先日、仕事で近くを通り週末に行ってきましたが人が多くてビックリ!県外ナンバーもあったりして、来場者の多さに驚きました。いつ来ても、庭木は手入れされていて美しくお散歩するのもいい季節です。企画展示も面白く、見応えのある内容でした。あと、何回いけるかわからないけど、もう一度行ってみたいなぁと思っています。
2024.11.02
コメント(0)

日曜日は数年ぶりに、コブクロのコンサートに行ってきました✨ここ数年は受験もあり、面談やら学校見学やらドタバタしてたり、風邪をもらったりしてもいけないし…と、いろいろ気を使ったり人が集まる場所は控えたりしておりました。今回久々にチケットが購入できたので、夫と行ってきました🚗³₃ランチはハードロックカフェに。美味しいけど高~いΣ(゚д゚;)相場を知らないから、これが普通なのかもしれませんが、ハンバーガーが3000円以上!!都会、凄っ。夫とビビりながら、もう座っちゃったし好きな物食べよう!と、開き直って頼みました🤣元気なバースデーソングが流れてきたり、賑やかな店内でした。さて、いよいよ会場へ!スマホで場所を確認しながらウロウロ🚶♀️🚶♀️無事に到着!毎度、コンサートで光り物💡を買わずに買えば良かったねと話したので、今回はグッズ売り場へ向かいました。
2024.10.22
コメント(0)

グッズ売り場に到着して、こちらを購入👇👇よーし!と思っていたら、マフラータオルが…もしかして、回すタイミングがあるから売ってるのかな?悩みつつ今回はライトだけにしました。コンサートはやっぱり楽しかった~(≧∇≦)3時間ちょっとあり、あっという間でした。アンコールにはスキマスイッチが登場して、『全力少年』を4人で歌い、とても盛り上がって楽しい時間でした。
2024.10.21
コメント(0)

愛犬との散歩していると、金木犀の香りを感じる様になり秋の香りがします。この花、確か去年見かけてブログに書いたかな?最近はGoogleレンズで調べることを覚え、知ったカラスウリの花です。このフワフワした花の部分がウリの外側になるのかなぁと思いつつ、不思議な花の形に1回で覚えてしまいました。春には沢山の小さな花が咲いていたり、知らないことが沢山あるけど今はその場で知ることが出来るなんて本当に凄いなぁと思います。
2024.10.20
コメント(0)

更年期と診断され、漢方薬を飲んだりしていましが通っていた婦人科の先生が体調を崩されまさかの診察が受けられなくなってしまいました。新たに探すのも骨が折れると思いつつも、更年期の体調を相談したり検診してもらう先生は探さないとと思っておりました。そんな時、お客さんに漢方薬の相談なら良い先生がいるよと教えて頂き、行ってみることに。女性の先生で話を聞いていただきこちらをいただきました。話を聞いたところ、体調も優れないというので、以前飲んでいたのより少し強めの物にしたので飲んでみて様子を教えて下さいとの事。飲み始めて2週間、気分の落ち込みが減った気もするし、フッとマラソン大会出てみようかな?とか、何か始めてみようかなと思う瞬間が出てきました。効いてるのかも〜??更年期なのか仕事のストレスなのか…長く調子が上がらないのに、四十肩も併発しているので肩の痛みとの闘いもあり、加齢を痛感しちゃうここ数年。元気な人生の先輩を見ると、羨ましい限りです。早く更年期から卒業したい!延び延びにしていた検診の予約もとって、行かなくちゃ!
2024.10.14
コメント(0)

寒いくらいのお天気になりました。愛犬と散歩🚶♀️していると日の出が🌅綺麗な朝焼けと、今朝はカワセミを見かけました。カワセミは年に1.2度目撃出来たらラッキー✌️くらいの頻度でしか見かけませんが、鮮やかな色に見かけると得した気分になります。 そして、雨が続いたせいか公園には立派なキノコ🍄 気温のせいなのか、結構多くて30本くらいニョキニョキと生えています。誰も食べないだろうけど、公園なだけに子供が興味本位で触っても大丈夫なんだろうか?とか、心配にはなりますね。
2024.10.09
コメント(0)

フッと立ち寄った雑貨のお店にあったこちら👇ガラスで出来ているので、中から灯りをつけると綺麗だろうと思ってはいましたが、店員さんが灯りを付けたところも見せてくれたので即購入しました。夜、暗くした部屋で付けると、柔らかい光でとっても綺麗🎄どことなくクリスマスツリーにも雰囲気が似てて、クリスマスが好きな私はそこにもテンションが上がります。秋の夜長、癒されるインテリアが増えました。猫たちがいるので、倒してもいいようにとりあえず床置きです。
2024.10.06
コメント(0)

先日、我が家のレンジが温め途中にプゥ~ンと出力ダウン⤵️見たことない文字が…😵💫電源を落とし、再度試すもちゃんと動かずに送風音(?)のみ…で動かなくなりました。製造された年は2004年、20年頑張ってくれました。子供たちにはパン🥖をやりたり、レンジとしてはもちろん、スペアリブなどの肉料理🍖も作ってくれました。とはいえ、レンジがないのは困るので早速、次の機種を見に行きました。子供たちが家を出て、大きなのは要らないけどオーブン機能は残したいと思いこちらにしました👇(長期無料保証)東芝(TOSHIBA) 石窯ドーム角皿式スチームオーブンレンジ ER-60A(W) グランホワイト今回は統一感を出すために、白にしました。これから手の込んだ料理は少ないかもですが、よろしくね。
2024.10.06
コメント(0)

朝夕、涼しい日が続いていて一気に秋の風🎃🍁🍄🌰愛犬の散歩でも汗ばむ事がなくなり、快適です。歩いていると、どこかのニワトリ🐔ちゃん。愛犬は遠くからジーッと眺めています。ニワトリもこちらを見て、首を伸ばしたりコケコケ…その度にビクビクする愛犬ꉂ🤣𐤔 怖がりにも程があるよ。夜明けも遅くなり、朝焼けを眺める日もしばしば。これからは暗くなるのがはやくなりますね。
2024.09.25
コメント(0)

ここのところ身体との戦いで、気持ちも下がりがちでしたが、土曜日は編み友とハンドメイドマルシェに行ってきました。昨年に続き3度目で、今回はどんな出会いがあるかと楽しみにしてました。購入させてもらった作品はこちら👇🏻その他にもマフィン🧁やバック、洋服を購入。あとはシルバーのリング💍を作る体験に参加したりと、久々に日常を忘れて楽しい1日となりました。他には静岡や名古屋、横浜などでも開催されるようで千葉にも来て欲しいなぁと思いました。
2024.09.24
コメント(0)

次男が寮に戻りました。今日はステーキ弁当🥩とクレソンのサラダを付けました。春巻きと卵焼きを添えて。送った後はやっぱり寂しい。来週も戻るんですけどね…いつになったら、慣れるんだろう。夏休み居たからか、私が疲れているだけなのか…四十肩の痛みのせいなのか…頭痛もしてきて、急に元気がなくなります⤵⤵こんな時は頑張らない…頑張らない( ֊ ̫ ֊)なるべく大人しくして、元気が回復するのを待ちます。更年期も伴い、ずっと色んなところの調子が悪い。どうやって乗り越えるのか、私のあがきは続きます🤣
2024.09.22
コメント(0)

編み友に教えてもらい棒針のセーターを作り始めました。今までもチャレンジしましたが、いつも挫折していたので、今度こそと思っています。棒針で驚いたことは、少ない毛糸で大物が出来る〜🧶まだ、1玉目なのに結構できる。いつもはかぎ針が多いので、結構毛糸🧶を使います。今年の冬は着られる作品にしたいなと思っています。挫折防止も含めて、こちらはマラブリゴ。編み物が好きなのにチクチクが超苦手な私。編み友にこの毛糸を紹介されてからは、自分のニットはこれで作れば着られると思うとテンションも上がる~⤴️高いのでセールで購入し、編み始めています。
2024.09.20
コメント(0)
![]()
二人暮しになり、寂しい寂しいとばかりも言ってられず、最近は愛犬🐶の散歩も皿洗いも夫が手伝ってくれるようになりました。ご飯を作る気持ちにも気合いが入らないから、盛り付けたくなるお皿、なおかつ洗い物が少くて済むのでは?と期待して、2人分購入しました。【7/10★確率1/2で最大100%Pバック】 カレー皿 おしゃれ 波佐見焼ゼント ユザーン カレー皿 仕切りが取れるカレー皿 zen to 1803カレープレート カレー デザイン 日本製 食器 磁器 陶磁器 電子レンジOK 食洗機OK 国産 ユーモア Curry Plate丁寧に梱包されてて、なんだか嬉しい🤭包まれている部分は取り外せるので、仕切りは外せば形を変えられて、箸置きとしても使えるので便利そう✨素敵な料理🍳を盛り付けた写真もあればいいんですが、買って満足…しかけてるꉂ🤣𐤔この夏は活用しようと思います。
2024.07.10
コメント(0)

更年期のせいなのか、はたまた仕事のせいなのか…とにかく頑張れない波にのまれがちなこの頃。占いに頼るか…漢方が…心療内科か…パワーストーンか?整体かマッサージか?とにもかくにも何かしら楽になりたい私はあの手この手で模索中。そんな時に出会ったこちら👇生活の木のバスオイル『ジャスミンティー』アロマオイルなので、華やかな香りが拡がりますが強すぎず、浸かってるだけで癒されます。香りが長続きしませんが、私にはそれが有難い🤗この出会いをキッカケにアロマオイルに興味が湧いてきて、売り場で見つけるとついつい香りを確かめたくなります😊好きな香りをかぐと心なしか元気が出るような気がしています。アロマオイルの勉強始めちゃおうかなと、思いつつ行動には移せておりませんが、お気に入りを探したいと思います。
2024.07.07
コメント(0)

愛犬はこちら⬇がお気に入りなんですが、久しくお店に新しいものが並ばず潰れて音がならなくなったもので、ずっと遊んでました。先日行ったら、あった~🎶左が新品、右が遊び倒したカメ🐢さんです。かなり色が違うことにびっくり((((;゚Д゚))))お昼寝している時に、前足の爪をパチリとしたら、そそくさとソファにあがり、前足を隠す愛犬。本当に、爪切りは難しいですね。
2024.07.01
コメント(0)

先日 、帰宅した長男が置いていった母の日のプレゼント🎁『はい、母の日』なんてポーンと置いていってくれました。本人は気にしてないだろうけど、母にしたらかなり嬉しい🤭いつ食べようかなぁと思っていました。なんと言うか…最近、一袋食べきれないなぁと思うと無駄にしたくないから食べるぞ!と思う時に気合いを入れて食べようと思ってました。土曜日、時間ができたので、濃いめのコーヒーをいれ、ゆっくり食べました。久々のパイの実は兄に貰ったことがスパイスになり、いつもより美味しかった🎵
2024.05.30
コメント(0)

子供達が家を出たので、食事も夫と2人きりになりました。そうなると、子供たちが喜ばなかったものが食べられる〜ꉂ🤣𐤔写真📸はグリンピースご飯。子供たちは、お肉で白いご飯をかきこみたいので、味付きご飯はガッカリですが、もい気にしなくていい🍚この他にもお赤飯や山菜おこわも作りたい放題。 ⸜( ◜࿁◝)⸝︎︎ わぁい子供たちは、焼売もイマイチだけど大人は好きなので気にしなくていいじゃん!こうやって2人の生活に慣れるのかなぁ。寂しいばかりだったけど、ちょっとずつ立ち直りつつある私。忙しくて後回しにしてた歯医者や検診にも行こうと思います。
2024.05.15
コメント(0)

我が家に来たリヤン🐈⬛体つきはバニラとほぼ同じに。若いせいか深夜に走り回ることもしばしばなんですが、最近のブームは植木鉢の土から、個体を見つけ出しジャレル遊びがブームらしく、帰宅するとこうなってます👇🏻本人に散らかしてるなんて気持ちはないけど、しっかり綺麗な廊下で毛繕い✨掃除しても掃除しても…🧹なんですが、もう少し落ち着けばやらなくなるのかしら?きりないネコ砂と植木鉢の土まみれの寝室に、困ってはおりますが甘え上手なリヤン🐈⬛はゴロゴロと布団に入ってきたり、甘えん坊。可愛いけど、その遊びやめてくれ〜😵💫
2024.05.08
コメント(0)

楽しみにしていたゴールデンウィークもあっという間に過ぎて行きましたね。海外に行かれた方や観光地に行かれた方など、テレビ📺で見ながら、ほぼ自宅におりました。子供たちが一段落した寂しさと、更年期とここまで走ってきた疲れかパワーダウン気味の私。連休は自宅でのんびりしたいと思いつつ、仕事をしない罪悪感に苛まれたりして本当に情緒不安定でした😮💨そもそも境目のあいまいなこの仕事、上手い付き合い方を見つけねばと、改めて思いました。そんな中でもゆっくり出来たのが愛犬との散歩𓃡近所の田んぼ🌾は既に田植えも終わっておりました。そして、日によっては朝露が草の葉に溜まり幻想的な日もあったりして、しばし現実逃避できました。本当は断捨離して、家を片付けたかったけど、また出来ず。_| ̄|○ il||li我ながら情けないのですが、とにかく頑張れない。エネルギーが湧かない。9時から寝たりして、体力の回復を目指したり色々あがいてはおりますが、心と身体のバランスが悪いのか元気が出ないゴールデンウィークでした。明日から仕事が再開だと思うと益々アワアワ😶🌫️した気分ですが、なんとか仕事せねばとは思っています。
2024.05.07
コメント(0)

子離れの寂しさから、力の湧かない私ですが次男が寮に戻る時は別なようꉂ🤣𐤔なんせ、むこうでは朝も昼もたぶん好きな物しか食べてないし、野菜や果物は少なめだろうからとあれこれ想いを巡らせます。戻る時にはお弁当を持たせるのですが、今日のはこれ👇🏻いつもの焼肉弁当にブドウ🍇ほうれん草のピーナッツ和えをいれました。変わりばえしないけど、炊きたてのご飯も入れたしコンビニのお弁当よりは多少美味しいのではないかと?昔から『夫は大人なので何でも好きなものが買えて、食べられるし…。』と思うと気合いも入りませんが、子供には作ってやらなきゃお金だって自由にあるわけじゃないし、あれこれしてやれるのも期間限定💦いずれは巣立かと思うと、なんか必死〜😂こうやって少しずつ、子離れに慣れなきゃと思うのです。いざ、離れだすと子育てってあっという間だなぁと思います。
2024.04.28
コメント(0)
![]()
今日は久しぶりの晴れ間ですね☀こんな日は家中の物を洗濯したいと思いつつ、仕事していました。お買い物マラソンが始まり、購入したのはこちら👇【25日P13倍以上※要エントリー】 グリニーズ 猫用 グリルツナ味 130g5種類を2つずつ購入。猫も2匹になり減りが早い気がします😅そして、新しくこちらも購入。毎回袋に入れて捨てているので、トイレに流せるなら楽そう♬ということでお試しです。猫砂 LION ライオンペット ニオイをとるおから砂 5L×6個 | ネコ用トイレ おから まとめ買い 業務用 ペット ネコ砂 ねこ砂 流せる 固まる 燃やせる 防臭 抗菌 天然 ペット用トイレ トイレ用品 おからの猫砂 匂い におい LION まとめ買い ネコ砂 ねこすなそして、前々から気になっていたこちらもポチッとしてしまいました。【P5倍&10%引きクーポン】【福袋】インド刺繍リボンお楽しみセット 30cm10種類入り プチはぎれのおまけ付き♪ インド刺繍リボン サリーレース チロリアンテープ 商用利用可何か作れてもいないのに、華やかなリボンがずっと気になっていて20cmじゃ短いかなぁとこちらをポチリ👆資材を増やしちゃダメ❌とは思っているんですが、華やかさに負けました🤭家を片付けて、ミシンも再開したい。(片付けるとこからかい⁉️って感じですが😅)お金が許すなら、欲しいものっていっぱいありますよね。だが、しかし…使うゆとりがなければタダのゴミになる〜🗑とりあえず、断捨離頑張らねば!
2024.04.25
コメント(0)

子供達は新学期に巣立ち…夫と2人の生活が始まりました。ご飯🍚なんでもいいか…と思うと元気もでないし、何だか作る気力も湧かない。寂しいなぁと思いつつ、ワンコの散歩に行って、仕事して…朝起きると仕事に行きたくないなぁと思う日もしばしば。この状態は精神的にマズイ時😵💫リフレッシュも兼ねて、ちゃんとしたご飯を食べようと1人でも行けるお店へ。なかなか当たらない一番好きなお刺身🐟定食があった〜✨この綺麗で美味しいお刺身定食が一番好きで、ある時は必ず頼んでます。美味しいご飯を食べると、ちょっと元気でる🥲︎
2024.04.17
コメント(2)

この度、父が77の喜寿を迎えました。 昔と違って、最近のシニアは皆さん結構お元気︎💪父もまだ友人とフットサル⚽に行ったり、母の畑を手伝ったりフットワークの軽いこと🏃🏃健康寿命が長いのは良いことですが、これからは車の運転など老いと向き合わなければならない話も出てきます。親にはいつまでも元気でいて欲しいものですが、四捨五入すれば80!ある意味、私も親との時間を大事にしなくては💦と思うこともしばしばです😅
2024.04.16
コメント(0)

我が家に新しく加わったリヤン🐱とにかく食い意地がはってて、隙あらばバニラのごはんを盗み食いするので油断なりません。なので、食事は廊下と部屋で分けましたが…食べた過ぎるリヤンは、ドアノブに飛びつきドアが開けられるようになってしまいました🚪そして、最近は見晴らしのいいキャットタワーの頂上が指定席。それ、どういうポーズ?そんな貫禄のリヤンですが、椅子に座れば膝に飛び乗り喉をゴロゴロ、布団に入れば一緒に横になりゴロゴロ。驚異的な甘え上手〜 ^>~<^♥️オス猫だからなのか?性格なのか?先住猫のバニラを追い回し、植木鉢はひっくり返すはとにかく暴れん坊なんですが、なんか憎めない可愛い性格なんです。
2024.04.14
コメント(0)

新年度が始まり、子供がいなくなる寂しさに浸っていたつもりが、仕事が立て込みドタバタと走り回っておりました。ついついコタツで力尽きることもしばしば。生活の方は、朝のワンコ🐕🐾との散歩が日常に。今朝はだいぶ温かくなってきたので、洋服を着せなくても良さそう🌱散歩道の草にも勢いが🌱庭の雑草もモリモリ生えてきてますᔪ(°ᐤ°)ᔭ大きくなる前に抜かねば💦💦そして、桜も間もなく終わりですね。今年は桜もゆっくり開花したので春を長く感じられる事ができました。お花見は行かなかったけど、入学準備で走り回ったので、いろんなところの桜が見られた気がします😅
2024.04.13
コメント(0)

深夜3時半に目が覚めて…眠れない(´◉ω◉` )💦いつでも、どこでも眠れるのが特技なくらいなのに。床でコタツ寝もいけるくらい。なんでかなぁ。寝付けないから、布団から出て犬とソファで横になってみたり、コタツで横になってみたり…眠気は戻らないので、布団に戻ったり。思い当たるのは…やっぱり兄の一人暮らしの寂しさかな?それとも仕事…かな?金曜日に作った兄、最後のお弁当🥲3年間お疲れ様、ワタシ!どうせ眠れないなら、ちょっと早いけど色々考えず起きて家事でも始めるか。
2024.04.01
コメント(2)

以前、NHKで観た『我が社の黒歴史』で紹介されていた本麒麟、あまりお酒は飲まないのですが飲んでみたいと思い買ってあったもののゆとりがなく、そのままになっておりました。兄も一段落したし、久々に飲んじゃおう🍻おつまみは子供には不人気のザーサイ✨料理のレパートリーはあまりありませんが、程よい塩気があとを引きます😋お酒が強くないので、これでまあまあ酔います。翌日は頭痛が残らないか…ちょっと心配😅
2024.03.28
コメント(0)

夫のリクエストで、ゴジラ⋆🦖⋆を観てきました。子供達は興味が無いとのことで、久しぶりに2人ででかけました。今まであまり興味がなかったので、映画そのものを観たことなかったのですが、結果としては面白かったです🙂アカデミー賞で視覚効果賞を受賞🏅して、こんな感じで撮影していたみたいなのをテレビ📺でみていたので、なお楽しめた気がします。ストーリとしては、ハッピーエンドではなく(?)ふくみがあり、複雑な気持ちにはなりますが想像してたよりはるかに楽しめました。映画館も結構人が多くて、受賞🏅の効果かなと思いました。
2024.03.27
コメント(0)

春休みも後半、お弁当作りもあと少しです。来週からは子供達も新生活がスタートするので、お弁当作りも間もなく終了です。楽になる反面、寂しさもあります🥲春休みのお弁当🍱豚の生姜焼き🐷子供達に人気の焼肉弁当🥩🔥似たり寄ったりだなぁと思いつつꉂ🤣𐤔こちらも卒業間近です。
2024.03.26
コメント(0)

先々週、兄の長かった受験がやっと終わりました。目標だった大学には届かず、受かったところに行くことに決めました。そこからは、書類を出したり入金したり、県外に出るので部屋探し、家電準備とバタバタ🏃準備に追われています。今週末には引越しです🏠こんなに慌ただしいのに、来週からは夫婦二人になります。2回目の子離れ…去年、次男を送り出す時もかなり寂しかったのに兄も出るので…毎度、子供には言えませんが、私の心にはかなり負担です😵💫🌀本人はと言うと、やっと進路が決まり新しい部屋✨新しい家電📺✨スーツを新調したり、✨キラキラ✨と希望に満ちた感じで眩しいです😀楽しい学生生活を送って貰いたいものです。そして、誰よりも兄の一人暮らしを楽しみにしているのが、次男です。次男の所からは1時間かからないくらいなので、これから帰宅が面倒な時は兄の所に泊まるそうで、今から鍵🗝を欲しがってます🏠昔からちゃっかりしてるんだから🤣
2024.03.19
コメント(0)

先日、ジジとババが卒業祝いに焼肉に連れて行ってくれました。子供達も大きくなり大金がかかるので、遠慮しましたがいいと言うのでご馳走様になりました。写真はカルビ。すでに何枚か焼いてしまいましたが、我が家はここの焼肉がおいしいので大好きで誕生日のリクエストもナンバーワンです。本当は合格祝いとしたかったのたですが、後期の結果が出揃っておらず進路が確定していないので、卒業祝いとなりました。前期で決まらない大学受験って、こんなに長くて大変だなんて…初めての経験に親子共々ヘトヘトです。 ╭╭꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
2024.03.13
コメント(0)

昨年の後半からは、ワンコにもご飯🍚作るゆとりもなくて、ずっーとドッグフードでした。栄養バランス的にはいいのかもしれませんが、愛犬は食べたり食べなかったりでした。私にゆとりがないと、ご飯🍚を作る元気もないんだと改めて思いました。さて、本日のご飯🍚炒めた鶏ひき肉に細かくしたブロッコリー🥦︎とトマト🍅を加えて、煮ます。野菜にしっかり火が通ったら、野菜ジュースを入れてひと煮立ちさせます。仕上げに粉チーズをパラパラ振って、フードと混ぜ混ぜして完成です。いつも使用しているトマトジュースは食塩無添加のヤクルトさんのものです。我が家では子供達も飲むので、いつも冷蔵庫に入れています。
2024.03.11
コメント(0)

先週は寒くて寒くて季節が訳分からない感じでしたが、ここ数日は温かな日差しがありました。愛犬も散歩が楽しいようで、たっぷり1時間歩きました。ふと、下を見ると土筆!寒くても季節は進んでいるんだなぁと思いました。さて、散々歩いた愛犬⬇犬神家?野生を忘れ過ぎじゃ?
2024.03.10
コメント(0)

寒い日が続いてますね。桜が咲いたり、雪が降ったり身体がついていきません。さて、今日のワンコご飯🍚はこちら⬇昨日の豚しゃぶ用のモモ肉をいため、小さくちぎりご飯🍚を少々、それをいなばのドッグフードと混ぜます。炒めた豚肉の匂いがするのか、持っていくだけでピョコピョコ嬉しそうにします。 ฅ(՞•ﻌ•՞ฅ 三 ฅ՞•ﻌ•՞)ฅウェットフードは総合栄養食にしています。トッピングだけでは栄養バランスが心配なので。
2024.03.09
コメント(0)
全1417件 (1417件中 1-50件目)