☆バンビ家の英国ライフ☆

☆バンビ家の英国ライフ☆

PR

Profile

☆☆☆バンビ☆☆☆

☆☆☆バンビ☆☆☆

Calendar

Mar 1, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
現在イギリスはヨーロッパいちの肥満大国で

成人女性の 約3分の1 、成人男性の 約半分

太りすぎ ( ̄(∞) ̄) ブヒィ~

で、成人の 4人に1人

肥満 ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3

だそうデス 

肥満は NHS (国民医療サービス)の財政をとても苦しめているので国もいろいろキャンペーンしたりガンバってるトコロ。。。

NHSは国民の税金でまかなわれていて医療が無料で受けられるシステム
外国人でも旅行客でもその恩恵は受けられマス
でもそんな太っ腹なコトしてるから傾きかけてて (^-^;




なんだけどこれにかかる費用が膨大だそうで

「肥満はほかの病気と違って自らで招く病気(ていうか、そもそも病気って呼ぶのさえ相応しいのか、とか)だから国民の税金を使って治療をするのはどうなのか」


っていう一般人と反対派のお医者サンたちの意見に対して賛成派は

「肥満患者を放っておくと肥満により引き起こされる成人病によって結果的にかかる治療費が高くつく」

ってコトらしくて納得いきそうないかなさそうな。。。(-_-;ウーン

そういえば胸が小さいのが悩みでうつ症になっていた女性がNHSで豊胸手術を受けた、っていう記事も読んだコトあるけどそれは。。。どうなの???


医療費がどうのこうのもさるコトながら

お洋服、ショップではサイズ18(サイズ8で日本の9号よりちょっと小さいくらい)くらいまでフツーに置いてあって


最近ネットショップでは

サイズ36まで Σ(・ω・ノ)ノ! 

なんてのもあったりしてそれって肥満問題を助長してるのでは。。。

サイズ16着れなくなっても18,20があるし♪なんて
ちなみに成人女性の平均サイズはサイズ14

でもそれにしてもサイズ36の生地代はサイズ8の2,3倍はかかるんだから

価格設定も比例させてください <( ̄^ ̄)> 

そして飛行機の荷物の重量は体重に反比例というコトでよろしくお願いします

ところで人間だけじゃなくてわんこも2匹に1匹が太りすぎ、約15%は肥満とのコト
みんな、もっとガンバらないと。。。∪・ω・∪ワン!

なんだか先行き不安なイギリスより、バンビでした  (・ω・)/

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 子育てブログへ クリッククリック♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2010 07:49:01 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: