全13件 (13件中 1-13件目)
1
おかげさまで骨転移はしていなかったです。まだ腰痛が芳しくないと先生に告げたところ「整形に行ってください」と言われ がんの薬も「本人に任せます」と特に飲む事を勧められませんでした。だからこれからは薬を飲まずに今後の経過を見守っていく事になりました。骨にとってはこの方が骨密度が保たれ安心です。がんの方は再発すれば又その時考えます。なんだかほっとしました。
2010.09.01
コメント(2)
腰痛で延び延びになっていた乳がん検診を受けた。先生に骨密度に影響の出るホルモン療法 が怖くて薬を現在服用中止にしていると話したところ、腰痛の原因は骨粗鬆症を疑うより先に、がんが骨に転移しているのかもしれない。そっちの方を調べて考えましょう。という事で来週、骨転移検査を実施する事に・・・・またしても飲まなければ骨転移の可能性が大きくなり、飲めば骨密度の低下で骨折の可能性が大きくなるという板挟みに・・・・がんが恐れられ嫌がられる病気である事をまざまざと見せつけられた一日でした。
2010.08.17
コメント(3)
腰痛が治らないので紹介により整体を受ける事にした。整体と言ってもカイロプラティック やマッサージの様なものでなくバイタルリアクトというものであまり耳慣れない。首や顔に電気信号という刺激を与える。するとその信号をキャッチした脳神経細胞が活性化し、人間が本来持っている自然治癒力 に働きかけ歪んだ背骨や矯正が必要な部分を正常に戻すよう目覚めさせる。 こういう刺激を繰り返し行う内に、いつの間にか治るというやり方である。私の場合は背骨、首の骨が歪んでいてかなりの整体が必要それだけでなく、2年前に乳がんの手術をを受けている。再発防止のためホルモン療法と言って乳がんのえさになるエストロゲンホルモン を阻止する薬(アリミデックス)を飲んでいる。この薬の副作用として骨粗鬆症があり、今年の1月にその診断がくだされ 、現在、骨粗鬆症の薬も飲んでいる。骨粗鬆症になると腰痛や肩・膝の痛みも出るらしい。私の腰痛は骨粗鬆症からくるものかもしれない。骨がスカスカになる病気で骨折等が起きるという 。なんだか怖くなってアリミデックス の服用を現在中止している。飲まないでがんの再発リスク高くするか、飲んで骨折の確率を高くするかの究極の選択に迫られている。昨日受けた整体術は施術後腰の痛みも消え不思議な感じである。いつまで持つか分からないが、・・・・(昨日受診の今日なので) 続けて治療を受けたいが私の場合は重症で1週間に2~3回の施術が必要らしくそれには本院(名古屋)まで通院しなければならない。私が受けたのは支所で月1~2回の東京診療所(人気があって東京での希望者が有るため土・日に名古屋から先生が出張)月1~2回の受診では治らないとはっきり言われた。とても名古屋まで通える経済状態にない。おまけに保険治療は効かず一回6000円見合わすしかない状況にある 。
2010.07.26
コメント(4)
7月4日から腰の調子がおかしく痛い。7、8年前に滑り症という腰痛に見舞われ苦しんだ事を思い出す。それよりはましだが・・・・でも腰が不安定でしっかり歩けない。 もう2週間以上になる 。 私は火曜日に家事援助の仕事と木曜日に地域の有償 ボランティアでやはり家事援助のサービスにいずれも1週間1回1時間半づつ働かせてもらっている。腰が痛くては掃除のサービス出来ず取り敢えず休む事に手はずをとる。しかし木曜日の仕事は区が関係する仕事なので1週は休ませてもらえたが、2週は 利用者の方に迷惑がかかるので休ませてもらえず他の人が行く事になり私は首。火曜日は個人の契約で もう既に許しを得て2週休んでいるが3週はいくら何でも休めないと思い、2、3日前から調子も良かったので、今日の火曜日に仕事に入らせて頂くために普段に戻して家の掃除をしたり、買い物に行ったり、身体を慣らし始めた。昨日の夜、明日お伺いします。と電話して準備して寝るも、今日また朝、目覚めると腰が痛くて・・・・慌ててお伺い出来ない旨の電話を入れた。『ご迷惑をかけるのでもうやめさせて頂きます』と言おうと思ったら『7月一杯はゆっくりしてください。また8月から来てください。』との優しいお言葉・・・・ こんな事なら昨日あまり無理して動く事なかったのに・・・・折角よくなっていたのに少し無理して 又始めから。7月中にすっかりよくなれば復帰出来るかも・・・・どうぞよくなりますように何か仕事を持っている方が張り合いが有るが何も無くなると生活のリズムもなくなりそう。
2010.07.20
コメント(4)
生後1ヶ月半ばの孫が風邪を引いて入院することになりました。よく泣くのでどうしたらよいか分からず手をこまねいていたら、やはり熱があり体調が悪かったみたいです。小さな手が両方とも注射されて後が青じゅんでいるのをみると 痛々しく感じます。2・3日の入院で済むみたいですが、いきなりの入院で驚いています。半年間は母体からの免疫があって感染症には罹らないものだと思っていたのですが・・・・父親が風邪を引いてしまってそれを貰ったようです。
2010.07.13
コメント(0)
今日は嫁が産後初めての外出で、姑の私が一人で孫を預かる事になりました。決められた時間にミルクをやり適当におむつも替えて大奮闘。 身体は小さいのに声だけはおとな並み。むずかってなく子をどうあつかっても泣き止まないときは本当に困ってしまいます。泣かしておけばいいのでしょうが、、、すっかり子育てを忘れてしまったおばあちゃんでした。
2010.06.28
コメント(2)
なんて言ってもお寿司です。すし飯だけでも、あの甘酸っぱいさっぱりとした味とこしのある米とのバランスは最高で美味しいです。その上に海の幸が乗っかり一緒に口の中で混じり合ったときの妙味は形容しがたいです。少々病気で熱があるときや、疲れて食欲のないときでもすんなり胃やお腹に収まるのは不思議です。毎日続けて食べても飽きないくらい好きです。こんな事を書いていたらたちまち食べたくなりました。
2010.06.04
コメント(4)
2608グラムの女の子の誕生・・・・少し小振りですが保育器も1日だけ入っただけで産院での生活も順調に進み今日無事に退院となりました。母乳も少しづつ飲む量が 増えてきておりこれからが本格的にと言ったところ。あまりにも小さいので周りの大人が巨大人に見えて仕方のない変な錯覚を覚えました。3時間おきの授乳でママも大変です。陰ながら応援していくつもりです。
2010.06.01
コメント(2)
6月8日に予定日を迎える嫁の初出産を待ちわびて日々を送っていたら、5月24日の日曜に破水して病院に駆け込むもまだ陣痛がきていないところから自宅待機となり、月曜、火曜も同じく・・・破水しているので細菌感染を防ぐため毎日病院で赤ちゃんの検査と点滴を打つ事に。水曜日の午前3時頃にやっと陣痛らしきものがきて病院へ 陣痛の力がなかなか強くならず 結局生まれたのは木曜日の午前3時51分 嫁の母親が遠い佐賀県から日曜日に駆けつけ(嫁の住まいは東京)木曜日まで足掛け5日間の滞在となった。仕事を休んでの来訪で夜中もろくに寝ておられず大変疲れられた事と思います。息子も私も何回も病院を往復し、落ち着かない毎日を送ることに。しかしそんな苦労も赤子の無心に眠る姿を見ればいっぺんに吹き飛んでしまい、すごく幸せな気持ちになれるのは本当に不思議です。 これからがより一層大変な 日常を繰り返す事になるのですが、これも天使のような寝顔がすべてを幸せに導いてくれるものと信じています。
2010.05.26
コメント(0)
先週、欠いたお盆の接着を利用会員の方と約束し、サービスに入る前に持参のボンドで接着をしました。よーく見なければ分からないほど修復して、ほっとしております。これからの、より一層の注意を喚起させられた出来事でした。
2010.04.25
コメント(0)

日記を書いて1万PT▼宝探しツアー▼ 区のボランティアサービスに6ヶ月ほど前から登録して活動していたら、事務局の人から電話があって『先輩として新しい人に心構えとか経験談を話してほしいのですが・・・・』と言われ、断りきれずに応じたものの、人前で話すのが苦手な私は、当日、あがってしまい声は震えるわ、考えていた事は思い出せずに抜けてしまうわ、で本当に緊張しました。
2010.04.25
コメント(0)

日記を書いて1万PT▼宝探しツアー▼ 家事援助のホームヘルプサービス(掃除機がけ)を実施中うっかりして、お尻がテーブルの上のお盆にあたり床の上に落下させてお盆の端を欠いてしまいました。一瞬、首かと思ってドキドキしながら利用会員さんにお詫び申し上げると『そんなのいいわよ。気にしないで』とおっしゃって頂きました。その言葉を聞いてほっとするもののしばらくは、動悸が治まりませんでした。
2010.04.25
コメント(0)
先週の家事援助のサービスでリビングの掃除を行っていたときに、うっかりミスで小さなお盆を床の上に落として一部かどをかけさせてしまいました。利用者さんに申し上げたところ、気の良い方で、いいわよといって許してくださいました。 落としてかけさせた瞬間は首だと思ったものでしたが、その言葉を聞いて胸を撫で下ろしました。1週に1度のサービスで今日訪問してみると、かけたお盆がそのまま机の上においてあって、目にしたとたん何ともつらい思いをしました。かけらの部分もお盆の横においてあり、私は思わず、来週、接着剤を持ってきて修理してもよいですかとお聞きしました。利用者の方は、『私は細かいことするには目が悪いのでお願いします。』と言われました。なんだかほっとしました。来週、接着してこようと思っています。
2010.04.16
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1