ク ロ ス ケ

             ク ロ ス ケ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kuro_kuro_kurosuke

kuro_kuro_kurosuke

カレンダー

コメント新着

nonna@ Re:ミラブル シャワーヘッド(07/07) お高級のシャワーヘッドとなると 中身を出…
nonna@ Re:今年は、いけるかも?家庭菜園(05/20) 今年初めての胡瓜栽培 経過は順調のようで…
kuro_kuro_kurosuke @ ノンナさーん(^O^) ノンナさんにも、優しくしてるじゃんワタ…
nonna@ Re:通勤の車内からの風景(05/25) 世の中いろんな人がいるけど なぬ! 男性…
クロスケ@ ノンナさーん(^O^) よくぞ、この数ヶ月ぶりの更新に気がつい…

フリーページ

2021.10.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近始めた英会話が、意外と面白くて、その話題ばかり、すみません…。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

会社の上司は、トラブル解決後でも、
何故そうなったか?今後 そうならない為には?とか、いつでも、反省しつつ予防策を模索する。←私は…そのトラブルが解決したら、「あー、良かった、良かった〜🙌」とその場で終わらせる学習能力ないタイプ🤣 

そんな、いつでも何にでも一生懸命な上司は、
英語できるのに、英会話教室へ通ってる。それに触発されて、私はDMM英会話申し込んだんだよね。

その上司ととも、話してたんだけど、
英語の言い回し=慣用句は、勉強になるってこと。

中1でも習うような


でも、ネイティブの人は、
What brought you to Japan?の方を使うんだって。

たしかに、比べると、前者は、なんか直球で不躾な感じするものね。
何が、貴方を日本に連れてきたの?って、
後者の方が、失礼ないスマートな感じだよね。

なので、早速覚えたての文章を、
DMM英会話の先生に、
なんでマレーシアに?と聞いたら…
ん?僕は インドネシアに住んでるけど…
あちゃー🤣す、すみません…😅

お恥ずかしながら、「wear out =疲れる」も、最近知った。ので、元気?と聞かれたので、

I’m worn outって言っておいた✌️

とりあえず、新しいフレーズを知ったら、
「繰り返し使うことで、そのうち自然と口に出せるようになるでしょう!作戦」にでてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.10 20:40:28
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: