全41件 (41件中 1-41件目)
1
続々ランナーが通過中。うちの前は 浅草への往路と浅倉からの復路になります。10時くらいから声援は聞こえていましたが、いま どんどん大きくなっています。雨ではなく 雪ですよ。走ってる方はもちろん、沿道の応援のかた、白バイのかた、警備のかた、細い路地にまでいらっしゃいます。お疲れさまです。頑張ってp(^^)qください。わたしは時々窓から顔出して応援します。
2010年02月28日
コメント(0)
東京マラソン。スタートしましたね。今年もまた冷たい雨が降っています。みなさん 無事にゴールしまくださいね\(^-^)/
2010年02月28日
コメント(0)
明日は 東京マラソン。わたしのうちの前はコースです。あしたは 冬眠?です^^;
2010年02月27日
コメント(0)
ゆうべは体がガタガタで、今朝も早起きしたものの2度寝3度寝していたところへ友人からメールが来ました。チケットがあるから宝塚見に行かない?ちょうど、体の調子もよくなってきたので、ビンボウなんですけど、気分転換には最適☆宝塚観劇に出かけましたお話は・・・まだ見ていない方のネタバレになるといけませんから、ご興味のある方はどうぞ劇場へ(^^)わたしは宝塚を見に行くと元気になるんです。あの現実離れした照明や衣裳、みなさんの一生懸命踊る姿にパワーをもらえます(*^_^*)ガタガタでしたが、行ってよかったです・・・帰りに、階段から転げ落ちそうになりました。。。無事ですよ
2010年02月27日
コメント(0)
![]()
今日もニュースは真央ちゃんですねまたsmile真央ちゃんが見たいです。■最新写真掲載ブックレット封入■V.A. CD【浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック2008-09...浅田舞&真央選手が今シーズン使用する楽曲を全曲収録。 バンクーバ五輪 SP曲『仮面舞踏会』フ...■V.A. CD【スケーティング・ミュージック 2010】10/1/27発売
2010年02月27日
コメント(1)
銀メダルおめでとう!!!今日は、お昼からみんなでそわそわしてました。仕事中でしたが、部長に「今から真央ちゃんです(^.^)」というと「じゃ、見ますか(^.^)」とみんなで観戦しました。ドキドキしながら見てました。結果は残念。。。でも銀メダルです。すごいです。そして、もっとすごいなと思ったのは、執務室にいた全員が「真央ちゃん♪」っていって応援してるんです。ひとりとして、応援してない人はいませんでした。カリスマのある人だと思いました。涙の会見をみて、思わず涙がでてきました。でも、まだまだ若いですものね。頑張ってもらいたいです!!!とにかくおめでとう!!!
2010年02月26日
コメント(0)
春ですよ。。。わたし春が苦手なんです。。。気持も、体も調子が悪くなるんです。。。先週あたりから、眠りが浅くて、、、変な夢ばっかりみる。。。けさに至っては、めずらしく内容まではっきり覚えていて、いや~な気分で目覚めました。。。おまけに、体中の関節がぜ~んぶ抜けそうなんです。頭まで痛くてなんとか仕事してきましたけど、帰りにマッサージに行ってきました。体中ゴリゴリでしただいぶ楽になりました。でも、食欲がありません。お水かみかんばっかり食べてます。。。
2010年02月26日
コメント(0)
わたしの仕事は、主に部署内の経理業務なんですが、その他に建物管理なんていうのもついてくる。その仕事をメインでやっている人もいるのだか、何しろその人は一旦定年退職した人で、しかも週4日勤務。おまけに出社したとしても席にいることがすくない(-_-;)だから、回りにいる私たち万年ぺーぺーが電話をとったり、訪問してくる人のお相手をするんですよ。きのうはとある業務で彼が以前失礼な言動をしてしまった人が仕事できたんです。彼女はできれば彼とは一緒に仕事をしたくないし、私の知り合いだったし、加えていつものように 席にいない。だからわたしが対応してたんです。警備の方にお願いすることがあったから二人でお願いにいきました。警備の方は快く引き受けてくれました。それじゃ準備万端だね(^_-)と彼女と別れてわたしは自分の仕事にもどりました。しばらくすると彼女から電話が入りました。さっきお願いしてきたのに警備の人の交代があって お願いしてたはずのことができない(T-T)って言うんです!わたしもびっくりしちゃったんですが、なにしろお客様をまたせてのことなんで、取り急ぎそこでダメ出しした人のところの一番偉い人に電話しました。そういうときって たのみになるひとがいないんですよね(-_-;)とにかく お客様なんだから四の五の言わずやってくれと。その日は何とかすぎましたが、翌日メールが来ました。一部始終教えてもらいました。いつも仕事をお願いしているにもかかわらず、私の言うことはきいてもらえなかったので、ショックでしたが、まぁしかたがないかと。でも、このままではこの先仕事に支障がでるとおもったので、いつもお席にいないオジサンに私に届いたメールをプリントアウトして、そこの責任者に伝えていただきたいとお願いしました。(わたしがいくと感情的になるとおもったので。。。)そういう、上から目線が得意なおじさんですから、さっそく席を立って行ってくれましたよ。それはそれでいいことだったんです。しばらくしてオジサンは戻ってきました。統一見解をもってくださること。きのうのことはあちらの手違いでごめんなさいといってくださったとのこと。よかった(*^_^*)と思いました。。。。ところがそのあと。。。。そのおじさんは自慢げに言ったんです。俺がいけばよかったんだよ。俺の顔でやってもらえたはずだ。警備のひとにもそう言われた。今度からはおれにいってくれ。えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(@_@;)あなた、頼みたいときいつもいないでしょ????????肝心なときにいない癖に!!!!!!!ひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー俺様が言ってやったっていいたいわけ?????????なんてことだ!!!いつもは、自分のとこの電話がなってもぜったいとらないくせに。いや正確には、とろうという「ふり」はするけど、すわってるくせに腰引かせてるくせに。。きーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくやしいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう、ぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇんぶお願いしますよーーーーーだぜってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 席にいろよーーーーーーーーー!ってことで、イライラムカムカしていたんです
2010年02月25日
コメント(0)
今日は、まったく頭にくることがありまして。さっき書きなぐってたんだけど、こんなときにかぎって、パソコンも調子がわるい全部きえちゃいましたもう 書く気もしない」!!!いずれにしても、今日わたしは会社のオッサンにばかにされてすんごく腹がたってるわけです!!!
2010年02月24日
コメント(0)
もちろんmusical談義に花をさかせます(*^^*) 今日は 赤坂のしろたえで♪ レアチーズケーキ美味しかった(^q^)
2010年02月22日
コメント(0)
4月に日本で初演されるブロードウェイミュージカル「SIDE SHOW」のオープニングライブに行ってきました。あんまり期待してなかったんですが。。。正直。。。すっごく楽しみになってきたひっさしぶりにCD買ってきちゃいました♪さっそく読んだので、さらっと内容はわかりましたが、わからない単語なんかもあったので、これからじっくり読みますよ。もちろん、劇場にもいきましょう!!!
2010年02月22日
コメント(0)
実家に帰ってます。母から聞くところによると、父のアルツハイマーは進んでいるそうです。私が見ても「なるほどな・・・」と思います。今日おひるを作ってましたら甥っ子が現れまして、「出かけるからよろしくね」といいに来ました。あまりふたりではなすこともないので「じいちゃん、ぼけちゃったね~ 迷惑かけるね~ よろしくたのむよ~」と言いましたら、「あーーーーー しょうがないんじゃいの? 僕の小さいころ迷惑かけたし」ってニコニコするんですよ~泣かせるじゃないですか~高校1年生といえば 親とも話したがらない年頃。おーーーーーーーーーーーーーーーリンタロー きみはホントにいい子だな~おばさんは 感動したよ~「リンタローはいい子だったよ」といいますと、照れくさそうにニヤッとして「じゃ いってくるね~」と出かけて行きました。母はもちろんですが、義姉、兄、甥っ子たち、義理姉のご両親のおかげで、父は毎日置いていきますが、日々すごせるのだと思います。なんとか一日でも長く、お手洗い・お風呂・食事ができますように。毎日祈るばかりです。
2010年02月21日
コメント(0)
実家に帰ってます。母から聞くところによると、父のアルツハイマーは進んでいるそうです。私が見ても「なるほどな・・・」と思います。今日おひるを作ってましたら甥っ子が現れまして、「出かけるからよろしくね」といいに来ました。あまりふたりではなすこともないので「じいちゃん、ぼけちゃったね~ 迷惑かけるね~ よろしくたのむよ~」と言いましたら、「あーーーーー しょうがないんじゃいの? 僕の小さいころ迷惑かけたし」ってニコニコするんですよ~泣かせるじゃないですか~高校1年生といえば 親とも話したがらない年頃。おーーーーーーーーーーーーーーーリンタロー きみはホントにいい子だな~おばさんは 感動したよ~「リンタローはいい子だったよ」といいますと、照れくさそうにニヤッとして「じゃ いってくるね~」と出かけて行きました。母はもちろんですが、義姉、兄、甥っ子たち、義理姉のご両親のおかげで、父は毎日置いていきますが、日々すごせるのだと思います。なんとか一日でも長く、お手洗い・お風呂・食事ができますように。毎日祈るばかりです。
2010年02月21日
コメント(0)
あったかい部屋で 気持ち良さそうじゃないですか?(笑)
2010年02月21日
コメント(0)
玄関でお出迎えです(*^^*)
2010年02月21日
コメント(0)
まだまださむ~いですけどね(^_-)実家にかえったらお雛様がでてました(*^^*)…おっきいのじゃないけど
2010年02月21日
コメント(0)
今日から ハワイアンバーガーですッ!
2010年02月19日
コメント(0)
今日は男子のフィギュアでしたね。スポーツはあまり詳しくないけれど 最近の日本選手の活躍には興味があります(*^o^)/\(^-^*)なんだか応援したくなる人たちです。時差の関係でなかなかオンタイムでは観戦できませんが…今日はケータイで速報みちゃいました^^;メダル獲得の高橋選手。おめでとうございます!靴紐がきれるというアクシデントにも関わらず入賞の織田選手。あんなことほんとにおこるんですね(@_@)自己ベストを晴れの舞台でだした小塚選手。若い人たち 立派です!!きっと もっと若い人たちの励みになったのではないかしら♪女子にも それぞれ頑張ってp(^^)qほしいですね!みなさん実力を発揮できますように………
2010年02月19日
コメント(0)
昨日はコナンのために早く帰って、そのあと夜 再放送までみてしまって(^_^;)そのまま 寝ちゃって…朝 起きてテレビつけたら また コナンだった…^^;どんだけ コナンLOVEなんだ???(^_^;)
2010年02月18日
コメント(0)
おもしろいですね~最近ハマってます!アニマックスで見まくってます絵は子供用なんですけど、事件の内容って、2時間もののサスペンスみたいじゃないですか???今日はタイムリーで見たくって残業なしっ!!!でかえってきました。。。。。いやーーーー しかし寒い(>_
2010年02月17日
コメント(0)
![]()
毎日私がたのしみにしているのは 会社からかえってきてからみる海外ドラマ。アグリーベティ と(なつかしの…^^;)ビバリーヒルズベティは予約していったのに ビバリーヒルズは忘れた(;_;)今日ははやくもどるつもりだったのです。あーー 残念(._.)くやし…【送料無料!20%OFF!】ビバリーヒルズ高校白書 シーズン1 コンプリートBOX(DVD)
2010年02月16日
コメント(0)
![]()
どうも乗らなかったですね。。。いつものことか。。。よく、長いことゴロゴロしていると腰が痛くなるっていうけど、私に限って?は そんなことないんですよね。。。いくらでもゴロゴロしていられる根っからの怠け者【送料無料】アグリー・ベティ シーズン1 コレクターズBOX Part1 【DVD】【送料無料】アグリー・ベティ シーズン1 コレクターズBOX Part2 【DVD】【送料無料】アグリー・ベティ シーズン2 コレクターズBOX 【DVD】このお休みは ベティ見てました。でも油断してました。。。土日も放送してたぁぁぁぁぁぁぁ4話も見逃しました
2010年02月15日
コメント(0)
夕飯を作りました。有り合わせのものでパスタです(*^^*)煮込みにはいったんですけど…おもわずニンニク切った手で目を掻いちゃいました。痒いはずが…いたーーーーーい(>_<)
2010年02月14日
コメント(0)
![]()
はじまりましたね(*^_^*)時差があるので 見るのもなかなか大変です。今日は 開会式。あと12時間後には モーグルで上村愛子選手が登場するそうです。たしか初めて見たときはまだ高校生のかわいい女の子だったような。。。あれって、長野だったんですよね。たしか。時の立つのははやいものです。。。。しみじみたしか、何年かまえバンクーバーに行ったときは建設ラッシュでした。。。。いろいろあったな~~~。。。しんみりいやいや世界中でお祭りです。楽しんで見させていただきますバンクーバーの冬は空気がすんでいてとっても気持ちがいいんですよね。選手のみなさんにも気持ちよく競技に打ち込んでいただきたいものです。わたしはうちで、あったかいココアでも飲みながら観戦したいと思いますオーガニック・ココア
2010年02月13日
コメント(0)
今日は土曜日です。いまオケイコから帰ってきました。外 寒かった(>_<)チラホラ舞っているのは あれは雪?雨?ヒットすると冷たいんですよ~空気も冷たいからな~~なんとかかんとか でかけていったけど 出掛けるまでなかなか勇気?が出ませんでした^^;先生は スッゴクおばあちゃんなんだけど 朝早くから行動していて 私達の教室のあと もうひとつ教えに行くんです。すんごいパワー!(@_@)わたしなんか うちに帰って来るやいなやベッドに潜り込みましたよ^^;たまには 時間があったら おうちでも書道の練習したいなぁ~気持ちはあるんですけど…ベッドから出られません^^;
2010年02月13日
コメント(0)
贈ることはおおいんだけど もらうのってうれしいですね(*^^*)
2010年02月11日
コメント(0)
こんなの久しぶり(*^^*)(;_;)
2010年02月11日
コメント(0)
今日は 友達がお誕生会をしてくれました。はじめ 「持ち寄りで」なんて言っていたのに すごいおもてなしをしていただきました。ケーキやお花まで用意してくれました。とってもうれしい♪楽しい1日でした\(^o^)/
2010年02月11日
コメント(0)
外は 何かふっています。今日もさぶいです。今日は 建国記念の日でわたしのお誕生日。昔は おうちの前に国旗を掲揚してるのをたくさんみましたね。時代が変わったからか 最近ではすっかり見なくなりました。 いろいろありますものね。今日は友達がお誕生会をしてくれるというので そちらのお宅に向かっています(^^)
2010年02月11日
コメント(0)
雨も降ってきました。寒いです。雪になるのでしょうか?明日はわたしの誕生日です。私が生まれた日も寒かったそうです。母がよく私の生まれた時の話をしてくれました。それを聞くのが好きでした。ひさしぶりに思い出してみようと思います。静かな夜です。
2010年02月10日
コメント(0)
毎朝、寝起きになつかしのアニメを見てます(^_^;)『キテレツ大百科』けっこうマニアックですね。。。(笑)毎朝みてちょっと気になることがあるんです。登場人物はなんとなくドラえもんににてるんですが。。。ドラえもんでいえばジャイアン。ジャイアンってニックネームですよね。本名は『たけし』くんですよね。(でも ジャイアンの妹は『ジャイコ』ですよね。)さて、キテレツでのジャイアンにあたるのがブタゴリラくん。本名は『かおる』くん。でも、みんな、ふつううううううううううにブタゴリラ~!って呼ぶんですよ。ドラえもんでいうところの、しずかちゃんにあたる(?)みよちゃんでさえ「ブタゴリラ君♪」って呼ぶんですよ。朝から、みよちゃんが「ブタゴリラくん♪」って呼ぶのを聞くたびにふきだしてしまうのでした
2010年02月09日
コメント(0)
日曜の夜はたいてい寝つきが悪いんですが、、、きのうはいつもに増してすごかった1時くらいにいったん目が覚めちゃいまして、これではいかん!!と思って、寝返り打って、「寝」に入ったわけですが。なんだか外から音がするんです。すごく定期的に。。。カン カン カン カン カン・・・・上の階って割とよく外の音が聞こえるんですよね。なんなんでしょ????なんだったんでしょ????もう、耳についちゃって。。。気が付いたら目覚ましの音。今日は早くねようと思います。あーーーーー 私の安眠を妨げないで!!!
2010年02月08日
コメント(2)
今日は谷中の辺りを散策しました(*^^*)谷中霊園って 寛永寺谷中霊園っていうんですね。昨日 篤姫をみて 今日も思いがけず谷中で『篤姫』のポスターを見ました。スッゴク風が強かったけど 風がないところは ポカポカ暖かくていい気持ちでした(*^^*)いいウォーキングでした。ちょっと一休みします。
2010年02月07日
コメント(3)
今日は寒かったですね。もう、人が飛ばされそうでした。そんなみなさんといれかわりで、明治座夜の部へテレビの大河ドラマでも見てましたが、やっぱりちょっと視点というか、捉え方というか。。。脚本を書く人によって違うんですね。(原作は確か同じだったと思うんですが・・・)テレビもずっと見てまして面白かったですけど。わたしは(いろいろ批評はあるでしょうが)舞台が好きですあの限られた空間で繰り広げられる世界が好きです。私のこの乏しい(笑)想像力も掻き立てられます。感想はいろいろありますけど・・・着物ってステキですね
2010年02月06日
コメント(0)
きのう お使いがあってお花やさんにいったら お花をくださいました。 家にお花があるっていいですね(*^^*)
2010年02月06日
コメント(0)
すごい九条葱ラーメン!けっこう 辛かった
2010年02月05日
コメント(0)
私の職場では 不定期にみんなでビッグなハンバーガーを食べるんです。ランチで。今回 マクドナルドからテキサスバーガーがでてましたよね。なかなか都合がつかなくって やっと今日ハンバーガーランチの開催となりました(*^^*)でも お店によってテキサスが終わってたんですよ。何しろ大量注文だから お店をわけて注文したんですね。片っ方にはあって、片っ方にはなかった(;_;)そこで幹事と考えました(._.)テキサスと普通のバーガーの違いを!それは サルサソースだそうです。んじゃ サルサソースを用意したらみんなテキサスもどきになるんじゃないかと(笑)わたしは作りましたよ!自信がなかったんですが^^; クウォーターパウンダーに挟んで食べてみたら…おじさんたちにも好評でした\(^o^)/みんなにも食べてもらえました!…しかし、辛い(>_<)
2010年02月04日
コメント(0)
今年も 歳の数を忘れておまめをいただきました(^^)たぶんおなかのなかで、お豆腐ができてる(笑)今日 柊をいただきました。厄除けだそうです。お恥ずかしながら 初めて知りました^^; 鬼は 豆がらのおとと 柊のとげと いわしの匂いで 逃げていくんだそうです。玄関におきました。もちろん恵方巻もいただきました(^^)
2010年02月03日
コメント(0)
相変わらず口内炎が痛くて、味のついたものが食べられない。。。だから、蒸し野菜でも食べようとおもって蒸し器を使ったわけです。小さなお鍋で、量も少なかったから、、、ちょっと気を抜いていたんですネいつも安全装置のついたほうでやってるのに。。。なぜかそっちでお湯を沸かしていて。。。ちょっとテレビみてたらあれれ。。。あともうちょっと。。。って思ってたら、、、何となく香ばしい匂いが。。。お野菜は無事だったけど、お鍋が。。。。。。。。焦げてました。火事にならなくてよかったです。。。気をつけます。。。反省
2010年02月02日
コメント(0)
すっごく寒かった雨。。。いや『みぞれ』でした寒いはずです傘ももってなかったので、濡れて帰ってきました(+_+)それから、3日前から痛かったのどの奥の何か。。。発見しちゃいました。直径3ミリはあるかと思われる『THE口内炎』。昔はよくできてたけど。。。ひさしぶりです。寒いわ(+_+)痛いわ(+_+)もう、踏んだり蹴ったり
2010年02月01日
コメント(0)
今日は「初午」でその直会がありまして、誘われていってきました。由緒ある江戸神楽や伊勢音頭、獅子舞を見ました。下町にすんでからは割とみるようになりましたが、わたしが子どもの頃過ごした田舎では全く目にしなかったものです。やっぱりこういうのっていいですね(^_-)-☆大切にしたい日本の文化だと思います。
2010年02月01日
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1