2004.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長い歳月の間に朽ちた木の柵は

次々に横たわったしまいました。

ちいwanが出て行かないかと心配したオット殿は
横たわる木の柵を解体し
使える部分を生かして即席柵づくり。
ホームセンターへ材料を揃えに行かなかったところは
山暮らしの賜かな。
つくり易さ優先で、植え込みより内側に柵を。


何とか囲いの完成。
庭用サークルのようなものだけど、何だか牧場みたい。
wanwan牧場ね。

庭の景観を損ねているが、
これで不安が解消できるなら、まあいいか。




鳥の声、風の音、自然のざわめきを聞く・・・
独り静かに座す、おおwan。


外の落葉を掃いていると、後ろで
ボタッという音が。
どこからか這い出した、ちいwanは
庭の段差を飛び降りて

「どうしたの、大丈夫?」と駆け寄る母。

が、抱きかかえると次の瞬間
お顔ペロペロ、おっぽフリフリ。
もう、びっくりさせないでね。

どこから出たんだろう?


母を追い、我が身の危険も顧みず、何とケナゲなこと。



ウヒョ! 

・・・何者?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.30 20:22:05
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:wanwan牧場(1/29)  
みちこ5653  さん
こういうお庭で遊ばせるのが夢っす~。<br><br>ダックスちゃんは元々穴に入り込むワンですけん。<br>潜り込みますよね。<br><br>夢のあるフェンスなんか置いて蔓ものを這わせたら素敵~だにゃ~。 (2004.01.30 20:35:43)

Re:wanwan牧場(1/29)  
ワンワン牧場ですか・・・柵にしても物語になるもね!・・・<br>私なら柵壊れた!・・・じゃ!・・・直すかですもね!<br>詩の才能に( ^_^)/□☆□\(^_^ )乾杯!・・・・<br>私にはとても出来ないもんね!・・・f(^_^)ぽりぽり<br>今日の出来事がこれだけ物語になると良いな!・・・<br>明日はどんな物語が・・・???・・・(((o(^。^")o)))ワクワク<br>楽しみなのれす!・・・・オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN! (2004.01.30 20:52:59)

Re:wanwan牧場(1/29)  
ヘコ  さん
くぅーーー読んだところで、ヘコットに呼ばれる。。。<br>今から、ワインパーチィ!<br>ヘロヘロになった頃きます。 (2004.01.30 20:55:31)

Re:wanwan牧場(1/29)  
黒豚しゃぶ  さん
ご主人は、どんなものも作り出すんですね。<br>我が家にも欲しいです。。<br>釘1本打たない人ですからね。。<br><br>それにしても<br>大ワンワンの背中、高倉健さんみたいです。。<br>アレだけ背中で縁起ができる犬なんて<br>このあたりにはいません。<br>我が家のプリンは、プリプリのお尻で<br>笑いを誘っていますからね。。(ーー;)<br><br>あの映画の里は、ニュージーランドとか聞きました。<br>雄大な自然に目を奪われていて<br>木々まで、気がつきませんでした。<br>でも、今までの外国映画では<br>一番日本の事を、伝えてくれたようなきがします。<br>以前「パールハーバー」を観たとき<br>そこの登場する日本の軍人達の様子、<br>最初、意味がわからず見間違いかと思ったくらい<br>ひどいものでしたよ。<br><br>美しい自然、美しい日本語、<br>そして美しい日本人の心。。<br>大切にしなくてはいけませんね。。<br><br> (2004.01.30 22:05:15)

Re:wanwan牧場(1/29)  
olange  さん
ご主人の奮闘を思うと…笑っちゃいけないと思いつつ―――つい、にやり<br>ちいwanに幸アレ~ (2004.01.30 22:21:21)

Re:wanwan牧場(1/29)  
ゆうティ  さん
手作りの柵の感じが、ポニーなんかに乗せてくれる場所みたいです。<br>抜け出せるほどの隙間はなさそうだけど、乗り越えたんでしょうか?<br>いじらしい小wanですね(^^ (2004.01.30 23:18:26)

みちこ5653さんへ Re:Re:wanwan牧場(1/29)  
樹 夢子  さん
我が家は、wanのための家。犬小屋ですなっ。<br>救助犬として働いている<br>エラ~イダックス君もいるのに<br>本能に目覚めるのは、お布団に潜り込む時くらいで<br>ベッドの下に入ったボールすら取ろうとしません。<br>いやはや、親が訓練されていないものでして・・・<br><br>夢のあるフェンス・・・電卓で計算したら・・・<br>とほほ とんでもな~い!!! でした。<br>いつ引っ越すかわからないので、様子見ですわん。<br>流浪の民の辛さですねん! (2004.01.31 08:59:31)

maiku noboribetuさんへ Re:Re:wanwan牧場(1/29)  
樹 夢子  さん
何を仰いますやらマイクさん。<br>私にはとてもあんな生き生きとした楽しい日記<br>書けません!・・・ちょっとやってみるかな!・・・え~、では・・・<br><br>w(゜o゜)wおおっ!!柵壊れた!(*〇o〇*)ゞ ガーン・・・じゃ!・・・直すか!(;-_-)fエッチラオ・・・\(^o^)/ぅわ~ぃ完成したど~・・・<br>( ^_^)/□☆□\(^_^ )乾杯!・・・・エッ!・・・ちいwan、出ちゃったの!(;>ω<)/ひぃ~・・・<br><br>こんな感じでいかがでしょうか、先生。<br>む~むじゅかし~! もう大変! むりだ~!<br><br>今日もお土産ありがとう!<br> (2004.01.31 09:20:46)

黒豚しゃぶさんへ Re:Re:wanwan牧場(1/29)  
樹 夢子  さん
点滴君の需要があって、さぞ喜ぶことと。<br>まあ一番使い勝手がいいのは、アッシー君ですね。<br>電気工事も使えるかな。取り扱い説明書には、<br>落ち着いた生活を望む方には、不向きと記されています。壊れ物取り扱い注意とも。<br>使ってみます? 不良品で即返品でしょうね。(^^)<br><br>わーおおwanの背中が、あのケンさんに。<br>プリンちゃんのお尻は、モンローかしら?<br>まさに、モンローウォークですね。<br><br>近頃気になるブロークンジャパニーズ、<br>年のせいでしょうかね。<br>ああ、静かなる和の心<br>忘れないようにしなければと、自分に言い聞かせ<br>・・・和室の荷物、何とかならないかな?<br> (2004.01.31 10:11:41)

olangeさんへ Re:Re:wanwan牧場(1/29)  
樹 夢子  さん
いいのいいの、思いっきり笑ってやって。<br>私は、思いっきりバカにしてあげました。<br><br>長いビスで止めたので、裏側は剣山状態。<br>最初にかかる獲物は、うふふ おっと殿ね。<br>いつも、このパターンだから。<br>ビス切った方が良いよ。という忠告を<br>無視したバチが・・・また、ひと騒ぎね。<br> (2004.01.31 10:19:23)

ゆうティさんへ Re:Re:wanwan牧場(1/29)  
樹 夢子  さん
足場が悪くて、植え込みの外には作れない。<br>なんて言って内側に作ったものだから<br>庭の景観が悪くなったとブーイング。<br>本人もアチャ!って感じだったのですが<br>背に腹は変えられないと・・・でも、<br>サークルの効果は、その場で結果がでましたね。<br><br>ヘビ除けにもなるとのこと、ほんとかしら?<br> (2004.01.31 10:28:30)

Re:wanwan牧場(1/29)  
ちい wanwan の“ボタッ”にドキッ!♪<br>お怪我がなくってよかったよかった。<br>晴れた日の戸外はこんな季節には<br>なによりの贈り物。<br><br>嵐さまの日曜大工の腕前更新し続けているみたいで<br>こちらも何より。<br>小枝使いの柵、温か~い♪<br>空を飛んでお散歩にでもでかけようかしら。<br><br> (2004.01.31 11:12:57)

ミントン・beaさんへ Re:Re:wanwan牧場(1/29)  
樹 夢子  さん
ほんとに“ボタッ”にドキッ!でした。<br>ワンともキャンとも言わず、<br>今の音は何だったのかな?<br>振り向くと地面にへばりついいた黒い物体が・・・<br><br>嵐さまの日曜大工・・・<br>腕前というより原価計算ができるようになったのが<br>何よりです。大きな進歩ですね。(^^)<br><br>まだまだ寒い山の中、<br>お出かけの際は、防寒対策忘れずに。<br>私は、そちらの菜の花畑へ行きたいな~♪<br> (2004.01.31 12:08:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

花色のシックさが素… きらら ♪さん

年末まで剪定 ミーシャ1225さん

maikuの何でもハウス maiku noboribetuさん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
魔女の部屋 黒豚しゃぶさん

Comments

しろくま009 @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) 犬も人の子も同じ 今うちの大きな白い猫…
ヘコ @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) ええええ? どうしたの?どうしたの? 私は…
黒豚しゃぶ @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) 早いものですね。。 3年も経つんですね…
樹 夢子 @ Re[1]:心の中に咲き続ける花(01/21) Mrs. Lindaさん >良かった、良かった!…
樹 夢子 @ Re:お大事にね。(01/21) らんじゅさん >びっくりしました。 >…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: