八ヶ岳南麓より

八ヶ岳南麓より

もらってきたねこ

かわいいリリーと暮らし始めた八ヶ岳南麓での日々
いいことも悪いこともいっぱい!
都会での消費生活ではない、地に足をつけた暮らしをしたい。
人にとって大切なのは何か?しっかり考えみつめていこう。
つながっていかれる仲間を大切にして、魚を買うための、お金を得る手段を身につけるのではなく
魚を自分で採る方法を考えるような、そんな生きかたをしよう。

美しい景色の中にセルフビルドした私の家、グリーンゲーブルズがある。
そして庭にはたくさんの種から育てた私の花達
新しい世界の野菜を作りながら日本の地方の野菜も作り
世界の最新の料理と地元の昔ながらの保存食と、
薪を燃やしてパンを焼き、インターネットで各地の安全で美味しいものを取り寄せ
デジタルとアナログと、どちらも大切に感性を磨き視野を広げ仲間を増やし・・
小さな夢を忘れずに歩み続けよう。
今、このときを大切に生きていこう。

IMG_40627.jpg

IMG_35227.jpg IMG_26527.jpg
IMG_48708.jpg IMG_31757.jpg

6.jpg
IMG_48677.jpg IMG_48398.jpg IMG_49449.jpg
IMG_43489.jpg IMG_47467.jpg IMG_41387.jpg


November 22, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋も深まり果樹園では日々剪定


入口の古いソルダムは撤去


他は大きくならないようただただ切ります。

新しい枝を使うかわりに古い枝を減らします。



枝は集めておき束ねたらイノシシ除けの柵に使います。

年内には終わりそうにありません。
まだまだ野菜はとれます。
昨日には畑一面真っ白
マイナス1度でした。


静岡の海です。
山梨から逃げ出し、食文化豊かな静岡でたくさん食材を仕入れました。
この島から出ることはもうできないんだなあ
海は永遠に続いているけれど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2025 09:02:06 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミーシャ1225

ミーシャ1225

Calendar

Favorite Blog

日々草 冨士子婆さん

Comments

きらら ♪ @ Re:年末まで剪定(11/22) 年末まで剪定、すごい枝ですね。 枝の山が…
きらら ♪ @ Re:紫山芋(11/04) とっても美味しかったです(^▽^)/ 好きそう…
きらら ♪ @ Re:紫山芋(11/04) 紫山芋、初めてしりました~~
きらら ♪ @ Re:冷えてきました(11/03) 八ヶ岳が見えて、すてき!と思いましたが…
きらら ♪ @ Re:短い 秋を楽しんで(10/29) 青空の広がる窓・・・ 普通にかんがえると…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: