今夜、頑張って高遠に行こうか行くまいか・・。
今年は、シャトルバスっていうやつが出動していて
混雑も全くない。。。とか新聞に書いてあったけど、ガセネタっちゅうやつ??

なんだか、午後ずっと眠かったです…私・・Mo
病気かすら・・・って洒落になりませぬぅ・・・。 (2010.04.14 17:45:27)

2010.04.13
XML


去年の桜まつりの締めは、ここ

長野県 あたご様の小彼岸桜
(2009年4月16日)
あたご様の小彼岸桜


朝 目覚めの一言「行くぞ!」
って、どこへ?

高速を降り、細い山道をトコトコ走って行く
前方に他県ナンバーの1台の車
あの車も向かう先は同じと決めつける

「あった!」

前の車が駐車スペースらしき場所に車を止めた
3台くらいなら駐車できるかな
勿論トイレなどない
それだけに人の波もない

山間の畑の中 前方に山並みを眺める一本桜
推定樹齢350年から400年
桜守に守られる 町ご自慢の桜
「今日が見頃ですよ」と 教えてくれた役場の人の口調からも
その桜に対する思いが伝わってきたそうです


「この場所はどこ?」
「南アルプスの方」
(えっ それだけ 電話したんでしょ?)

記録に残しておきたいので調べました
桜様の居住地は
長野の下伊那阿南町と記されていました



この前日の高遠は遅かりしの感
私は お友達と会えたことで大満足
もはや桜は二の次となり・・・

それにしても、高遠の大渋滞には驚きました
天下一をなめてました
桜の季節ではなかった前回のイメージがあったもので・・・

今年の桜は どないなってしまったのでせう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.13 20:42:47
コメント(12) | コメントを書く
[ちょっとお出かけ 桜のころ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
小波5869  さん
信州にもいらしてたんですね。
下伊那は暖かいので、比較的早いと思われますが。
立派な木が、鳥居の中に、鎮座されてますね。
見事ですわ。
(2010.04.13 20:44:48)

なぜか。。  
rosy peach  さん
あなご様と読んでしまうふ。。。減量中の私。。(笑

そういえば、バラクラの上の方にも桜がたくさん植えてあるお寺がありましたよ! (2010.04.13 20:57:14)

Re[1]:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
夢子 さん
小波5869さん
>信州にもいらしてたんですね。
>下伊那は暖かいので、比較的早いと思われますが。
>立派な木が、鳥居の中に、鎮座されてますね。
>見事ですわ。
-----
この年は、一本桜に夢中の点滴攻撃。
ご本人は、この桜をいたく気に入っていました。
でも、良き場所に良き樹ありで
立派な桜でした。
今年は、別の病に取り付かれたようで・・・
(2010.04.13 21:42:16)

Re:なぜか。。(04/13)  
夢子 さん
rosy peachさん
>あなご様と読んでしまうふ。。。減量中の私。。(笑

>そういえば、バラクラの上の方にも桜がたくさん植えてあるお寺がありましたよ!
-----
あはは あなご様ね。
わたくし、またやらかしたのかと
一瞬ひやりといたしますた。
あねご様の蓼科情報、即、調査。
多分、あそこね。いいわぁ~!

(2010.04.13 21:45:28)

Re:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
きらら ♪  さん
とても立派な幹に
淡い桜が満開!
まさに見ごろですね。

素晴らしい日本の春を堪能されてますね。 (2010.04.13 22:16:11)

Re[1]:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
夢子 さん
きらら ♪さん
>とても立派な幹に
>淡い桜が満開!
>まさに見ごろですね。

>素晴らしい日本の春を堪能されてますね。
-----
冬季冬眠中の点滴様は
桜とともに動き出します。
脱体調不良を迎える春は
私も待ち遠しくて嬉しくて。

(2010.04.13 22:38:30)

Re:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
しろくま009  さん
登り坂と下り坂の間に鳥居と一緒に立っている桜、奥に赤と青の家も入っていて、いい情景だね。
もしかして鳥居がここにあるってことは、この桜の木が神社になるのかな?
(2010.04.14 12:08:38)

Re:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
ヘコ  さん

樹齢  
衣舞の袖  さん
夢子 どん

幽遠な趣の桜を各地いろいろ見ていますね。
一年間じっとじっと待って、「ここぞ!」と生命力のすべてをもって花開かせているかのようです。
樹齢・・・う~ん、厳かです。

(2010.04.14 22:56:50)

Re[1]:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
樹 夢子  さん
しろくま009さん
>登り坂と下り坂の間に鳥居と一緒に立っている桜、奥に赤と青の家も入っていて、いい情景だね。
>もしかして鳥居がここにあるってことは、この桜の木が神社になるのかな?
-----
愛宕神社の隣に位置するので、
その様に呼ばれているらしいのですが
鳥居しか確認できませんでした。
次の桜が待っていたので、深く追求はせず
その場を後にしました。
(2010.04.18 16:25:01)

Re[1]:あたご様の小彼岸桜(04/13)  
樹 夢子  さん
ヘコさん
>今夜、頑張って高遠に行こうか行くまいか・・。
>今年は、シャトルバスっていうやつが出動していて
>混雑も全くない。。。とか新聞に書いてあったけど、ガセネタっちゅうやつ??

シャトルバス情報が、記されていましたね。
でも、混雑がまったくなくなんて、信じられにゃい!
シャトルバスだけ、特別なルートでもあるのかすら?

>なんだか、午後ずっと眠かったです…私・・Mo
>病気かすら・・・って洒落になりませぬぅ・・・。

私も毎日ずっと眠い。
お互いどこかのネジが何本か緩んでいるのでしょう。
Moはだめよ。

(2010.04.18 16:34:14)

Re:樹齢(04/13)  
樹 夢子  さん
衣舞の袖さん
>夢子 どん

>幽遠な趣の桜を各地いろいろ見ていますね。
>一年間じっとじっと待って、「ここぞ!」と生命力のすべてをもって花開かせているかのようです。
>樹齢・・・う~ん、厳かです。
-----
もしその場所に、その樹がなかったら
誰も足を運ばないと思われる場所が多く
桜の樹に宿る不思議な力を思う昨今です。

(2010.04.18 16:41:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

フリースタイルの自… きらら ♪さん

年末まで剪定 ミーシャ1225さん

maikuの何でもハウス maiku noboribetuさん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
魔女の部屋 黒豚しゃぶさん

Comments

しろくま009 @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) 犬も人の子も同じ 今うちの大きな白い猫…
ヘコ @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) ええええ? どうしたの?どうしたの? 私は…
黒豚しゃぶ @ Re:心の中に咲き続ける花(01/21) 早いものですね。。 3年も経つんですね…
樹 夢子 @ Re[1]:心の中に咲き続ける花(01/21) Mrs. Lindaさん >良かった、良かった!…
樹 夢子 @ Re:お大事にね。(01/21) らんじゅさん >びっくりしました。 >…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: