再婚主婦の自分みがき

再婚主婦の自分みがき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももすけ0616

ももすけ0616

Category

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/n72v107/ 俺…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
aaa@ そうですね。 やっぱり時間を置いたらいろんなことが見…
serebu817 @ こんにちは! 自分の気持ちがはっきりしなければ、決断…
aaa@ お返事ありがとうございます。 自分が信じた道…。今、私は自分がどうした…
February 1, 2005
XML
カテゴリ: 子供
うちの息子は現在8歳で、1歳のとき私のダイエットをかねてベビースイミングへ通ってました。
久々に水着なんか買って、はりきって、グッズをそろえたのはいいのだけれど・・・

水嫌いの息子は初めはプールに入ると泣き!
次は水着に着替えると泣き!
最後には、スクールバスを見ただけで大泣きをした!

なんだかそんなにしてまでプールに連れて行くのもかわいそうになってきて・・
でもせっかく水着も買ったのに・・
と 思いながらも3ヶ月でやめてしまった。

それ以来、息子は、大大・・・・・の水嫌いになったしまい


小学生になりゲームを欲しがり、他の子が持っていてもぜったい買ってやらなかった。
すると彼の頭の中ではいつもゲームの事しか考えられなくなった。

そこで一つ提案を出し、「泳げるようになったらゲーム買ってあげるよ。そのためにはスイミング教室に通わないとね」

その頃には1歳の頃の記憶は消えていたらしい。
ちょっと考えて自分から「スイミング通う」と言い出した。
気が変わらないうちに次の日には申し込みに行った。

最初はゲームのためとイヤイヤ通っていたが、だんだん泳げるようになってくると、たのしくなり、ゲームのことなんてすっかり忘れて、夢中になってしまった。

「次は○級がんばるぞー」
なんて、ついこの間まで水が怖かったのに・・
いつのまにかこんなにたくましくなって・・
子供の成長に涙がでてきました。


日々、子育てをしながら自分も初心に戻ってがんばらなきゃ
 と元気づけられます!

【楽天ブックス】ドラえもんの体育おもしろ攻略(〔2〕)

この漫画をみていつも泳ぎの研究をしてるみたい

★息子のお気に入りBOOK★
ドラえもんの算数おもしろ攻略(〔9〕) 計算がはやくできる ( 著者: | 出版社: 小学館 ) ドラえもんの国語おもしろ攻略(〔11〕) じょうずに話せ、発表できる ( 著者: | 出版社: 小... 勉強なんてカンタンだ! ( 著者: 斎藤孝 | 出版社: PHP研究所 )


伝記って古くても内容は同じだし、古本だとたくさん買ってやれます!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2005 02:48:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: