ヴィラの建築状況:5月

Villa:進行状況!
2004年5月まで
May 29, Sat

ヴィラ中央のアクセス道路の部分がこんな感じになりました。

ちょっと前、掘っ立て小屋みたいだったのに、こんな立派な作業小屋に・・・。

May 26, Wed

みんなで何かをしているけど、果たしてこれは、ヴィラのどの部分なのでしょう?

入り口付近、オフィスのスペースです。奥に見えるのは隣のヴィラ。2階建てなので、窓からの目線を隠すため、ヴィラの境に高い竹をたくさん植える予定です。

May 25, Tue

土地の高さを合わせる作業がスタート。手前の部分が低くなっていたので、そこの部分を高くしています。

May 22, Sat

上の写真で作っていた作業をするための小屋が、土地の端にできました。

May 17, Mon

道路脇に小川が流れていて、どうやらそこの工事を先にやってしまう様子。
写真の中央に見えるのが電信柱なのですが、これも先々移動するとのこと。

同じ日。作業をする人々・・・。写真が小さくて見づらいですが、真ん中あたりの奥の方に、作業用の小屋を造っている人たちが何人かいます。

May 14, Fri

数日で、さらに工事が進み、どんどん整備されていきます。入り口付近にあった4本のヤシの木のうち、1本が切られています(右手前に見えます)。

May 11, Tue

帰国して3日後。既に草がキレイに刈り取られ、工事がスタートしました!
こうなると、なんか「始まったんだなぁ・・・」という実感がわいてきますね。

May 1, Sat

バリに行って、初めてこの目で見た土地!実は、実際に土地を見ないで契約してしまったのでした・・・。

見ていないといっても、パートナーであるスギさんがいくつもの候補の中から選んだところなので、決して適当に選んでいるわけではありません。

こちらが全体を写した写真(ちょっと小さめで見づらいけれど)。左側には、隣のヴィラの塀があり、そこから右側の少し色が変わっているところまでが、私たちの土地です。合計約3,300平米。

March 26, Fri

ヴィラを建てる前に必要な、土地の浄化の儀式。この儀式が終われば、あとはいつヴィラの建設に着工しても大丈夫。

January 25, Sun

まだ、契約をする前の土地の状態。草がぼうぼう生えている・・・。道路沿いには、4本のヤシの木と、(見えないけれど)電柱が立っている。

結局、当初の予算をオーバーしたけれど、この土地に決定!すぐに契約をしました。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: