里帰りハワイ旅行7


里帰りハワイ旅行
~5泊7日のリフレッシュ~

ダイアモンドヘッド1

4月12日火曜日

今朝はゆっくりめに起きて朝ごはんに”テディーズ・バーガー”へ
ハワイのハンバーガー屋さんでクアアイナと人気を二分しているお店です
ハンバーガーはビック、ビガー、ビグエストの3種類
にポテトと飲み物が付くコンボがありました
私達が頼んだのはビックコンボ($6.75)とビグエストバーガー($4.25)、お水($1)トッピングにチーズ($0.4)
ワイキキビーチが見えるベンチで広げてみると
ビックのハンバーガーが2つでした
通じてなかったのね。。。
でも、ポテトが2つ入っていました?謎です

テディーズ
しかし、ビックでこの大きさ!ビグエスト見てみたかったなァ

私の評価はテディーズに1票!
クアアイナよりもパテの味が良かった
ワイキキの海を見ながら食べたせいか、とっても美味しかった

急いで”ビショップ・ミュージアム”へ
30分で付ければ日本語カルチャーガイドに間に合います
が、着いたのは12時近く
大遅刻です
次の日本語カルチャーガイドは14時30分から。。。
それはちょっと無理なので12時30分からのプラネタリウムを見て
館内を見てまわる事にしました

カメハメハ大王が使用していた鳥の羽でできたマントは
とても美しく、偉大な大王にふさわしい雰囲気が漂っていました
王朝時代の歴史を少し理解できました
が、やはり英語のみの解説文が多かった
日本のカルチャーガイドと共に回りたかったですね

ビショップで楽しみだった”Journey with a king”
日本とハワイの出会い、親交の特別展を見て
ビショップにサヨナラ

最後の買い物へ向かいます
まずは先日タイミングが合わなかった”ワード”へ
アメリカンマジックでお子様用のお土産
スポンジボブのリュック($16・99×2)を買う

そしてエクゼクティブシェフで色々見るが
どれも、かなり高い!!
ロイヤルペッパー($4.5)とガーリックソルト($2.95)
ウサギの形のミル($15.95)だけ買ってワードを後にしました
帰り道、カカアコキッチンを見つけて今回は食べれなかった事に後悔
(食い意地はってます)

さあ!最後の買い物は。。。
ダンナはアバクロ(しつこい?)
私はレスポでハワイ限定のフラ柄($76)とチョウチョウ柄($78)を
おまけにレスポオリジナルミネラルウォーターとネックホルダー?
(携帯とか首からさげる感じの)
を頂きました。
こういうものが帰ってからいい思い出になったりするんだ!!
コンプリートキッチンで赤のキッチン小物(1つ$3位の4つ)
それを挿しておこうと椰子の木が彫られている大きめのタンブラー($6)
最後の最後まで迷ったパームツリー柄のワイングラス($19.5×2)
日本に帰ったら特別な日にだけ使うんだ~~
日本でもお馴染みのシートでぐるぐる巻きにしてもらいました!!
マグネット店でマグネットとパイプ版風鈴?(亀つき)を

残るはお土産
ダンナの兄と仲良くしている会社の同僚にクレイジーシャツで
最近ゴルフを始めたいとこにヘッドカバーを
お世話になっているおばさん家の愛犬にアロハを

アラモアナにもとうとうサヨナラです(半べそ)
ドライブや観光も勿論するけれど
私たち夫婦にとってはハワイ。。。アラモアナ??
と1番に思いつく場所です
日本ではほとんど無駄な物を買わない私たちが唯一先を考えず
張り切って買い物をする無駄遣いをする場所かもしれないです
ありがとうアラモアナ。。。きっと又来るからね!!

残り少なくなったお財布と相談して生地を買いにファブリックマートへ
セールになっている1ヤード3ドルのを10ヤード購入
緑色にハイビスカスが白と濃い緑でプリントされたもの
痛みが目立ってきた我が家のソファーカバーに。。。

夕飯はアラモアナの裏手にあるゾコドンに水豆腐が有名ですね
あいにく満席で少し待たされました
その間にメニューと座っている方達のテーブルを見ます(こっそりネ)
量は日本に近いと確認してからお互いに好きなもの1品ずつと他に1品
私は水豆腐、ダンナは骨付きカルビー
二人とも大好きな海鮮チヂミをオーダー
ゾコドン

どれもめちゃ美味しい!!
特に骨付きカルビーのジューシーさ、柔らかさには感動した
水豆腐に付いてくる小皿どれも☆みっつぅ~
ハワイ旅行で必ず行くお店リストに入りましたね
チップ込みで$35位

外はもう真っ暗
一度ホテルに戻り、ワイキキ散策に出ます
DFSで少し換金して(帰国日に全くないのも不安だし)
新聞紙に包まれたパフォーマーと写真を撮りました
新聞は日経だし、座ると”肩に手を置いて”って言うしびっくり!!
1枚につき$1のチップを缶に入れました
今回はホテルから遠かったので行かなかったIMPを通り抜け
私が知ってる限り1番大きなABCでガラクタ買いです
ハワイアンなものがいっぱいくっ付いている灰皿とフォトフレーム
プルメリアがついたヘアゴム
亀のキーホルダー
シールやカッティングシートを数枚
なんか買い足りないのでフーパンも覗いた
前回二人ではまった”バニラコーク”があった!!
しかも、セールです($1・49)2つ
日本にはないマルボロのたばこ($5.05)高いけどダンナにせがまれて。。。

ホテルに戻ってバッキング。。。
これやると実感湧くんだよね。。。(涙)

いつもより遅めの11時に就寝










© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: