バラいっぱいのベランダ *****

バラいっぱいのベランダ *****

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

ばらだいふく

ばらだいふく

2009.04.14
XML
カテゴリ: バラ

わーい!わーい!

つぼみが開いてきましたよ~ウィンク

根室の朝

我が家のバラ開花一番は根室の朝です。ハート

他の方のブログでも、バラ開花一番のアップがされている中、

うちはまだだなぁと思っていたら、

やだぁ~もう開きかけているではありませんか!

土曜日のお休みの日は、まだ固い蕾だったのに、

3日でこんなに変化があるなんて!びっくり

去年、バラがたくさん増えた為か、

今年はうどんこが大発生して困ってます。

この根室の朝は一番ひどいですが、

1番に咲くなんて嬉しいわっ!!!

お願い!綺麗に開いてくださいね。香りも楽しみ。ぽっ

大発生と言えば、 

実家の庭にはびこっている花・・・

今まで名前も知らず、気にも留めていませんでした。

黄色い花アジュガ

左は名前がわかりません。

わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいね。 

右はアジュガというのですね。

母は「これは十二単という名だ」と言い張るのですが、

調べたら、別名が西洋十二単という名でした。

うちのベランダの花だけでは

ブログネタとしては物足りないので、

今後も実家の庭の観察も続けていきます。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.14 12:32:55
コメント(15) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
pia0501  さん
こんにちは。
バラ、咲いたのですねっ。いいなぁ。
ウチのはまだまだです。
根室の朝、清楚でキレイなお花ですね。
開いたらまた見せてください!(^^)!
(2009.04.14 14:50:57)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
♪♪美波  さん
わーい♪
咲いてる開いてるバラですわー
いいな、いいな。
うちの子で一番膨らんでるのはセンチレイティングかな~
固い蕾から3日で開くんですね、ワクワクして待ってよう♪♪
アジュガ、寄せ植えのどこかにあるはずですがこんなになるんですねー
地植えじゃないからここまで成長しないとは思うけど大きくしてみたいです。 (2009.04.14 16:31:33)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
ちまのん  さん
こんばんは。
もう、咲きそうな薔薇があるのですね?!
う~ん、同じような気候のはずですから、我が家は、やはり遅いかな…?
品種にもよるとは思うのですが、今年は、全体的にとても遅いです( ̄ー ̄*)
下の画像のお花、黄色の方は、オキザリスの一種では無いでしょうか?
カタバミのお花に、似ていますね(*^o^*)
(2009.04.14 19:48:03)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
annko8086  さん
ハート型の三つ葉のクローバーに黄色い花が咲いてるみたいで可愛いですね。根室の花さん、開花が楽しみです。アップ待っています。 (2009.04.14 20:20:07)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
tottokokiji37e  さん
バラもう咲きかけですか?いいですね。
随分涼やかなアジュガですね。 (2009.04.14 23:15:29)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
flowergarden117  さん
ばらだいふくさん
こんばんは~☆

根室の朝、うす桃色に色づいて開花しそうですね。
嬉しいですよね~♪
黄色いお花はオキザリスだと思います。

薔薇の季節になってきましたね。
ばらだいふくさんの薔薇楽しみにしています~♪

(2009.04.14 23:42:33)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
tottokokiji37e  さん
ガーデニングの花紫なのですね。いいなあ!
私のはしろです (2009.04.15 22:51:32)

pia0501さんへ  
こんばんは~
根室の朝は昨年我が家にやってきたバラです。
香りがすばらしいとの事なので、
早く開いてその香りを確かめたいです。
蕾の状態は柑橘系の香りがしました~ (2009.04.16 21:56:55)

♪♪美波さんへ  
こんばんは~
20度を超える日が、続いたので急に育ったのでしょうね。
美波さんのところはピエールさんが一番でと思っていました。
もっと蕾が膨らんでいる苗があったのですね♪
アジュガは植えてもいないところから年々広がってますよ~ (2009.04.16 22:02:34)

ちまのんさんへ  
こんばんは~
品種なのか、苗が良かったのか、あっという間でした。
他のバラはまだ緑の蕾です。
黄色い花、オキザリス・セルタアのようです。
ありがとうございます!早速母親に教えてあげます。
覚えられないと思うけど(≧m≦)プッ (2009.04.16 22:08:04)

annko8086さんへ  
こんばんは~
そうなんです。葉はクローバーにそっくりで、
きゃしゃな茎に黄色い花が咲います。
毎年、どんどんテリトリーを広げてます。
オキザリスの種類だったようです。
根室の朝の素敵な花姿はもう少しお待ち下さいね。 (2009.04.16 22:11:39)

tottokokiji37eさんへ  
こんばんは~
こちらはバラの季節になりました。
根室の朝は今回初めて見るので、花姿が楽しみです。
実家のアジュガは青紫ですが、白もあるのですか~?
お花は種類が沢山で、覚えきれませ~ん(@。@) (2009.04.16 22:18:04)

flowergarden117さんへ  
こんばんは~
ありがとうございます!
黄色の花はオキザリス・セルタアでした。
オキザリスって、白と紫のねじれた蕾のイメージだったので、
調べてみて、オキザリスと名のつく花の種類の多さにびっくりしました。
私こそflowergardenさんのバラを楽しみにしてますよ~♪
うちはイングリッシュローズが2鉢しか無いので、
flowerさんの庭の写真で楽しませて頂きます! (2009.04.16 22:25:29)

Re:バラ一番開花は・・・?(04/14)  
こんにちは!おおお!あの根室の朝たんが
もう咲くのですね!私もとっても
楽しみです~~~・しかしとても早いですね!
うちはまだまだ蕾が固いです・・・しょぼり。。
あ!るなさん、GWは東京ビッグサイトに
行かれるのでしょうか~~★(私は出ます・・・) (2009.04.17 05:43:09)

なでりん7884さんへ  
こんばんは~
はい、あの根室の朝たんですよ~
この写真をUPしてからが長いです~まだこの状態です(;;)
るなさんですが、GWは所沢と00・東方のオンリーに行くそうです。 (2009.04.17 20:04:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: