わーい!わーい!
つぼみが開いてきましたよ~![]()

我が家のバラ開花一番は根室の朝です。![]()
他の方のブログでも、バラ開花一番のアップがされている中、
うちはまだだなぁと思っていたら、
やだぁ~もう開きかけているではありませんか!
土曜日のお休みの日は、まだ固い蕾だったのに、
3日でこんなに変化があるなんて!![]()
去年、バラがたくさん増えた為か、
今年はうどんこが大発生して困ってます。
この根室の朝は一番ひどいですが、
1番に咲くなんて嬉しいわっ!!!
お願い!綺麗に開いてくださいね。香りも楽しみ。![]()
大発生と言えば、
実家の庭にはびこっている花・・・
今まで名前も知らず、気にも留めていませんでした。


左は名前がわかりません。
わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいね。
右はアジュガというのですね。
母は「これは十二単という名だ」と言い張るのですが、
調べたら、別名が西洋十二単という名でした。
うちのベランダの花だけでは
ブログネタとしては物足りないので、
今後も実家の庭の観察も続けていきます。![]()
今年のバラは・・・? 2012.05.21