上野の国立西洋美術館で開催中の
ルーブル美術館展へ行ってきました。


本場のルーブル美術館に行った方も
多いのではないかと思いますが、
私は海外に行った事が無いので、
こういう形で楽しませて頂いています![]()
アメ横でカットフルーツ(スイカ甘かった~
)を食べ、
昼食は本場インドカレーとナン。
午後は旧古河邸へ行ってきました。

まだ少し早いかと思っていましたが、
見頃のバラがたくさんありました![]()
建物もとってもステキです。
早く世界遺産に登録されるといいですね。

手入れの行き届いた整形式庭園には、
手のひらほどもある大きなバラが見事に咲いていました。




とってもきれいなアイリスも咲いていました。
(花色が派手なので、花菖蒲ではなく ジャーマンアイリス
かと思いますが、 間違っていたらご指摘下さい)


奥には池もあり、日本庭園になっています。

私の大好きな青葉のモミジも
すばらしかったです。
美術館が今日のメインの筈でしたが、
旧古河邸のバラの美しさが勝ったようです。![]()
今年のバラは・・・? 2012.05.21