住まいを楽しむ ~バラと野菜とDIYリフォーム~

住まいを楽しむ ~バラと野菜とDIYリフォーム~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

バラ小父さんの独り言 バラオジさん
Clover*Garden 七星♪さん
~裏庭作業日誌~ Lady vavaさん
おすすめのバラ苗を… ボールストリームさん
毎日バラ ROSEMINTさん
ただしのブログ ただしくん3716さん
イングリッシュロー… william_morrisさん
Ann Nonn wave_iさん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
そらとぼけ、キオク… そら@ねこさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.05.28
XML
テーマ: DIY (3820)
ご覧いただきありがとうございます。

ミニドア、昨日からの続き。
枠と寸法が合わず、右側1枚の板の巾を3ミリほど縮めて作り直す。
カンナで面取り、ヤスリがけ、ウレタンニス エボニー色3回塗りで仕上げる。


ドアを取付てからまわりのケーシングをつけて完成。


ドアの裏側、取っ手を止めるのは磁石にしました。


蝶番はケーシングと枠の間に挟んで付けました。
あまりやったことのないノミで丁番が付く枠のところを削ったりしました。
削った所はケーシングで挟み込んでしまうので見えません。





お読みいただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.28 23:36:31
[◆DIYリフォーム 階段下収納 ミニドアづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: