ハセツネには魔物が棲んでいる。
自然を相手の大きなレースでは何があるか分かりませんね。
是非来年に期待します。
バーミーさんの挑戦に終わりはない(笑)

(2008年10月13日 18時11分56秒)

barmy's On & Off

barmy's On & Off

PR

Calendar

Profile

楽天barmy

楽天barmy

Favorite Blog

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
老金(らおじん)の… らおじんさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
YASU( ^∇゜)vの… YASU( ^∇゜)vさん
きょうこの日直日誌 いけきょうさん
マラソンの小部屋-ミ… ミカン_さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) order cialis generic 20 tabletsviagra v…
http://buycialisky.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:皆さんに感謝とお礼を♪(12/15) cialis viagra togetherdyspepsia cialisd…
http://buycialisky.com/@ Re:大成功!東京マラソン☆(02/19) buy cialis online from canadacialis tad…
http://buycialisky.com/@ Re:オクトーバーランの追い込み。(10/30) effet du cialis 20viagra cialis walmart…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいいでしょ?(02/06) cialis prescription cheapkosten cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:バイクメンテ☆(01/31) cialis equilcialis soft should not be t…
http://buycialisky.com/@ Re:富士五湖完走証(05/18) viagra cialis levitra order onlineeuroc…
http://viagrayosale.com/@ Re:5月19日(無謀な客)(05/19) scade licenza viagra <a href="…
http://viagrayosale.com/@ Re:伴走に挑戦!(12/24) elementos quimicos de la viagra <a …
2008年10月12日
XML
カテゴリ: Off:トレイル Bike
まずは応援してくださった皆様、申し訳ありませんでした。
今回不甲斐無い結果におわってしまいました。
来年、必ず今回の目標より高いところでリベンジする事を誓います。

スタートは前列に陣取りました。
良いスタートが切れて良い感じで今熊山に取り付きました。
入山峠は試走の時と同タイムの55分で通過。
いつもの階段で助かりました。

その後は登りは歩き、下りは走りを徹底しました。
試走の時とほぼ同じようなタイムで各ポイントを通過出来ましたが

でも3時間58分とほぼ目標タイムで通過出来ました。

しばらく走って日原峠のあたりで肌寒さを感じました。
ノースリーブで走っていたのでSKINSのパワースリーブを着用しましたが
全く暖かくなりません。
それどころか冷えていってしまってます。
土俵岳あたりで着ている服を脱ぎ、ウールのロングスリーブに交換。
でも時既に遅し。。。
震えがでるようになってしまいました。
歩いていてもふら~っとしてしまいます。
加えて身体の冷えから腰痛が出てしまいました。
これではもう走る事も歩く事もできません。


言われてしまいました。
しかしブルーシートで横になっていたら身体が回復してきました。

でも、西原峠に付いた時はもう限界でした。

これで私の08’ハセツネは終わりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月13日 01時46分23秒
コメント(11) | コメントを書く
[Off:トレイル Bike] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ山(やま)でしたー  
じゅんじゅん さん
マラソンって、次々起きる不測事態にどう対処するか?ってところも結果に影響しますよね。
我慢も必要ですが、頑張りすぎると自然の力に負けることも。山の気候は厳しいですからね。
もう次回に目が向いているとは、さすがBarmyさんです。 (2008年10月13日 12時56分22秒)

Re:ハセツネ惨敗しました(10/12)  
世界♪  さん
リタイア直後の辛いころにメールありがとうございました。真っ暗な山中ですから賢明な判断だったでしょう。来年、リベンジいたしましょう。
私は初めてのハセツネのときリタイア申告してからバスに乗り込むまでが超寒かったです。待機しているときにいただいたコーヒーカップからコーヒーが震えのためマジで飛び出してましたよ。 (2008年10月13日 15時06分56秒)

お疲れ様でした  
北リタ さん

Re:ハセツネ惨敗しました(10/12)  
思ったとおりに行かないのがスポーツだと思います。
その中で成功をつかむことで達成感が大きいワケで、つまり「今年の失敗」は「来年の成功」の味わいを深めるスパイスになると思います。

ゆっくりお休みください。
(2008年10月13日 19時43分42秒)

Re:ハセツネ惨敗しました  
まこと さん
順調にレースを迎えられたようなのに…
マラソンと野球は何が起こるかわかりませんね…(><)
お互いにリベンジ頑張りましょう!!
ツツヤスくんは14時間43分で完走したそうです。 (2008年10月13日 20時55分33秒)

Good Job  
えとけん さん
お疲れさまです。頑張っていますね!こんなハプニングがあってこそ楽しめるっていうことですよね!?羨ましいかぎりです。そのパワー!まさしくGood jobです!小生も、見習わないと!!ガッツ! (2008年10月13日 22時07分16秒)

Re:ハセツネ惨敗しました(10/12)  
お疲れさまでした。
元気にスタートされていたので、とても驚いています。

そういえば、ノースリーブのウェアでしたっけ。
肩を出しいると、身体を冷やしやすいので要注意ですね。
次のレースでの奮闘を期待しています。
(2008年10月13日 22時44分13秒)

お疲れ様でした。  
マサ  さん
順調にレースを展開されたいただけに、本当に残念ですが、自然を甘くみずに、早めに対策をとることの大切さを感じました。次回でのリベンジ、是非楽しみにしていますね。 (2008年10月13日 23時21分28秒)

お疲れ様でした。  
bombaye123 さん
会場でご挨拶できて良かったです。
実は私も不注意により、軽度の捻挫をしてしまいリタイアしました。
是非とも次回は頑張ってください! (2008年10月14日 06時48分58秒)

勇気ある決断です  
体調トラブルと怪我でもしもあの後走っていたら大変なことになっていたかもと考えれば,勇気あるリタイアだと思いますよ。
12時間台にかける想いがレース前からとても伝わっていましたから,悔しさも想像できません。
腰痛をまずはゆっくりと治してください。必ずやリベンジできます!
(2008年10月14日 17時30分01秒)

Re:ハセツネ惨敗しました(10/12)  
お疲れ様でした。
そして、勇気あるリタイアだったと思います。

「来年必ず今回の目標より高いところでリベンジ」を誓うところが、さすがはbarmyさんです。

しかし、大会を楽しむ気持ちと笑顔でゴールの精神
もお忘れなく! (2008年10月14日 19時23分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: