2023.07.22
XML
カテゴリ: パワースポット




123 北アルプスの女王 スーパー絶景スポット「燕岳(つばくろだけ)」登山初心者でも燕山荘泊で更に最高の思い出に 安曇野市 長野 日本 AzuminoCity , Nagano , Japan


【relaxing music/study music/meditation music/nature sounds/sleep music/Japan】



北アルプスの女王とも呼ばれる、「燕岳(つばくろだけ)」への登山口は秘湯中房温泉にあります。登山口から約5時間かかります。



山頂付近にある山小屋「燕山荘(えんざんそう)」から見る燕岳は絶景で、特に花崗岩でできた白い独特の山容は圧巻です。また、燕岳の後ろには立山、剣岳、針ノ木岳、蓮華岳、白馬岳、鹿島槍ヶ岳。反対側には槍ヶ岳、常念岳、大天井岳、前穂高岳、奥穂高岳までダイナミックな姿を見せ、登ってきた登山口の方を見れば、安曇野の町並みが遠くまで見渡せます。



登山初心者にも優しく、約1時間ごとに休憩できるベンチがあり、ゆっくり休みながら登ることができるので安心です。


登山の道中で絶対にオススメしたいのが、休憩地点である「合戦小屋(かっせんごや)」で販売しているスイカです。スイカの名産地、長野県波田町でとれた下原スイカが標高2,350mの休憩小屋で食べられるとあって、登山者の乾いたノドを潤おしてくれます。(スイカの提供は9月中旬くらいまで、それ以降はお汁粉になります。※合戦小屋の営業は4月下旬~11月下旬)



7月には高山植物の女王である「コマクサ」がピンクのきれいな花をつけます。「コマクサ」はとても貴重な植物なので絶対に抜いたりしないでくださいね。


運が良ければ長野県の県鳥にも指定されているライチョウが産まれたばかりのヒナを従えて歩く姿を見ることもできます。ライチョウ飛ぶのが苦手で、人への警戒心が低く近づいてくる場合がありますが、絶対に触らないで下さいね。


燕岳へのベストシーズンは7月下旬〜10月上旬頃



■ 燕岳(つばくろだけ)・燕山荘(えんざんそう)基本情報■


所在地:長野県安曇野市穂高有明中房国有林内 燕岳 標高2,712m


電話:090-1420-0008 


※衛星電話のため、30秒で45円ほどかかります。予めご了承ください。


時間:4月中旬~11月中旬 ※詳しくはお問い合わせ下さい


年末年始営業: 12月下旬〜年初まで(予定) 


駐車場:中房渓谷・燕岳・有明山登山口付近の3ヶ所の無料駐車場があります。合わせて約140 台駐車可能です。


※連休、繁忙期の週末は大変混雑します。


連休や最盛期の週末は、満車になることが多いので、出来るだけ定期バス、タクシー等の公共交通機関のご利用にご協力をお願い致します。


HP: https://www.enzanso.co.jp


宿泊:山小屋 燕山荘 収容650人 テント泊 40張



アクセス:


【電車・バスの場合】


東京から


新宿駅→松本駅(JR中央線 約2時間40分)


松本駅→穂高駅(JR大糸線 約30分)


穂高駅→燕岳登山口 中房温泉(定期バス 約55分or タクシー約45分)


燕山荘まで徒歩5時間



名古屋から


名古屋駅→松本駅(JR中央西線 約2時間)


松本駅→穂高駅(JR大糸線 約30分)


穂高駅→燕岳登山口 中房温泉(定期バス 約55分or タクシー約45分)


燕山荘まで徒歩5時間



大阪から


大阪駅(新幹線)→名古屋駅(特急・中央西線)→松本駅


松本駅→穂高駅(JR大糸線 約30分)


穂高駅→燕岳登山口 中房温泉(定期バス 約55分or タクシー約45分)


燕山荘まで徒歩5時間



※燕岳登山口(中房温泉)行き定期バス(穂高駅→有明荘→中房温泉(燕岳登山口))


片道1,500円



【車の場合】


長野自動車道《安曇野I.C》→約1時間20分→燕岳登山口 中房温泉




タイムライン


0:00 Start


0:05 燕岳と燕山荘


0:20 槍ヶ岳


0:28 第1ベンチ


0:42 合戦小屋(かっせんごや)


0:47 ミヤマキンバイ


0:49 燕山荘への道


1:02 燕岳と北燕岳


1:08 燕山荘


1:22 安曇野の町並み


1:25 燕山荘 山男像


1:28 雷鳥の親子


1:34 北アルプスの女王 燕岳


1:41 コマクサ


1:43 イルカ岩


1:54 イワカガミ


1:58 燕岳からの槍ヶ岳


2:01 チングルマ


2:04 メガネ岩


2:09 もう少しで燕岳山頂


2:12 燕岳山頂


2:21 燕岳山頂からの燕山荘


2:38 北燕岳からの眺め


3:05 燕山荘と槍ヶ岳


3:17 燕岳と立山連峰


3:42 燕山荘テント場と雲海


4:17   Fin



【GEAR】


・CANON EOS R3


・CANON RF24-105mm F4 L IS USM


・CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM


・CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM


・DJI Air 2S


※無人航空機の飛行に係る許可・承認書を受諾しております。


登録記号:JU322B9B76BX


PLT-230103578


※林野庁 中信森林管理署にてドローン飛行許可申請済 No165



【Music】


・Artlist - https://artlist.io



#燕岳


#北アルプス


#japantravel


#relaxingmusic


#japantrip


#北アルプスの女王







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.22 14:42:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: