人生七転び八起き せーらの人生設計
1
幼稚園の先生からよくお電話を頂きます。 子供がちょっとしたケガをした、図書カードを忘れた、車の駐車券のこと、等々・・・。 園が終わって5時~6過ぎくらいの間です。 園児達が朝8時過ぎに登園。そして6時過ぎまで園にいてその他いろいろ雑務などもあわせて親への対応もあって・・・。電話の後ろから聞こえてくる声は、同じように先生達が電話をかけている声です。 おまけに、園のホームページ内の掲示板で、運動会のビデオにうちの子がうつっていないだの、卒業アルバムに特定の子ばかりがうつっていてひいきだの、書き込んている保護者もいます。 園児達と接する時間は短いんだろうな~。 子供が好きだから。と言うのだけでは幼稚園の先生は務まらないでしょうね。保護者への対応も仕事なんでしょうね。 本当に、なんでこんなことまで園に求めるの??と言うような意見もあります。 私は、幼稚園に行って子供が楽しく過ごせる環境だけで十分なのですが。写真とか代表とかになることを気にすることでもないですし・・・。 それ以上のものを求める親もいるのでしょうね。 幼稚園の先生達の飲み会は凄そうだよな~・・と思っています(笑) 先生、頑張って!!
June 5, 2008
閲覧総数 9