PR

Calendar

Profile

rallyc

rallyc

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Favorite Blog

食パン顔 電車 New! 越前SRさん

行ってきました。ア… あおり!一徹さん

キタローレーシングw… ヤマサンマンさん
阪神タイガース  … hiromi5449さん
5150 WORLD クロネコ5150さん
「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Comments

rallyc@ Re:1年に一回の更新かも(04/12) 脳梗塞にて入院シてしまいパスワードも忘…
みぽりんお嬢。 @ Re:半年以上です(03/23) tallycさーんっ 本当にお久しぶりです~…
837766 @ Re:なんか(04/11) お久しぶりです。  今後ともよろしくお…
2009.08.16
XML
テーマ: エギング(409)
カテゴリ: あおりいか
MotoGPとか TV観ていたら すっかり夜更かしです

いままでエンジンの交換は無制限だったのが
今年は残り5機のエンジンで戦いなさいということでした
転倒したり 予選で攻めると 浪費するし
オーバーホールも封印するとNGなので 結構慎重にならざる終えない
みたいです
特に 天候が悪いと 2台チェンジしたりするので
マイルは少ないけど確実に ドライより消耗しますからね。


今回は ベース赤のアソートで 5本買いました

パッケージを見ると 部品は日本製で アッセンブリ組立は
ベトナムって書いてありましたね
まあ 最近 デフレエギも 安いし そんなに悪くないので
売れない中 いろんなのを作って 差別化して売るかが
問題でしょうね

気づいたのは フックのキレ
今までのは 指のはらで 乗せると刺さるような鋭利さがあったのですが
研磨焼けしたような バリがあったり 安いエギと変わらない
感じですね。
ここらへんが デフレエギと違うなという感じがあったのですが


アワビシートなんか付いていますけど
正直 体感したこと無いので これがあってよかったとか
ソー言う意味での選択肢は無いですね

アイもローリングでは無くて 今回は 楕円の物になりましたね
実売では 7-800円くらいですから

全体的に 金糸のようなラメ感の強いモデルが多い気がしますね。

しかし使う機会はまだなさそうです。



ヨーズリ/アオリーQエース3.0号


YO-ZURI(ヨーズリ)アオリーQエース(ACE) 3.5号/20g★レッド5色セット《 RBOG、RBP、RBWD、RCBO、RCBP 》



【送料無料!】YO-ZURI(ヨーズリ)アオリーQエース(ACE) 3号/16g★コンプリート全20色セット







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.17 12:52:50
コメント(2) | コメントを書く
[あおりいか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: