らんでぃーらんど

らんでぃーらんど

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よしちっち

よしちっち

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

のほほんおかん @ 今年もよろしくお願いします 前回の日記も軽々しくコメント出来ず、ご…
ハーレーダビッド苑未号 @ Re:2、もっとも悲しいのは(01/08) お久しぶりです。 よしちっちさんのお気…
のほほんおかん @ 大丈夫ですか? 身を以て、問題提起をされたんですよ。 お…
よしちっち @ Re:良いお年を~☆(12/29) のほほんおかんさん 今年もお世話になり…
のほほんおかん @ 良いお年を~☆ 神さんにいっぱい言って来て下さい。 私…
2012.03.13
XML
カテゴリ: つぶやき

少しずつ・・(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)





今日、家の電話に見たことのない番号からかかってきた。

「●●さん、いらっしゃいますか?」と女性。  娘の名前を言った。

「どちら様ですか?」と聞くと

の納税センターです」
「未納の税金を大至急今日中にお振込頂きたいと思います」
「今日中にお支払いいただけない場合は 強制執行 となります。 逮捕
「いいですか?メモしてください。振込先は・・・」
すっごい強気の早口

ハハ~ン
だいたい『納税センター』なんてこの市には存在しない

ここで負けないのが私(笑)
「市の機関でしたら、娘が転居してここに住んでいないことがわかってらっしゃると思うのですが」
「いえ、あの・・本籍が・・」
「とうの昔に本籍も市外に変わっていますよ」  これは嘘

そしたら ガッチャーン って切られた。


私たちの年代の者だったら (お!詐欺だな)

おじいちゃん、おばあちゃんだったら 役所 だの 強制執行 だの 逮捕 だのって
ワードを言われたら(孫の一大事)って思って振り込んじゃうだろうなって思った。


感心しちゃったよ(笑)


それにしても・・『不審な電話があったら警察へ』なんて広報に載っているけど
警察へ電話して(かかってきた)電話番号を伝えようとしたら、話を遮って
「で、結局被害はなかったんですね(被害がないなら電話してくるな)」的な応対で終了~。
なんだかな~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.13 18:46:26
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お帰り~♪  
うちには長男宛。家の電話は現在ではファックス専用で、
事務所で使ってた電話が家電になっているので話したことはありませんが、一度だけ留守電に入りました。
後は無言で切れます。
強制執行でも何でも取るものあったらしてくれと思ってます。
警察は被害があってこそ詐欺が成立するわけで、その前段では動きませんなーー;

この手の相手にワクワクしてしまうのはよしちさんとおかんだから^m^

ぼちぼち行こうね^^v (2012.03.13 20:44:00)

Re:ただいま~  
よしちっち  さん
のほほんおかんさん

ま、ボチボチとですね(笑)
我が家におこった出来事は、とてもとてもここに
書けるようなことではなくて・・
またいつか聞いてください。おかんさんはきっと
「よしち、本を書きなよ」って言うかも(爆)

最近、FAX専用のお宅が多いですね。
ウチも『用事のある人は』個々の携帯にかかってくるから
そうしちゃおうかな・・なんて言っていた所です。
(2012.03.14 18:02:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: