ここちよいくらし

May 5, 2016
XML
カテゴリ: そとのこと

4月末にドライブ

道東01電車.JPG

踏切で停車中
前を通りました。

清水町のあたりかな。

道東02丘.JPG

こちらも車窓から。
士幌町から池田町に向かうあたり。

道東03ドリカム.JPG

DCTガーデン池田

ドリカムがコンサートなどで着用した衣装がたくさん展示されています。
衣裳だけでもワンダーランド。

道東04駅1.JPG

日本の木造駅舎100選の本にも載っていた上厚内駅です。

道東05駅2.JPG    道東06駅3.JPG

この紺地に白文字のホーロー看板がたまらない。

道東07駅4.JPG

木造駅舎巡りも楽しそう。

道東08鮭番屋.JPG

釧路 鮭番屋

炭火の炉端焼きでお昼ごはんにしました。

釧路でとれた鯖はとっても脂がのっています。
そして帆立が大きい!

道東09阿寒湖.JPG

泊ったのは阿寒湖温泉でした。

道東10マンホール1.JPG

道東11マンホール2.JPG

道東13マンホール3.JPG

マンホールの蓋もいろいろあって楽しいです。

道東14記念スタンプ.JPG

鶴雅ウイングスのロビーには記念スタンプもたくさん。

道東15銀河線.JPG

陸別町 
ふるさと銀河線の陸別駅だったところは
今は道の駅になっています。

道東16メーテル1.JPG道東17メーテル2.JPG

銀河鉄道999号も。

道東18陸別駅.JPG

道東19おから.JPG

道の駅の売店で陸別のお豆腐屋さんの品も売っています。
前にも買っておいしかったおから。
500グラム入っていて75円でした。

道東20ミルクコーヒー.JPG

士幌の道の駅ではミルク珈琲

パッケージもかわいいです。

道東22新夕張駅.JPG

新夕張駅。
道の駅のお隣にありました。

帰り道は色々寄り道してきたのでちょっと疲れちゃったけれど
温泉リフレッシュの旅でした。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2016 11:45:13 AM
[そとのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: