全531件 (531件中 1-50件目)
忘れた頃に思い出した。ケーキ屋巡りにハマってた頃はわりかしマメにブログ書いてたわ。って事。お店がオープンしたときに行ったんだけどその後、また行きたいのにたどり着けなくなって早数年。先日たまたま通った道がお店の横でびっくり!今日辺り寄ってみようと思ってたらダンナの口からそのお店名が出てさらにびっくり。何事かと思って聞いてみたら同じ習い事してる方のお店らしくてまたまたびっくり!!!9年ぶりにたどり着けました。一菓だんらん過去ログ
2015年12月14日
![]()
【ミドリムシ】【ユーグレナ】ダイエット 楽やせ エイジングケア 食べ過ぎ 激太り【デトックス...価格:5,800円(税込、送料込)前回購入分が残り少なくなってきたので久しぶりに覗いたら商品画像とか説明の部分が変更されていました。今までのよりずっと判りやすくなってるー♪先月末から飲む量を4粒⇒3粒に変更したんですが変わらず快腸&肌のハリも良い感じなので今後も3粒で行こうかと思ってます。そんなに安い商品でもないんでね^^;特売とかやってくれないかな~(笑)いろんなトコの贅肉を気にしつつ今日は“つい”お買い物してしまいました。久しぶりに午前様したダンナが「コレが美味しかったんだー」なんて包み紙持って帰るからー(笑呼吸チョコいろんな種類あるじゃん♪大阪で大人気!!ティラミスチョコレートなら「呼吸チョコ」☆大阪北...価格:490円(税込、送料別)いちごの美味しさが“ギュッ”と詰まった、ほど良い酸味の大人の味0...価格:490円(税込、送料別) 人気の「呼吸チョコ」シリーズ★宇治抹茶を使った商品です。02呼吸...価格:490円(税込、送料別)
2013年06月27日
![]()
カビナイト【ニューカビナイト】発酵乳酸の働きで除カビ・除菌! 塩素を含まないから安心!湯...価格:5,800円(税込、送料込)某通販番組を見ていて気になった商品です。この商品説明を聞いていて気付いたのですが、市販されているお風呂洗剤等って【防カビ】とは書かれてるけど【除カビ】ではないのよね。。。そんなわけで、現在購入検討中です。漂白剤入ってないから臭いも気にならないし使える場所も多いからとっても便利そう!2Lだとすぐに使い切ってしまうかな?!【送料無料】 カビナイトNeo 2Lカビナイト 風呂 カビ カビとりハンター 対策 かび取り バイオ...価格:3,800円(税込、送料込)
2013年06月13日
![]()
昨年の晩秋くらいから使い始めてるサンスターの美白美容液。化粧水等(私が使ってるのは他社オールインワンジェル)の後にささっと塗るだけなのでとってもお手軽です。すぐに実感できた効果は肌の色が少し明るくなった感じ。それまでに他社ホワイトニングクリームを使ってたのに更に・・・なのでなかなか良い商品だと思います。日常の外出で日焼け止めを使用していなかったけどシミそばかすは増えていないし♪他商品に比べると若干安めかな?っていうのもあって現在は定期購入に切り替えました。ケチケチ使用なので^^;2ヵ月半~3ヶ月くらいで1本を使い切る感じです。【送料無料】サンスター ホワイトロジー エッセンス W 〈薬用美白美容液〉 30g価格:10,500円(税込、送料込)
2013年06月04日
![]()
今回のスーパーセールでフェイスタオルをまとめ買いします。流石に5~6年も使うとね^^使用頻度は2~3日に1度洗濯はドラム式洗濯機で毎回乾燥までしてました。正直なところ、乾燥機能が壊れなければちょっとヘタって来たかな?程度でまだまだ使える感じだったんです。流石は泉州タオル!今回は今治タオルも購入検討中です♪お風呂上りが楽しみになるタオル。安心の日本製です!フェイスタオル約34×90cm日本製ホテルタ...価格:483円(税込、送料別)<セットSALE>42%OFF 今治タオル/同色2枚セット/柔らかなフェイスタオル/超長綿/コットン/日本...価格:1,160円(税込、送料別)
2013年06月03日
![]()
【5/20.10:00スティックタイプ新登場!!】ダイエットの新常識!太っている人と痩せている人の違...価格:3,800円(税込、送料込)去年の話しですが、流行に乗ってドリンクタイプの酵素ダイエットを飲んでみました。ピーチ味でジュース感覚で飲める感じでした。もともと(今でも)朝食を欠食してるので朝の水分補給の時に1杯飲んで、昼・夕食は普段どおり。運動も特にしない・・・というテイタラクぶりの所為で1本飲み終わっても体重変化はナシ。ただ、プラセンタのおかげか、肌のハリが何となく良くなったのでリピ買いしました。勿論、体重変化はナシ(笑)グダグダ偏食してたのに増えなかったのはコレのお陰かな・・・?っていう程度でした。味は好きなんだけど、何せお値段がね。継続するにはキツイ!そもそも短期集中商品で、継続するようなものでは無いんだろうけどそれでも2,000円切ってほしいなぁー。オマケで付いてきた海洋ミネラル炭酸水も炭酸飲めないから要らなかった。特価になったらまたかってみようかな?
2013年05月29日
![]()
歯を本来の輝く白さに導きます!!!トゥービー・ホワイト デンタルペースト (歯磨き粉)...価格:979円(税込、送料別)過去の喫煙歴&コーヒー紅茶大好きで黄ばみが気になっていたので意を決して使用してみました。歯ブラシの半分程度の使用量で1本ずつ丁寧に磨いたら気持ち一皮剥けたかな?な色味の変化。そしてすっごくツヤツヤになりました。研磨剤入り歯磨き粉なので磨きすぎ注意!だけど1回の使用でこれだけツヤツヤになるんなら使い続けたら結構効果期待できるかな?!と思ってたら、エッセンスを週イチ併用するのが正しい使い方みたい。エッセンス・・・どうしよー(笑)トゥービーホワイト エッセンス 5ml+歯ブラシ/トゥービーホワイト...価格:2,940円(税込、送料込)
2013年05月21日
![]()
3月頃からミドリムシサプリ実践中です。他社のも試してみたけど、コレの方が朝のスッキリ感が大きいみたい。デスクワーク&ぐうたらで絶対的な運動不足なので劇的な変化は無いけれど腰周り(特に背中側)は以前よりスッキリしましたよ。今は他のサプリ併用してないのでグリーンズムージー辺りを併用してがんばってみようかな?赤ワインヨーグルトっていうのも気になるなー。16種の野菜×25種の果物×100種類の酵素がギュギュギュ〜っと溶け...価格:2,730円(税込、送料込) 注目のポリフェノールの一種。レスベラトロールと乳...価格:2,998円(税込、送料別)
2013年05月20日
携帯からの更新もせず、勿論PCからの更新もせず久々に管理ページ見たら色々変わっててビックリです(笑ムダに毎日過ごしてます。ムダに肉付き良くなってます。このムダ肉を換金できないでしょうか?!どなたかオススメ商品教えてください(ワラ
2010年06月02日
某支社長サンから頂いた 【くるみや】のシュークリームです〓 甘さ控えめ とか さっぱり とか増えてきた中で このシュークリームのカスタードは がっつり甘いっ〓 やっぱスイーツは甘くないとネ〓
2009年10月08日
ダンナちゃんが出稼ぎ帰りに買って帰ったたい焼き 白くてモチモチで 今までのたい焼きとは全くの別物。 別物だけどウマィ! しかも説明書きに 「2日がかりで作った自慢の粒あん」とあるだけあって美味! 栗がゴロゴロ入った粒あんって贅沢やわ~(´∀`)
2009年05月20日
三原 八天堂 のクリームパン パンなのに要冷蔵?と思ってたら 中のクリームがとろとろ で納得。 しかもけっこうしっかりたっぷり入っておりました。 美味でした(*´∇`)
2009年05月03日
これだけ色々話題になってるんで 一度は食してみねば! ってコトでオトリヨセしました(・∀・)ノ 花畑牧場の生キャラメル 【プレーン・チョコ・ホワイト・いちご】 この中だとホワイトが一番甘く感じました。 個人的にはチョコがビターな感じで好きかな(*´∇`) 帰省中にダンナに完食されないコトを祈ります(-ω-) 食してみたいかたはダンナにご一報の上ご来店下さいな。
2009年04月27日
近所にケーキ屋さんが出来てたので行ってみました。 とは云ってもオープンしたのは去年の10月。 ちょっと奥に入った所だから気付きませんでした(;^_^A ってコトで コンサクレ・カイの『渚ロール』 ほかにも焼き菓子を数種類購入~♪ プリンはまた次回のおたのしみ(^-^)
2009年01月31日
今年の洋風スイーツ食べ納めは エーデルワイスのクリームパイとなりました。 さて、食べはじめは何にしませうかね(^-^)
2008年12月31日
カステラ買いに明石から奈良橿原まで行ってきました(^ー^)人それぞれお好みのカステラはあるかと思いますが、底のざらめ部分がお好きな方にはイチオシです!最近、いろんなお店のカステラを食して、どれも美味しかったんだけど物足りなさを感じてたワタシにとっては久々の『まさにコレ!!!!!』感です(*≧∀≦*)ノシ生地の味やしっとり感もさることながらざらめのじゃりっとしたあの食感!片道2時間かけて買いに行ってよかった~!地方発送もしてるそうなのでお取り寄せも出来ます♪『カステラ 六斎堂』カラメルの代わりに黒糖と吉野葛を使ったプリンも美味しくてオススメだったりします(^.^)bこちらは店頭のみデス。
2008年12月13日
めっちゃエエ香りする~!
2008年12月11日
弓削牧場 キャラメル?? メニューに載ってないので別の物かな? 三木 ようきや のおはぎ
2008年12月02日
ル・クルーゼの調理器具とシェフユニフォームのセット♪ まだまだムスメには大きいけど、 数年後にコレ着てポーズとってくれるとうれしいな★ミ
2008年11月28日
むーっちゃ久しぶりに単独行動。 で、前から気になってた喫茶店へ入ってみました(^O^)/ ケーキセット 大きいの一つか 小さめの二つかが選べるなんて素敵っ(*≧∀≦*) 今回はプリンとフルーツタルトをチョイス。 また来なきゃ(^-^)♪
2008年11月16日
480gの“うれしい”プリン ダンナが買ってきてくれました。 カラメル無しってキツいよね…( -_-) 友人が3日かかって完食した代物。 ま、今日はもう遅いから明日にしましょう。
2008年10月04日
食欲の秋に突入したらしくビミョ~に禁断症状出はじめてます(〃 ̄ω ̄〃ゞ甘くてウマィ物が食べたい!という欲求が先週から続いてて、なんとかごまかしつつ生活しておりました。が。今日、某教室で「(このブログ)見てますよ~」と声かけていただいて・・・もうダメ~~~~~~!!甘いもン食わせろ~~~~~~(*≧д≦)ノシになってしまいました。夕食後にちょっとづつ食してた【かんころもち】ではヤハリ限界がありました。かんころもちこれはこれで美味なのよ★ミで、時期的にも【いがもち】が食べたかったのですがまぁ、それは流石に無理なので毎度おなじみ森友の大師餅で【かしわもち】と【フライまんじゅう】を衝動買い&衝動食い。やっぱ秋は我慢しちゃダメだ!我慢しちゃダメだ・・・。我慢しちゃぁ・・・いがもち食べたいなぁ・・・。・゚・(ノд`)・゚・。秋には欠かせない呉銘菓【いがもち】追記【フライまんじゅう】食べた所為で福住の【フライケーキ】も食べたいですよ。今度の連休で帰るか?!
2008年10月03日
マカロン♪ どれから食べようか迷っちゃいますワ(^-^)
2008年09月13日
ダンナちゃんが誕生日にケーキ買ってきてくれたん。 ザッハトルテ18センチ1ホール( -_-) まだまだ授乳中でケーキもチョコも控えてたんで 1/6切れでもちょっと辛かった…(;_;) なんかすっごく衰えを感じた瞬間(T_T)
2008年08月29日
ほうらく堂 去年教えてもらって、今日、ようやく食すことが出来ました(*≧∀≦)/ ゼイタクして【宇治ミルク金時】 氷がめっちゃふわふわ♪ 和菓子屋さんだからあんこがとってもとっても美味!! シーズン中にまた来なければ♪
2008年08月09日
ダンナちゃんが買ってきてくれたん♪
2008年07月26日
完母だから…って云うよりは 買いに行く時間がないからって云うほうが正しいかも。 スーパーのスイーツで何とかなると思ってたけど、 最近のストレスも相まって 上質な糖分に餓えております。 美味なスイーツ(T_T)
2008年07月16日
今日、工場にきたら、トンボの亡骸が落ちてた。 虻の亡骸も落ちてた。 見上げたらちっちゃいのんが、びゃぁびゃあ鳴いてた。 去年だか一昨年だかにも ヒナが小さいのにでっかいトンボ捕ってきて 落としまくってたの居たよなぁ…… ってコトは、あの一家、若しくはその末裔が戻ってきたのね( -_-) 今年のつばめーず2組目(ヒナ×5) 色々落としてくれます(>_<)
2008年06月23日
吉備のSAで入手した フルーツカレーを食してみました。 選択権をダンナに託したら、 ダンナちゃんは迷わず桃カレーをチョイスしたんで 私はピオーネカレーとなったワケです。 写真では確認し辛いですが、ちゃんと葡萄が入っておりました。 勿論、ダンナちゃんの方には桃が入っておりました。 パッケージに書かれてるとおり 確かにフルーティーなお味でした(*≧∀≦)/ まぁ、それはよいのですが、、、 とってもスパイシーでございました!! 妊娠発覚後、刺激物控えてたんで、むっちゃ辛いっ(>_<) おまけに風邪気味で喉痛かったんでなおさら辛く感じたのカモ………(T_T) パッケージから想像するほど不思議な味ではなかったデス。 結構普通といえば普通だったんで、そんなに勇気は要らない一品かと>氷月さん 体調万全の時にリベンジ?
2008年06月15日
【メロンパン】の メロンパン およそ240グラム こしあんぱん およそ220グラム んー。びみょーに減量?
2008年06月07日
伝説の宇宙味【ギャラクシードリンク】を思い出させる雰囲気を醸し出してたんだけど 味は普通でした。 『普通』の定義は人それぞれですけどね。 【ビオナーデ】 原材料にオーガニック満載発酵麦芽から生まれたノンアルコールベバレッジです。
2008年05月23日
二階に喫茶があったので、 一階は美味しいモノ売ってる! と思って近くに行くと、ケーキ屋さんでした。 プリンうまかった(^-^)
2008年05月19日
帰省してソウルエナヂィを補充する計画が美しく中止となったので大丸の洋菓子フェスタに行ってみるという選択肢ができました。多分計画倒れですがね。
2008年05月02日
ケーキ(≧∀≦)/ 久々でうれしすぎて、結局スタンダードチョイスとなりました。 【長すぎるエクレア】も悩んだけど、また次回。 工場店はパンもあるからお腹いっぱいでシアワセだね♪
2008年04月02日
今年もツバメ来たよ。
2008年03月26日
タイトルどおり愚痴。 納得いか~~~~~~~~~~~~んなので吐き出し 国民健康保険を引き落としでなく、納付書で支払うようにしてるんですね。 で、今月の納付書の中に 【全く知らん人の納付書も一緒に入ってた。】 という、本来ならあってはならんコトになってたんで 神戸市西区役所に電話したワケですよ。 他の人の納付書入ってたんですけど 『はぁ、そうですか。』どうしたらいいですか? 『どうしましょうかねぇ・・・』 はい?! 『送り返してもらえます?』 着払いでいいんですね?! 『はい』 と、まぁ、明らかに ワタシには関係アリマセン丸出しな受け答えだったワケですよ お役所なんてそんなもん と、判っていても納得いかない今日この頃。 普段、個人情報だのコンプラだの頑張ってる自分が 馬鹿らしく思えてしまうのよね~。 事の重大さを判ってないのよね。
2008年03月14日
S……せるふ D……でぃふぇんす F……ふぉーす スペルわかりません。 自衛隊パッケージのカップヌードル ちょっと具が少ないらしい( ̄∀ ̄)
2008年03月03日
今日は文旦 帰り道のスーパーには柑橘類色々売ってて なかなかシアワセな果物売場になってました。
2008年02月27日
【毎日たくさん食べましょう!!】 清見とぽんかんの掛け合わせなんだそうな。 サティで見つけて、名前にひかれて、産地見て即買いしました。 柑橘類好き。 めっちゃ甘くて美味し!! コーラ飲んだ後のダンナが食べても甘い云うくらい甘い。 個人的にはもうちょっと酸味がある方が好き。
2008年02月26日
お土産でもらった ロイズのチョコレートが 美味いので困るっ(≧ー≦) 一日一枚で我慢の日々デス。 乳腺炎はヤだもんね(^^ゞ
2008年02月12日
某日の昼食 近所のお弁当屋さんで 【のり弁当】 を買ってきて、蓋開けたらこんなんでした。 ご飯の上に乗ってるのは昆布の佃煮。 “のり”は?
2008年01月17日
久々デス!! どうせ食べるなら!ってコトで、 菓子Sまで行ってきました♪ 運良くシェフとBossiiサンと和田サンにも会えたので とってもとってもラッキーでした。 『取りすぎないように』は 『食べちゃダメ!!』とはちょっと違うから たまには食べなきゃダメだ(≧ω≦*)ノシ
2007年12月24日
世間様はキラキラな飾りつけ&電気代が気になるお宅が多数な今日この頃ですが我が家は流行語大賞を実行中ゥええ、そんなの関係ゴザイマセン。けど、この日くらいケーキ食べてもよいかな・・・?最近は和菓子が殆どでゴザイマス。
2007年12月21日
着々と更新しない日が続いておりますが・・・育児に手一杯ってだけではないのデス。ちゃんと理由があるのです。それはねスイーツ禁止令が出てるから。特にチョコが禁止。・・・正確には『取り過ぎないように!!!』ってだけなんだけど・・・私には似たようなモンだ。お手軽ストレス解消の必須アイテムだったチョコ。。。(T_T)チョコレートはね母乳の味を悪くするんだって。覿面なんだって。そんなこと云われたら食べるのに勇気がいるじゃん。・゚・(ノд`)・゚・。だからケーキ屋さんもスーパーのスイーツコーナーも行けないからネタがないの。。。
2007年11月29日
ディナーのデザートで出てきた 【アップルパイのジェラート添え】 とても病院の食事とは思えません! と、云ってもコレは祝い膳だから特別なんだけどネ★ミ
2007年11月13日
![]()
手のひらサイズのシュークリームを手にしてみる。ああ・・・ほど良いずっしり感・・・口を大きく開けまして、おもむろに一口、はむっとする。と、唇に触れる、程よくしっとりしたシュー皮の感触・・・中から溢れるとろりと濃厚なカスタードクリームをこぼさないように気をつけてると反対側から若干甘さ控えめな生クリームが逃走を試みる。まさに『至福の時』ってヤツ?!(*´Д`)ハァハァ ・・・・・・・(´ ▽`).。o○ 以上。妄想終了。さくさくのシュー皮でも可。
2007年10月31日
おいしいコーヒーが呑みたい。。。パフェ食べたい。。。
2007年10月26日
月曜日なので近所の和菓子屋さんがお休み。美味しいこしあんが食べたい・・・。悩んだ末、明日まで我慢。四万十栗のモンブランも良いね。マロンプリンも食べたいね。今年はアップルパイ無いのね。。。シュークリームとプリンとエクレアとミルキッシュロールとティラミス・・・。
2007年10月22日
某廻るお寿司屋さんで、 ダンナちゃんがウニ頼んだら、こんなん来た。 レーンで廻ってる方があきらかに黄色い部分が多かった。 「きゅうりの味しかせぇへん…( -_-)」 だったそうな。 黄色いのが無かったら、私が食べたのにね(;^_^A
2007年10月18日
おそらく表現として大いに間違っているとは思うんだけど近所にプリン屋が出来てました。以前、三木で焼きプリンのお持ち帰りしたお店でね『藤平』って云うお店でつよ。若干醤油風味の焼プリンだったお店でつよ(*≧∇≦)ノシラーメンも売ってるプリン屋さんでつ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
2007年10月11日
全531件 (531件中 1-50件目)