ビーンズマーケット

ビーンズマーケット

2005.05.30
XML
カテゴリ: つれづれ
今日は、耳たぶの後ろ側の付け根??・・・う~~ん上手く表現出来ない(ーー;)に、
小さいニキビ???吹きでもの??みたいのができており。。
だんだん痛くなってきたので、自分でニキビつぶすみたいに頑張ったけど・・
痛かっただけ。。。(T_T) 
で、皮膚科に行って来た。。。

この病院は関西では有名と言われる大学の先生が来てくれているので
いつもいっぱい。。。

今日も待つこと。。。50分。。。

やっと順番が・・・(^.^)



先生「あぁコレですね」 

ポチ( ゚Д゚)σ"Σ(|||゚д゚)ウゥゥゥッ

まめ嫁「・・・・・。・゚・(ノД`)」痛いって言ってるのに~~触るなんて!!

先生「お酒は飲みますか?」

まめ嫁「はい」(*^。^*)←なぜか満面の笑顔で返事

先生「何をどのくらい??」

まめ嫁「ビールを・・」と説明しかけた所で

先生「あぁ~~~ビールねぇ~~」と
なにやらカルテに書き込む・・・・

通風の疑い.._〆(゚▽゚*)

まめ嫁・・・・・・ (○口○*) ポーカン・・・σ(°ン °) ワタシデスカ

「ビールって駄目なのですか??」

先生「お酒が駄目というより、ビールがこの病気には良くないです。」

まめ嫁・・・・・・Σ(´Д`lll)

先生「足痛くないですか??」

まめ嫁「全然」



まめ嫁「そっ・そうですか・・・」
まめ嫁の頭の中は“乳酸値”でいっぱい。 

“乳酸値”???乳性飲料・食品良く食べるから???
イヤイヤ・・スポーツすると筋肉の中にできる 筋肉痛の原因になるやつだ~~~
なんで???私スポーツしてないのに、“乳酸値”が高いの???

先生「血液検査すればわかりますので、検査しときましょう」

とりあえずの薬を貰い。。帰って来た。。。

家で調べた。。。

( ´Д`)σ■“乳酸値”・・・・通風とは関係がない。。。(ーー;)

“通風”・・・・出てきた“乳酸値”ではなく“尿酸値”\(◎o◎)/!
そうです。。聞き間違えてました。。(-_-;)


気になって色々調べた。。。ビールは“プリン体”以上に高い。ワインなどは低い。。

私の好きな食べ物が全て・・・プリン体の高い食べ物に入っていた。。。(ーー;)

去年の人間ドックの結果を持ってきて見てみた。。。全然正常値の範囲内。。

でも・・あれからほぼ一年。。。((-ω-。)(。-ω-))ブルブル

女の人はあまりならないらしい。。。私は・・・男???\(`・ω・´)オイオイ

これからの季節にビールが飲めなくなるなんて・・・ひどすぎる!!!


( -人-).。oO(どうか何もありませんように・・・・・)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.30 23:29:15
コメント(16) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:乳酸値???(05/30)  
あはは★毎日ご馳走出てたから、「通風=贅沢病(←チョット古いかしら?)」なりますよ~!って言おうと思ってたら...。
最近は女の人も凄く増えてるんですって!
足まで痛くなった人って、大抵入院してますよね。
もし通風でも、今ならまだ大丈夫でしょ♪
(2005.05.30 22:52:41)

Re:乳酸値???(05/30)  
ゆっちりと  さん
女性はあまりならないって言いますもんね。
うちのダンナ、ビールの飲みすぎ&卵の食べすぎ&お肉大好き、がたたって痛風になったことがありました。

乳酸値もマックス状態で!

私もダンナと付き合ってる頃、私自身お肉のほうがお魚より好きってこともあり食事はいつもお肉がメインでした。そしたら、会社の健康診断で乳酸値が正常値を超えてしまって、焦ったことがあります。

ダンナは足首にしこりができて歩くのも松葉杖がいるほど、歩行困難になったことも。

お気をつけください~ (2005.05.30 22:54:51)

Re[1]:乳酸値???(05/30)  
まめ嫁  さん
あやもも6296さん。こんばんは。
>あはは★毎日ご馳走出てたから、「通風=贅沢病(←チョット古いかしら?)」なりますよ~!って言おうと思ってたら...。
>最近は女の人も凄く増えてるんですって!
>足まで痛くなった人って、大抵入院してますよね。

えぇっ~~~(T-T ) そうなんですか??

>もし通風でも、今ならまだ大丈夫でしょ♪
-----
できれば・・間違いであってほしい。(-∧-;) ナムナム (2005.05.30 22:58:10)

Re[1]:乳酸値???(05/30)  
まめ嫁  さん
ゆっちりとさん。こんばんは。
>女性はあまりならないって言いますもんね。
>うちのダンナ、ビールの飲みすぎ&卵の食べすぎ&お肉大好き、がたたって痛風になったことがありました。

>乳酸値もマックス状態で!

>私もダンナと付き合ってる頃、私自身お肉のほうがお魚より好きってこともあり食事はいつもお肉がメインでした。そしたら、会社の健康診断で乳酸値が正常値を超えてしまって、焦ったことがあります。

>ダンナは足首にしこりができて歩くのも松葉杖がいるほど、歩行困難になったことも。

>お気をつけください~
-----
えぇっ~~~ 松葉杖ですか ( ;∀;)
お肉も卵もビールも・・・良く食べてます。。
私 総コレステロールがすごく低くて。悪玉コレステロールも低いのですよ。。で、頑張って濃い食事してたのに・・・(ToT)
来週結果が解るまで・・祈ります ( ´-`)†あーみん。 (2005.05.30 23:01:18)

Re:乳酸値???(05/30)  
ロザリー?  さん
それ、通風の疑いがある症状なの??
私も2年前位に耳たぶの後ろにしこりみたいなの出来た事があります。
出来て1週間後位に、熱が出て、あごの下の方まで痛くなってきた。(ちょっと腫れた)
私は「オタフク??」って思ったけど、熱が下がったらしこりも消えました。
何だったんだろう??
ビール、私も好きだから注意しておかないとマズいですね…。 (2005.05.30 23:39:49)

Re[1]:乳酸値???(05/30)  
まめ嫁  さん
ロザリー?さん。こんばんは。
>それ、通風の疑いがある症状なの??
>私も2年前位に耳たぶの後ろにしこりみたいなの出来た事があります。
>出来て1週間後位に、熱が出て、あごの下の方まで痛くなってきた。(ちょっと腫れた)
>私は「オタフク??」って思ったけど、熱が下がったらしこりも消えました。
>何だったんだろう??
>ビール、私も好きだから注意しておかないとマズいですね…。
-----
中に膿が入っているものだと・・別に心配はないそうで・・あと、頭などをケガ(小さく引っかいたりしたのも含む)すると、そこから菌がリンパ節を通って耳辺りに何か出来ることもあるらしいです。。何もしなくても・・1~2週間で消えたのなら・・疑い有りらしいです。。(-_-;)
私3回目だったのですよ。いつも、いつの間にか消えてたので、気にしてなかったのですが、今回は痛くなったので病院へいきました。
血液検査で簡単にわかるようなので・・定期的に検査した方がいいかも???私も30歳過ぎてから人間ドックに毎年行ってます。。(^^ゞ
(2005.05.30 23:54:22)

Re:乳酸値???(05/30)  
マド123  さん
女性には珍しいですよね、通風って。
美味しいものばかり食べてるとなるんでしょ?それが贅沢病と言われる由縁か?
これからの季節ビールが飲めないなんて・・・生き地獄ですよね?
3回目だったんですか?しこりができたのって!
(━_━)ゝウーム こりゃ~ビール絶ちしかないかな?
少し控えてくださいね~~あと・・粗食粗食(≧▽≦) (2005.05.31 00:03:58)

Re[1]:乳酸値???(05/30)  
まめ嫁  さん
マド123さん。こんばんは。
>女性には珍しいですよね、通風って。
>美味しいものばかり食べてるとなるんでしょ?それが贅沢病と言われる由縁か?
>これからの季節ビールが飲めないなんて・・・生き地獄ですよね?
>3回目だったんですか?しこりができたのって!
>(━_━)ゝウーム こりゃ~ビール絶ちしかないかな?
>少し控えてくださいね~~あと・・粗食粗食(≧▽≦)
-----
はい。。。(´;ω;`) 
粗食。。。していたつもりだったのにぃ~(ToT)
ビールは今日を最後??でひとまず。。
結果が出てから。。。また美味しく飲みたいです。
明日からは、泡盛かなぁ??それともワイン??う~~~ん 悩む所です。。(ーー;)
あぁ、私。久米島に行ってから泡盛飲むようになりまして(^^ゞ 久米仙が一番好きな泡盛です。。美味しいですよ。 (2005.05.31 00:15:36)

Re:乳酸値???(05/30)  
女の人はならない病気だけどな~ (かなり辛いらしいよ) 多分、、大丈夫だと思いますよ でもビールが飲めないなんて、、考えられない 祈ってますよ ビールが飲めますように、、 (2005.05.31 08:25:09)

Σ( ̄□ ̄ )!!  
keipyon  さん
痛風って痛いんですよね~。
色々食べちゃいけない物もあるんですよね。

食べたい物が食べられないなんて悲しすぎる。
何も無いことを祈ってます。(-m-)” パンパン (2005.05.31 08:30:17)

Re[1]:乳酸値???(05/30)  
まめ嫁  さん
キャサリン8775さん。おはようございます。
>女の人はならない病気だけどな~ (かなり辛いらしいよ) 多分、、大丈夫だと思いますよ でもビールが飲めないなんて、、考えられない 祈ってますよ ビールが飲めますように、、
-----
昨日も調べていて・・名前の通り風が吹いても痛いそうで・・(T_T) どうしよう???と少し落ち込んで・・・まぁ今なら薬で治せるさぁ~~とヽ(´ー`)ノ開き直り(笑)
そうなんですよ。これからの季節ビールが飲めないなんて・・何を楽しみにすればいいやら。・゚・(ノД`)
ありがとうございます。祈っててくださいm(_ _)m (2005.05.31 08:55:24)

Re:Σ( ̄□ ̄ )!!(05/30)  
まめ嫁  さん
keipyonさん。おはようございます。
>痛風って痛いんですよね~。
>色々食べちゃいけない物もあるんですよね。

そうみたい・・です。(T-T )


>食べたい物が食べられないなんて悲しすぎる。
>何も無いことを祈ってます。(-m-)” パンパン
-----
食べる事が一番の私が・・食べる物に制限ができるなんて・・(;´ρ`)
ありがとうございます。祈っててやって下さいm(__)m
(2005.05.31 09:02:58)

Re:乳酸値???(05/30)  
yuki1040005  さん
おはようございます。

大変ですね~
かなり痛いのですか~
ビールも気になりますね^。 (2005.05.31 09:04:23)

Re[1]:乳酸値???(05/30)  
まめ嫁  さん
yuki1040005さん。おはようございます。
>おはようございます。

>大変ですね~
>かなり痛いのですか~
>ビールも気になりますね^。
-----
耳にできてるのは・・服を着たりする時に当たると痛いくらいで・・(^^ゞ 今までのは触っても、服が当たっても痛くなかったので気にしてなかったのですが。。
そうなんですよ。これからの季節にビールが飲めなくなるなんて~~考えただけで(´;ω;`)ウッ…
(2005.05.31 09:15:38)

まめ嫁さん 、こんばんわ。  
ケケゾー  さん
職業がらちょっとだけ書かしてもらいますね~。
よく服薬指導してる内容なんで(~ ~U)

一般的に尿酸値が7.0mg/dl を越すと血中に溶けきれなくなった尿酸が結晶として出てきて、それを自己の白血球が敵と判断しやっつけにくるのです。その結果、その箇所で炎症が起き痛みがでるんです。

薬で簡単にコントロールできちゃうのは確かです♪
ただ痛風発作はかなりの痛みですし、程度がひどくなると尿酸結石とかの心配とかもでるので、定期的に血液検査はしたほうがいいかもです。

高プリン体としては、ビールは有名ですが、他に魚介類(特に魚卵系)、モツとかもです。あと意外にも豆類もわりとプリン体多いですね。

あと、激しい運動される方は尿酸値高いこと多いです。激しい運動により細胞が破壊され、そこからにじみ出てくるせいでなんですが。

・・・すみません、マニアックで(~ ~U) (2005.05.31 20:47:29)

Re:まめ嫁さん 、こんばんわ。(05/30)  
まめ嫁  さん
ケケゾーさん。こんにちは。
ありがとうございます。m(_ _)m
どうやら・・私の好きなものは全て・・プリン体が高いという事が良く解りました。。
来週結果が・・・(-_-;)
何も無いことを祈ってます。。 (2005.06.02 17:10:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: