北海道3日目は。。
阿寒湖に宿泊しており、前日から義父母が湖に見える
「観光船に乗りたい」と言っていたので、乗る事にしました。
阿寒湖へは、2度目だったのですが、観光船に乗るのは初めて。。ヽ(´∀`)
で、この船が何処へ行くかというと・・湖の中ほどにある島
その島は、“マリモの養殖場”・・・・・(T▽T)
“マリモ”は見たことあるけど・・お土産のマリモで・・・
ビックリ\(◎o◎)/! するぐらい大きなマリモがいました。。ΣΣ(゚Д゚;)
しかも、1年で数ミリしか成長しないらしく。。マリモは植物だそうです。。
で、買っちゃいました。。。(*≧m≦)

直径約6cmのマリモの推定年齢は150~200歳と言われているそうな。。
コレはまだ、1.5cm程。。
大きくなるかなぁ???
阿寒湖から、網走へ行き。。網走刑務所へ。。。
お待たせしました。。
まめ嫁の日記では、めずらしく食べ物の写真が無かったのですが・・
お昼にお寿司やさんへ。。他4人は握り寿司だったのですが、まめ嫁は一人海鮮丼。。( ̄ー+ ̄)キラリ

ダンナ様に、写真は撮らないの??って言われて、慌てて撮りました。(~_~;)
にぎり寿司より、こっちの方が具が多かったのだなぁ~~
やっぱり北海道での食事は、美味しい♪
お土産を買って帰るだけ。。。沖縄で1つしか買えなかったガラスの食器。。
もう一つを北海道で、買って帰る予定だったのに・・・・
Σ( ̄□ ̄;)ナント!! 空港にガラスの食器が無い。。。小さい置物くらい。。
ショボーン━━(´・ω・`)━━ 北一硝子のガラス食器 見たかったのに。。。
何処の空港にもあるわけでは無いのね。。。(T_T) 
買ったのが、この3つ。。
ロイズのポテチ。
ロイズのチョコレート。
ベビースターラーメンの北海道版。
なんだかなぁ~~~(;・∀・)

帰りは夕方で、
飛行機からの夕日が
とてもキレイでした。
で、まりも’sは、我が家に居てる魚と同居してもらう事にしました。ヽ(´∀`)

何度かお話している。大将のお店で貰ったコッピーです。。
お店のカウンターに居てたのですが、
毎日お魚を目の前でさばかれてるのを見ているのは
環境が悪いだろうから・・・と、頂き。。
それから5年ほどで、☆となり。。
今居る子たちは、二代目です。もう4年ほどいてます。
名前がありまして・・一代目と同じ名前で、
“まめ1号”と“まめ2号”です。(*≧m≦)
地元の人はしない??? 2010.05.03 コメント(6)
にょき にょき・・・ 2009.05.04 コメント(8)
PR
Calendar
Keyword Search
Category