全30件 (30件中 1-30件目)
1
陶芸教室に行ってても、ちっともうまいこと出来ません。いつもは陶芸教室のを使わせていただいてますが、手廻しろくろを買ってみました。先生が売り出しのときは2割引きよ、につられて。電動は高いし、出来ないからまず手廻しからと言われまして。使ってみましたが、ろくな湯飲みも出来ません。先生は1日に50個くらい毎日作り続けて上手になったそうです。1個や2個やってもうまく出来るはずがありませんよね。ちょっと汚れてるでしょ、2回使ってみたのよ。まったくだめでした。 この道具たちはインターネットのオークションで買いました。新品で半額くらいよ。道具があっても使いこなせない状況です。いつになったら出来ることやら。でも道具がないと始まらないからね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.28
今、画像をUPしようと思いましたら、みんなノーイメージに。ブログにも画像がUP出来てませんでした。たぶん、画像がたまってしまったのね。2009年の画像を削除しましたら正常に。ブログに画像が出てなくてごめんなさいね。私の庭のクリスマスローズ、UP3回目です。今回は友達のお家から嫁に来ました白のダブルです。大事にそだてなくっちゃね。ダブルを頂くなんて嬉しくってね。鉢を抱っこして帰りました。蕾が2本出てます。楽しみ!つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.27
ガーデンパークのクリスマスローズは素敵に咲いてました。落ち葉がいっぱいの斜面。木の下で木漏れ日が当たり良い環境のところに咲いてます。落ち葉が腐葉土になりよい土が出来るのでしょう。元気に育ってます。クリスマスローズが咲いてるところはロープが張ってありますので中には入れません。小道がありますので、そこから見せていただきます。 この素敵なクリスマスローズはニゲルです。早咲きで花付もいいのでお奨め!私も是非育ててみたい品種です。なんとも言えず可愛いスノードロップ!20センチくらいでしょうか。たくさんの画像になってしまいましたのでスライドショウにしました。浜名湖ガーデンパークのクリスマスローズのスライドショウをお楽しみください!ここをクリックしてね! お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.25
こんなに素敵な蘭の名前がずっとわかりませんでした。ブログに載せて、皆さんにお伺いもしましたが残念ながらNO。インターネットでちょくちょく調べてましたのが、今日見つかったの。名前がわかったんです。”デンドロビューム スペシオサム”デンドロの仲間だったんです。難解なクイズを解いたような嬉しさだわ。名前がわかんないって、育ててもつらいものですから。グッと私にこのお花が近づいた気がするわ。世界のラン科植物 → DENDROBIUMにお進みください。たくさんのデンドロの中にデンドロビューム スペシオサムが見つかりますのでクリックしてください。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.24
”サンカクバアカシア”葉が三角なんですね。ちょっと驚き!みんな三角で面白いね。お花はギンヨウアカシアみたいに華やかではありません。たぶん、お花が開いていない状態だと思いますが、咲いてもたいして変わらないほど小さいと思うわ。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.24
”ヒマラヤユキノシタ”常緑の多年草、耐寒性もあり丈夫で育てやすいです。私のは、日当たりの悪い悪条件のところにおいてるにもかかわらず毎年元気に咲いてくれます。やさしいピンクのお花はとっても可愛い!お花に比べて、葉は大きく柏の葉に似てます。増やすには根ぶせが簡単でいいかもしれませんね。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.23
新しいクリスマスローズの八重咲きが咲いたよ。なかなか良い感じでしょ。いっぱい咲いてると思うかもしれませんが1ヶだけ咲いてるの。だって八重咲きって増えないんですもの。可愛がってるのにね。 色も形もなかなかの美花よね。種が採れるといいけど。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.22
ガーデンパークの梅園は早咲きが咲いてます。満開の木もあれば、まったく咲いてないとそれぞれ。八重咲きが多い中、このシンプルなお花は綺麗ね。とってもいい香がします。椿、山茶花、梅が同じ場所に植えられてます。山茶花が終わり、梅になり、椿と季節が変わっていきます。椿はまだまだ蕾が固いね。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.22
ネメシア ”マスカレード” または ”シューティングスターズ”マスカレードって”流れ星” シューティングスターは”仮面舞踏会”の意味ですって。面白い名前がついてるものね。まだ、元気に咲いてました。前々からこのお花が好きで育ててみたいと思ってましたから。ネメシア ”デニッシュ フラッグ”ネメシアっていろんな種類がありますね。私も育ててますが、私のは園芸店で購入できる定番です。どこでもよく育つ、丈夫、花期が長い、良いとこばっかりね。さし芽で増やすといいわよ。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.21
ガーデンパークの中国館なんですが、なぜか昨日は入る人が多い。私も入ってみようと。八重咲きの梅が綺麗なんです。紅梅が見事!つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.20
また、ここにやって来ました。ちょっと時間が空くと来ちゃうみたいね。じっとしてられないのかしら?でも、いいことがあったのよ。今日は展望塔ただですって。毎月1回は来てるのに、こんなこと初めて。やったね。お聞きしましたら、富士山の日と県民の日がただみたい。今まではこういうことはなかったそうよ。エレベーターで3階まで行きます。360度見えちゃうのよ。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.19
次のクリスマスローズが咲き出したよ。もう少し色が濃いと思いますが、これから濃くなってくるんでしょうか。やさしいピンク!この色はたくさんあります。これから咲き出すところですが。10年以上前から育ててますので増えました。クリローが人気になる前からのものなんです。平凡ですが、好きです。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.18
先日、名前のわからなかったランはこんなになりました。素敵な甘い香がします。もう、しばらくこんな状態なんです。花期が長いから嬉しいわ!お花咲いたから、名前のわかる方があったら教えて下さいね。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.17
暖かい日になりました。とっても過ごしやすいです。春のお花 ”スミレ” が3個鉢で咲いてたんです。種類は判りませんが、なが~~く家の子なんです。10年以上かも、冬でも緑の葉が残ってるんですよ。野に咲いてるスミレに似てますが、葉が丸いです。宿根草よ。意外と丈夫で育てやすいです。2鉢が増えもせず、減りもせずです。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.16
私の部屋で咲きましたランよ。私にしては上出来ね。昨年、購入したものですが今年も咲きました。うれしいわ!つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.15
待ってましたクリスマスローズが咲き出しました。嬉しくって!ダブルが一番です。やさしいピンクでいいでしょ。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.14
頂いたマーマレードが、すごく美味しくてつくり方教えて頂いたんです。こんなにたくさん出来ちゃいました。お味は? まだなんです。 心配だわ?レシピを頂いたので載せました。良かったらつくってみてくださいね。 私は始めて見たお芋なんです。もちろん食べたことありません。ちょっとみショウガみたいだわ。”菊芋” なんですって。私だけかしらね。知らないのは。お芋と同時にレシピも頂きました。ほんとに至れりつくせりです。ありがたいわ!1番目の”菊芋のゴマ風味” を作りました。お芋とはちょっと違う、美味しいものが出来ました。まだ、たくさんありますので次も次もつくってみたいと思ってます。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.13
な~~に? これは。また、余分なものを買ってしまいました。お買い物に行ったついでにお花屋さんに寄り道。いま頃、チューリップでもありませんが、値段につられてお持ち帰り。大きな袋に150球くらい。袋から出してみました。すごいね。植えるとこないよ。でも買っちゃった。実はね。これだけで498円の2割引、400円なんです。あっという間になくなりました。ちょっとだけ芽が出てるけど、大丈夫と思います。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.12
南伊豆で金目鯛のお食事をして、その近くで菜の花畑を散策。最近は在来のアブラナは激減し、セイヨウアブラナやウインダーアブラナが主流とか。”菜の花畑に入日薄れ~~~~”この歌に歌われた菜の花はセイヨウアブラナなんだそうです。明治時代初頭に、石油の輸入が始まりまして、収穫量の多いセイヨウアブラナが欧米から導入されたとのこと。先生はいろんなことよく調べてくれてありがたいわ。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.12
綺麗でしょう!南のサクラ 河津サクラです。南伊豆まで行ってきました。伊豆の先端です。浜松からですと静岡県の端から端まで一番遠いところです。朝、5時40分に家を出て、帰ってきたのは夜の9時をまわっていたと思います。”いっぱい咲いていました” といいたいですが満開は2本だけ。よくわかりませんがいろんな手段で咲かせたとか。南のサクラと菜の花祭りが2/5日から始まってますので、咲いてないと困りますものね。全体的には1分咲きくらいでしょうか。まだまだってことね。河津サクラはカンヒザクラとオオシマザクラが自然交配されて生まれたと言われてます。このサクラは河津町で生まれ育ち、今や町全体では8000本にも植栽されてるとのこと。発見者は川原の荒地に生えていた苗木を庭先に植えたのが始まり。これが昭和40年頃、それから伊東市の勝又農園で苗木作りが始まり、今にいたったとのこと。すごいことです。これはみんな講師の先生の資料からですけど。2本のうちの1本を写してます。向こうの方は全然でしょう。青野川沿いの河津サクラと菜の花が満開になったらどんなに素敵かしらね。ちょうど講師の先生が、写真を撮ってるところが写ってました。撮った写真は帰りのバスの中で全部見せて下さり説明して下さいます。お年なのに元気です。私達のコースも3回に分けていってますので先生も忙しいです。他のコースもやってますので。先生はいろんなことご存知で面白い方です。普通のバス旅行とは一味違います。たくさんの写真になってしまいましたのでスライドショウを作りました。■南のサクラ 河津サクラのスライドショウをお楽しみください!■たくさんですので画像を小さくしてUPしてます。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.11
”河津サクラ”フラワーパークの1週間前の様子、咲いてるお花1輪見つけるのが大変。まだまだって感じ。私、明日、野外講座で伊豆に行くんです。私のとこより伊豆の方が温かいから、ちょっとは咲いてるかな?心配だわ!少しでも咲いてること祈ってるわ。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.09
冬になるとお花が少なくて、どうしても温室をのぞいてみたくなります。でもね。ここのベコニアのお花は1年中同じ景色なの。いつも綺麗、いつもすごい、いつも同じ!どうしたらこんなに大きなハンギングになるのかしら?重いでしょうね。お水は自動潅水よね。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.08
おはようございます!久しぶりにフラワーパークの温室に入ってみました。ここは春 春 春!華やかな”サイネリア”マーガレット、サイネリア、ハーデンベルギアいろんなお花がいっぱい咲いてます。香もムンムン、別世界に入って行った気分です。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.07
朝、フラワーパークの梅園をUPしたんですが、その続きを書かせてもらいます。”淡路枝垂”半八重咲きの優しい梅のお花です。これから咲くところで、お花は数輪。八重咲きの ”都錦”私好みの枝ぶりがありましたのでパチッ好きな枝振りってなかなかないんですよ。梅&早咲き桜フェア 開催日 2/5(土)~3/13(日) 内 容 色とりどり110品種300本の花梅と、200本の早咲きの桜が競演します。 上記期間中の日曜・祝日には、 甘酒サービス(各日先着300人程度)を行います。 つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.06
まだ、梅園に来る方はほとんどなくゆっくり出来ました。たくさんの種類があるフラワーパークの梅園は開花が徐々に始まってます。中でも素敵な梅のお花見つけました。”紅冬至”いろんな梅のお花を写してきましたので続きも見てね。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.06
暖かですね。1月8日にフラワーパークに行きました時もチューリップに感動しましたが、また一段とすばらしくなっていました。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.05
友達と私の家の前で久しぶりに会い、フラワーパークに行く事に。花好きの友達とはあっと言う間に意見が合っちゃいます。昨日に続いて暖かでもありますしね。ここのところ忙しくてなかなか時間がないので、ちょっとの時間でも行って見たくなります。時間ってあるものではなくて、作るものですものね。つづきはここをクリックしてご覧下さいね。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.04
県民だよりの表紙になってました ”ユリカモメ”を見に行ったんです。テレビでも放映されて、行って見たいなと。天竜浜名湖鉄道(天浜線)の佐久米駅にユリカモメがたくさんいるとのこと。天浜線は掛川駅から浜名湖の北側を走って新所原まで走ってます。こんな感じで一両編成、ゆったりとしてます。佐久米駅に特別駅長さんがいて、電車が来ると電車の前でパンをまきそこにユリカモメが飛んでくるんです。調べないで行きましたら、1時間ちょっと待ってしまいました。どの電車にもパンをまくのではないんです。大きなカメラ持ったおじさんが数人、すごいカメラよ、私恥ずかしい。待ち時間におじさんたちに撮りかた教えてもらいましたが、撮れた画像はさっぱしだめでした。たぶん、パンを高くまいてくれれば、ユリカモメも高く飛ぶでしょうが、残念ながら低めにまいてました。 がっかり! ネッ ユリカモメが低めに飛んでるでしょ。私の腕では良いポーズのが撮れなくって。カメラの設定教えてもらって撮ったのにね。動いてるものを撮るのは難しいわ!シャッター速度を早くしなさいと。おじさんがROWで撮った方がいいといわれたのでROWで撮ったのよ。PCの中に入れて後処理に時間がかかってしまいました。なれないものですから。こんなんだったら簡単なんだけど、面白くないでしょ。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.03
小学校6年生の”そば打ち体験”のお手伝いに参加させていただきました。今年で3年目になりますが生徒も楽しいでしょうが、私も楽しませていただきました。意外と男の子が上手なんです。先生はお話も、そば打ちもとっても上手!子供たちも真剣に見てるでしょ。7つのグループに分かれてやりました。その日の天候、温度、いろいろの条件で水加減が微妙に違うらしいです。伸ばすのも難しいです。端っこが破れたりしてね。子供たちはほんと楽しそうでした。 静岡新聞社さんも数人見えてました。明日載るかもね。出来た蕎麦は自分たちでゆでて食べました。先生が持ってこられた辛味大根も添えて。切った端っこは油で揚げましたら子供たち ”うまい!”最後に蕎麦湯もみんなで、楽しそうだったわ。参加させて頂き感謝です。 お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.02
今日、届きましたパイナップル!オークションで落札したんです。オークション見てるとついつい入札したくなっちゃいます。1260円+送料800円新鮮なとってもいいパインです。パイナップルを食べたかったわけでもないですが、ついついです。4~5日前に届きました ”イヨカン10kg”これは2100円で落札、送料込。美味しいです。 1週間くらい前に届きました”サンフジ”ちょっと小ぶりですが綺麗!ついつい見えた方におすそわけ。私、まだ食べてません。499円+送料1260円=1759円リンゴ自身はあまりにもお安いですから、なにが届いても仕方ないね。お値段のわりには綺麗よ。 どうすんのよ、こんなにいっぱい、2人で食べられるわけがないよね。どなたかのお口に入るようです。でも、オークションは楽しいわ。私のささやかなお遊び! お願い クリック!いつもありがとうございます。
2011.02.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1