カプチーノでひとやすみ

カプチーノでひとやすみ

PR

プロフィール

espresso22

espresso22

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

espresso22 @ ★じんこ8783さんへ じんこ8783さん、ご無沙汰してます。 コ…
じんこ8783 @ おひさしぶりです! すごい、お仕事始められていたんですねー…
espresso22 @ ★招きにゃんころさんへ ご無沙汰しています。 momoちゃん、16才…

お気に入りブログ

カワイイもの 激安 … シャネル大好き7256さん
日本舞踊の師匠見習… ぷち0816さん
ねこぼぼ日記 ねこぼぼぼぼさん
Milk☆Cafe 猫のミル… nonchi0177さん
momoの赤いリボン 招きにゃんころさん
2009.03.22
XML
カテゴリ: 魅惑のスイーツ

「美味しいものは1時間だろうが2時間だろうが手に入れるためなら並ぶ!」
というポリシーの姉が、またまた買ってきてくれました。

それが 日本橋錦豊琳の「ちょこかりんとう」 です。

日本橋錦豊琳 』は、明治31年の創業から袋菓子や駄菓子、 地方銘菓を扱うお菓子専門の卸売業を営む『丸井スズキ』さんが100%出資した会社。


買えるのは東京駅構内にあるグランスタにあるお店ただ一箇所。
インターネットでも電話でも買えません。
30分並ぶのは当たり前の世界だそうです。


姉は期間限定の「 ちょこかりんとう 」(900円)を自慢げにふるまってくれました。


姉は前にも日本橋錦豊琳の「きんぴらごぼう」や「竹炭」かりんとうを買ってきてくれて、とても美味しかったのですが、この「ちょこかりんとう」は 売り切れ続出の限定商品

何度も足を運び、やっと買ってきたらしい。
(あまりにもすごい行列のため 日経トレンディでも取上げられています


シックな箱を開けると、銀の茶筒のような入れ物。
開けるとさらにアルミのパック。
そして うやうやしく出された小指の長さ&太さほどの貴重なかりんとうたち。
日本橋錦豊琳のちょこかりんとう


まさに和風と洋風の融合!

かりんとう。だけど、まさにチョコ!
サクッとした歯ざわりもいい感じ♪
そして口の中に上品な甘さが広がります。

なにはともあれ美味しい!!


ただね・・・・

900円のこちらのかりんとう、量が少ない。

少なすぎる!

小さいかりんとうが20本ぐらいしか入っていなかったのです。




小指ぐらいのかりんとうが

1本 約50円!!


この不況の時期に、高い。高すぎる。

でも大人気らしいです。

東京に来た際のお土産にする方も多いらしいです。


和と洋の融合と言うと、やっぱり私はこちらがお気に入り。

はりま焼きで有名な 播磨屋の「ユーロの風」

季節限定! 「ユーロの風」

おせんべいにチョコレートとアーモンドがコーティングされている代物。
お米のいい香りがするちょっとしょっぱいおせんべいに、チョコレートが本当によくマッチしているのです。
後をひく美味しさで2本、3本と食べてしまいます。

コストパフォーマンスもこちらはマル。
インターネットでも買えます。
※でも季節限定です。4月末まで。きっとチョコが溶けちゃうのね。


美味しさも大事だけど、コストパフォーマンスもやっぱり大事です。

私がお土産を買うとしたら・・・


私は播磨屋さんでお買い物します(笑)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.22 18:58:23
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: