べら味の酒日記

PR

Profile

べら味

べら味

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

べら味 @ Re[1]:而今 特別純米 にごり酒(01/28) shu君さん >こんばんは。 >而今のにごり…
shu君 @ Re:而今 特別純米 にごり酒(01/28) こんばんは。 而今のにごりだけは飲めまし…
べら味 @ Re[1]:飛露喜 かすみざけ(12/24) shu君さん >こんばんは。 >いいですね。…
shu君 @ Re:飛露喜 かすみざけ(12/24) こんばんは。 いいですね。 飛露喜は十四…
べら味 @ Re[1]:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) shu君さん >こんばんは。 >こいつは未飲…
shu君 @ Re:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) こんばんは。 こいつは未飲です。。
べら味 @ Re[1]:冩楽(11/16) shu君さん >こんばんは。 >これもいいお…
shu君 @ Re:冩楽(11/16) こんばんは。 これもいいお酒ですね。
べら味 @ Re[1]:醸し人九平次(11/08) shu君さん >こんばんは。 >ご無沙汰して…
shu君 @ Re:醸し人九平次(11/08) こんばんは。 ご無沙汰してます。 最近は…
2006/12/16
XML
カテゴリ: 日本酒

出羽桜

  質  吟醸本生オリ酒
容  量  1.8L ( 6本入)
 720ml(12本入)
日本酒度  +5
酸  度  1.2
アルコール 度  16~17%
原 料 米  こうじ・美山錦
 掛 米・雪化粧
精米歩合  50%
使用酵母  小川酵母
蔵出期間  11月下旬~3月

11月下旬~3月の冬期間販売酒!
今年も「桜花吟醸酒さらさらにごり」の季節がやってきました。桜花吟醸酒らしい繊細な味わいと香り、芳醇な「にごり」のオリ酒です。口に含むと豊かな香りとさらさらとした口当たり。深い余韻が流れていきます。
 なお、昨年までは2月に限定販売でしたが、今期より11月下旬~3月までの商品となります。「しぼりたて 桜花吟醸酒」の終売にともない、桜花吟醸酒の"しぼりたて新酒"に位置づけられます。

以上 出羽桜さんのホームページから抜粋。

良いお酒でした。軽く発砲しており 清涼感ただよいました。ジャパニーズワインみたいです。本日 裏メニューで御用意してましたが 空になってしまいました。

日本酒の進化 いいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/17 02:32:17 AM
コメント(10) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出羽桜 (12/16)  
tuneefu  さん
お相撲さんみたいな名前ですね~
発泡ですか・・
スパークリング酒の「すず音」ってのは
飲んだことありますけど・・
(2006/12/17 07:27:15 AM)

Re:出羽桜 (12/16)  
女性の好きそうな日本酒ですね。
すず音とか人気です。
日本酒の蔵元、頑張ってますよね。 (2006/12/17 08:18:39 AM)

Re[1]:出羽桜 (12/16)  
べら味  さん
tuneefuさん
>お相撲さんみたいな名前ですね~
>発泡ですか・・
>スパークリング酒の「すず音」ってのは
>飲んだことありますけど・・
-----
やまだく~んtuneefuさん に 座布団1枚!
うまい うけました。でも ほんとそんな感じですね。 すず音 京都のお酒でしたっけ?有名ですよね。でも 飲んだ事ないんですよ。 (2006/12/17 09:56:08 AM)

Re[1]:出羽桜 (12/16)  
べら味  さん
タカさん1976さん
>女性の好きそうな日本酒ですね。
>すず音とか人気です。
>日本酒の蔵元、頑張ってますよね。
-----
十四代を切らしてしまい 急遽代打でお出ししました。女性のお客様にも好評でしたよ。また 飲みたい 銘柄でした。
(2006/12/17 09:59:27 AM)

Re:出羽桜 (12/16)  
乙兵衛  さん
出羽桜は、山形だったっけ?
すず音は宮城じゃなかった?

出羽桜は結構見かけますね! (2006/12/17 08:36:26 PM)

Re[1]:出羽桜 (12/16)  
べら味  さん
乙兵衛さん
>出羽桜は、山形だったっけ?
>すず音は宮城じゃなかった?

>出羽桜は結構見かけますね!
-----
出羽桜は山形です。すず音 宮城でしたっけ?
(2006/12/17 10:01:01 PM)

Re:出羽桜 (12/16)  
屯屋  さん
にごり酒の季節ですね。
出羽桜にもこんなのあるんですね。美味しそう!

うちの店でも純米吟醸ですけど扱ってます。
出羽桜ファンもチラホラいます。 (2006/12/18 01:30:59 AM)

Re[1]:出羽桜 (12/16)  
べら味  さん
屯屋さん
>にごり酒の季節ですね。
>出羽桜にもこんなのあるんですね。美味しそう!

>うちの店でも純米吟醸ですけど扱ってます。
>出羽桜ファンもチラホラいます。
-----
出羽桜 良いお酒ですね。この濁りは初めてでしたが大人気でしたね。
(2006/12/18 01:41:47 PM)

Re:出羽桜 (12/16)  
すず音は飲んだことありますよ。
家の娘のお気に入りです。
宮城ですよ。 (2006/12/18 10:01:44 PM)

Re[1]:出羽桜 (12/16)  
べら味  さん
しゅう君ですさん
>すず音は飲んだことありますよ。
>家の娘のお気に入りです。
>宮城ですよ。
-----
宮城だったんですね。勘違いしてました。
娘さん 日本酒いける口なんですね。
うれしいですね~
(2006/12/19 02:04:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: