べら味の酒日記

PR

Profile

べら味

べら味

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

べら味 @ Re[1]:而今 特別純米 にごり酒(01/28) shu君さん >こんばんは。 >而今のにごり…
shu君 @ Re:而今 特別純米 にごり酒(01/28) こんばんは。 而今のにごりだけは飲めまし…
べら味 @ Re[1]:飛露喜 かすみざけ(12/24) shu君さん >こんばんは。 >いいですね。…
shu君 @ Re:飛露喜 かすみざけ(12/24) こんばんは。 いいですね。 飛露喜は十四…
べら味 @ Re[1]:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) shu君さん >こんばんは。 >こいつは未飲…
shu君 @ Re:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) こんばんは。 こいつは未飲です。。
べら味 @ Re[1]:冩楽(11/16) shu君さん >こんばんは。 >これもいいお…
shu君 @ Re:冩楽(11/16) こんばんは。 これもいいお酒ですね。
べら味 @ Re[1]:醸し人九平次(11/08) shu君さん >こんばんは。 >ご無沙汰して…
shu君 @ Re:醸し人九平次(11/08) こんばんは。 ご無沙汰してます。 最近は…
2007/01/06
XML
カテゴリ: 焼酎

新入荷

昨日 到着した皆さんです。
真ん中から右は、在庫をきらしてたのでフォローです。
ちなみに「ネリヤカナヤ」は黒糖、「九頭龍」は、黒龍酒造さんの燗酒専用の純米吟醸酒です。

左半分が初物です。「くじら綾紫 黒」は、11月生産になってますので新酒なんでしょうか。玉露も「なかむら」は、扱ってますがきがつけば 入れた事ありませんでした。

今回一番気になってるのが これ蔓無源氏

国分さんの「 大正の一滴 蔓無源氏 」。「つるなしげんぢ」と読みます。源氏は なぜか げんぢ と振り仮名ふってます。
なぜ げんじ じゃないんでしょうか?

前回入れた 同じ国分さんの「純芋」も34度でしたが、強烈なインパクトを与えてくれました。「蔓無源氏」とは、原料の芋の名だそうですが、「ひね麹」と言うのも初めて耳にしました。
開けるのが とっても楽しみな焼酎になりました。
すでに飲まれた方いらっしゃいましたら是非感想教えてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/07 02:20:47 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
tuneefu  さん
大正の一滴の原酒?PB?
知らない焼酎です
あるところの目星はつくけど・・
いい感じのラベルですね
(2007/01/07 08:06:11 AM)

Re:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
乙兵衛  さん
その1ですか~
蔓無源氏は、初めて見ましたよ!
変わった名前の芋なんですね^^ (2007/01/07 08:28:33 AM)

Re:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
健康mama  さん
本当だ! 大人買いだ!

蔓無源氏....近くの酒屋さんで売ってます。
大正の一滴は思いきり初期の段階で飲みましたが、
かなり飲みやすい方に感じました。
口当たりのよさと甘さとキレが両立していたように記憶しています。
いも麹芋の強さとは全く違ってました。
さて、その原酒となれば....?

テイスティング、楽しみにしています^^


(2007/01/07 09:59:00 AM)

Re:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
大人買いですね~しかもその1?
黒糖に日本酒も混じってますね。
くじらは新酒っぽいですね。
国分さん、実はあんまり相性良くないのですが、
気になりますね~。 (2007/01/07 12:45:33 PM)

Re[1]:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
べら味  さん
tuneefuさん
>大正の一滴の原酒?PB?
>知らない焼酎です
>あるところの目星はつくけど・・
>いい感じのラベルですね
-----
去年の10月 新発売の焼酎だからじゃないでしょうか。ラベル通り 期待を裏切らないでほしいものです。
(2007/01/07 04:44:23 PM)

Re[1]:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
べら味  さん
乙兵衛さん
>その1ですか~
>蔓無源氏は、初めて見ましたよ!
>変わった名前の芋なんですね^^
-----
たかが芋 されど芋ですね。奥が深いです。
(2007/01/07 04:45:25 PM)

Re[1]:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
べら味  さん
健康mamaさん
>本当だ! 大人買いだ!

>蔓無源氏....近くの酒屋さんで売ってます。
>大正の一滴は思いきり初期の段階で飲みましたが、
>かなり飲みやすい方に感じました。
>口当たりのよさと甘さとキレが両立していたように記憶しています。
>いも麹芋の強さとは全く違ってました。
>さて、その原酒となれば....?

>テイスティング、楽しみにしています^^
-----
今年も宜しくお願いします。
売ってましたか。私的には、国分さんの焼酎 合うみたいです。 開けたら 報告します。
(2007/01/07 04:48:47 PM)

Re[1]:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
べら味  さん
タカさん1976さん
>大人買いですね~しかもその1?
>黒糖に日本酒も混じってますね。
>くじらは新酒っぽいですね。
>国分さん、実はあんまり相性良くないのですが、
>気になりますね~。
-----
期待していますが、どうでしょうね。体調万全にし 飲んでみます。でも ひね麹と言うのが 少々ひっかかります。
(2007/01/07 04:51:35 PM)

Re:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
蔓無源氏は気になっていたんですが、まだ飲んだこと無いです。
レポート楽しみにしています。 (2007/01/07 11:06:29 PM)

Re:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
屯屋  さん
「大正の一滴 蔓無源氏」初めて見る焼酎です。
原材料の芋も麹も聞いたこと無いのでどんな味か
気になりますね。
また感想お願いします! (2007/01/08 01:12:57 AM)

Re[1]:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
べら味  さん
しゅう君ですさん
>蔓無源氏は気になっていたんですが、まだ飲んだこと無いです。
>レポート楽しみにしています。
-----
了解しました。他のまないでまじめに 飲んでみます。
(2007/01/08 03:16:05 PM)

Re[1]:大人買いの焼酎届きました。その1(01/06)  
べら味  さん
屯屋さん
>「大正の一滴 蔓無源氏」初めて見る焼酎です。
>原材料の芋も麹も聞いたこと無いのでどんな味か
>気になりますね。
>また感想お願いします!
-----
ほんと どんなか感じなんでしょうね。
もう暫くお待ちください。
(2007/01/08 03:17:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: