全3254件 (3254件中 1-50件目)

昨日から、あにのお気に入り場所はロフトの座椅子に変わったようだ。元々、私用に買った座椅子だったけれど、猫たちに気に入られて何年経ったか覚えてない。あに、今日の居心地はどうですか。ロフトはほんわか暖かいし、私も好きだよ。その代わり夏はすごい事になってますけどね。ココチヨシ!眠っていたあにを、また目覚めさせてしまいました。ナニカ?いえね、あにの顔が見たかっただけなんですよ。今日は珍しく、あにが二度も吐いた。それと顎の黒い点が少し目立った、そっと拭って、しばらく様子を見てみよう。そして明日は久しぶりに天神の歯医者へ行く、新しくリテーナーを作り直してもらう。予報は雨っぽい。天神行きだし、朝だし、電車は人が多いのかな、ちゃんと乗れるかな。以前は毎月行っていた天神だけど、コロナ以降ほぼ行く事がなくなったので、少し心配になったりする。
2025.11.24
コメント(0)

今朝は揃ってゴハンのみなさん。黙々と食べる、よしよし。このところ、あまり3名様揃っての朝ゴハンがなかったので、うれしくて撮る。あにの顔が隠れるので、角度を変えて、撮る。あまり変わってない*~(´・ω・)~*でもみなさんが揃って食べているのを見るのは、やっぱりうれしい。ところで今日は勤労感謝の日ではないのかしら。それとも明日?いえ、明日は代休?もう、よくわからなくなってきている。連休にするために祝日を月曜日に移動させたりし始めた頃から、もう、よくわからなくなってきている。いまだに体育の日は10/10だ!みたいなイメージの方が強くて、4/29はみどりの日だよね、とか言ったりする私である。山の日?いつからあるの。海の日はギリギリわかる、7/20だよね!と、自信満々ででも一応ググったら外れてた、ああ_| ̄|○
2025.11.23
コメント(0)

新装開店した近所のミスターマックスに、久しぶりに買い物に行ってみた。ペットコーナーを見ると、「猫は青に反応しやすい?」かなんか書かれた青い猫釣竿オモチャがあったので、あにが喜ぶかな、と思い買ってきた。喜んでくれたと思う。いっぱい遊んだもんね。だけど、一番反応が大きかったのはてるかも。てる、激しく遊びます。釣竿咥えて走ります。エイヤッ!気に入ったらしいです。何よりです。買った甲斐があったな。それと、私のお布団で眠るみなさんの為に、且つ、掛け布団カバーを猫の毛まみれにしない為に、掛け布団の上から掛ける猫毛布を買ったのだ。ミキ、早速調査に入る。ニホヒ カギマス。新しい毛布の調査中。あにも参加してニホヒを嗅ぐ。ついでにミキのオシリも嗅いでいる。モウフ、ヨシ!オシリ、ヨシ!馴染んできたようだ。フワフワで気持ちいいね。安売りで買えてよかったよう*~(´・ω・`)~*♪
2025.11.22
コメント(2)

今日は昼から母の面会へ。風が強めだったから寒くないようにと、薄めのセーター、モコモコ系の上着を来て出たら、、暑かった。線路手前の空は、こんなに区切られているけれど、線路を渡ると、ただのいい景色に早変わり。母は2週間前よりも元気そうで、よかった。前回の時は、他の入居者さんが何かあって大声で怒鳴っていたという事で不安そうにしていたのだ。母は、大声やキツめの言い方にとても弱い、まぁ私もそういうのは苦手だけれど。今日は不安も消えていたのでよかった。はにわクンが長崎へ出張しており、ちょうど送られてきた写真を2人で見た。長崎港だそう。カッコいいですなぁ。母も喜んでいたのでよかったです*~(´・ω・`)~*♪
2025.11.21
コメント(0)

今朝のみなさん。ミキてるは、それぞれ猫ドームに。あぶれたあにはリボンのオモチャで遊びます。あに、楽しいかい*~(´・ω・`)~*?タノシイヨ!あにがいちばんオモチャ好きだよね。いっぱい遊ぼうね。レッスン室のエアコンを切って、寒いので寝室の暖房をつけたらミキあには早々と寝室へ集合、私も温風に当たりにきた、あったかいなぁ。設定温度は21度にしてる、今まで冬場は何度設定にしていたっけ。明日は施設へ母の面会へ行く予定、本格的に寒くなる前に。夏は夏でなかなかのものだけど、真冬にあの田舎道歩いていくと、多分*~(´;ω;`)~*こんな感じになると思うんだ、車運転できる人羨ましいな、って思うのはこんな時。
2025.11.20
コメント(0)

今日は朝から暖房。だから脚立にミキあに。あったかい空気なんだよね。てるは?と見たら、階段に。オイラ ココダゼ。うん、あったかい空気だもんね。猫はよく分かっているねぇ。ココダゼ。脚立だけでは足りなかった?ミキ、抱っこタイム。温かいね、ミキ。ミキ特有の頭ポンポンと、抱っこ催促、うれしいよ。
2025.11.19
コメント(2)

今朝の脚に集合ミキあに。今朝は寒かったので、ミキあにの体温にホワホワしながらお茶を飲みました。てるは猫ドーム、早いねー。今日は、とっても寒いです。夕方のレッスン前に、とうとう暖房つけました。そしたら久しぶりのエアコンが張り切っちゃったのか暑いよ、、生徒と「これはちょっと、暑いねぇ」と言い、エアコン終了。すると寒くなった。これからの季節、もう必要かなぁ…エアコンまだつけたくないんだけどなぁ。
2025.11.18
コメント(4)

てるの後ろ姿を撮る。冷蔵庫にもほんのり映っていますよ。丸いなぁ、てる、丸いですねぇ。ミキにネフガードを毎日2粒、固形の方が飲ませやすくて助かる。ミキの腎臓は今、どんな感じなんだろう、普段と変わりなく見えているけれど。
2025.11.17
コメント(0)

思いのほか早くリンゴが届いた、てる、柿もリンゴもあるよ!オイラハ ダンボールガ スキダゼ!今回のリンゴはサンフジ。めっちゃくちゃおいしかった!今まで食べた中で一番!皮付きの薄切りがお気に入り。とんでもなくおいしい。今までのもおいしかったけど。今回のが見た目は一番皮がザラザラしてたりするけど。とにかくおいしい(私に語彙力はない!)リンゴの季節の間、1〜2か月に一回は頼みたいのです。リンゴで医者いらず、とも言いますし。葉とらず サンふじ 訳あり りんご 減農薬 長野県産 5キロ レビューを書いたら200円クーポンそしたら夕方、いつもお世話になっている工務店さんが熊本のみかんを持ってきてくださって。今日は買い物でバナナも買ったから、今うちは果物だらけ、ああうれしい*~(´・ω・`)~*♪
2025.11.16
コメント(2)

今朝の集合。まあまあ暖かいね。私的には秋晴れ、という感覚なのだが、もう冬なんですよね、多分、、冬の空とは思えないんですよ、どうしても。夕方の生徒が体調不良でお休み、だら〜んとしていたらピンポーン♪えっ、誰?宅配便だっけ?出たらピアノの先生が。いつ以来かしら。「柿を沢山貰ったからあげる」と、お仕事の帰りにお立ち寄りくださって、今年は柿に縁がある私。らんららん*~(´・ω・`)~*♪てる、甘柿だよ〜♪そのまま食べられるんだよ〜♪♪リンゴも丁度無くなったところだったから、しばらく柿を食べよう、うれしいよ〜*~(´・ω・`)~*♪
2025.11.15
コメント(0)

日向ぼっこのみなさん。柔らかめの日差しですね。気持ちいいね。てるは、あにの毛繕い。セッセ、セッセと優しいね。やり過ぎてあにの上に乗っちゃってるよ。どーん。てる的には全く意識してないんだろうけど、両手であにを押さえつけて毛繕いしてる形になってきまして…てる、手をどけてあげようね。あに、ちょっと重かったんだよね。でもね、てるはあにの毛繕い、丁寧にやってくれていたんだよ。てるもね、優しい子なんだよ。
2025.11.14
コメント(0)

今朝のみなさん。ゴハンの配置、ちょっと変えたバージョン。善逸が言ってたよね、ゴハンはみんなで食べるとおいしいんだよ!とか何とか。私にはその感覚はよくわかんないけれど、キミたちはどうだい?みなさん、おいしいかい?月曜日に植木屋さんが作業にいらして、家まわりスッキリした。とはいえ、金木犀の花もだいぶ減っちゃって寂しいのですよ*~(´・ω・)~*来年もいっぱい咲いてね、お願いします。そして猫ドームのみなさん。…はぁ…尊い(特に最近そればかり言ってる私)
2025.11.13
コメント(2)

今日はレッスンはお休み。家事を終えて一息。てるが乗りたそうにしていたので、脚を温めてもらうのだった。どーん。てる、冷えるようになったね。ドームベッドも、猫たち毎日使ってくれるようになった。仲良く眠る姿に私は癒されている、いや、違うな、、癒されているというのは違う、なんかもっとこう、、もっともっと美しくて尊い姿を見せて貰えている様で。猫たち、ただ眠っているだけなのにね。
2025.11.12
コメント(4)

レッスン終わりのあに、てるも居るね。 ツメトギマス!かわいく爪研ぎして走り回るあに。生徒からポッキーもらった、冬季限定だって♪黄金バターですって♪*~(´・ω・`)~*♪今日は遅いから明日食べよう♪
2025.11.11
コメント(0)

戻った?楽天ブログの不具合、治りましたか?これ更新できますか?やってみよう*~(´・ω・`)~*!昨日はにわクンは演奏会本番で、いただいたお菓子。と、あに。お菓子が一つ一つ綺麗だと、食べたくなくなる。もったいなくて。あには食べないでね。幸い関心無さそう。今日のお膝ミキ。ヨシヨシだよー♪やっぱりベンチカバーひとりじめのてる。オイラノモノダイ!寝心地良いんだねえ、よしよし。試しに一つ買ってみたけれど、確かに、冷たくならなくてこれからの季節とってもありがたいよ。ベンチカバー、もう一つ注文しようかな。
2025.11.10
コメント(0)

とりあえず今日の午前中の景色を。川がいつもより汚れていた気がする。その川の中でお魚が生きてた、ごめん、お魚、キミたちは少しでもきれいな場所で生き抜いてくれ。楽天ブログがなかなか開かず、今日は日記更新できないかも、と思ってた。不具合解消したのかな?
2025.11.06
コメント(2)

今年は咲いてくれた金木犀。去年咲かなかったから心配していたんだよ。咲いてくれて嬉しいよー。今朝、洗濯を終えてホッと一息、「よし、今日は一日予定なしだ♪」とのんびり気分でApple Watchを見たら「10:00歯医者」って出てた、慌てた、歯医者は間に合った。今朝の空、撮ってる場合かー?と思いつつも。だって美しいんですもの。空と雲が。明日はレッスンの前に呼吸器科の日、ああ行きたくない、、いや、とりあえず行かないと。明後日は母の面会日。ブラウスやトレーナー等を頼まれたのだが一体どんなものが良いのか分からず、とりあえず肌触り良さそうなのを5〜6着買ってみたので持って行くつもり、好みじゃないわと全部拒否られたらどうしようという一抹の不安が…なくもないけど。夜てる。おはよう!キリッ!そして細目てる。瞑想ですか。。私はね、細目てる好きなのですよ。てか、どんなみなさんも大好きなんだけどね。
2025.11.05
コメント(0)

午前中のくつろぎ。ミキあにてるの温もり。あぁ、よい季節になったなぁ。少し場所を変えたりして。あにはフミフミ中。あに、ミキてるに見守られる。ついでに私も見守っている。ミキ、今日はゴハンを吐いた。ネフガード飲ませたいけど吐かれたら困る、どうしようかな。また毛玉が溜まってきているのかもしれない。
2025.11.04
コメント(4)

ふと気付くともう19:30過ぎてた、フルート組み立てたまま、音出しするの忘れてた。もう遅いからできないな、残念、片付けよう。今日は文化の日だから、いつもよりもしっかり練習しようかと思っていたところが、家事以外ほぼ何をする事もなく終わった。あ、録画していたコナン君をさっき見た。まどか☆マギカも溜まってきてる、その内に見よう。新ドラマはミッチーさんのも草彅さんのも脱落した、三谷幸喜も。大泉洋のも録画が溜まり始めている、野木さん脚本好きなのに。最後まで見るのは相棒とキントリだけになりそう。前も書いたかもしれない…ドラマを見ていてある日ふと思ってしまったんだ「この人たち、いい大人なのに劇とかしてるんだ…てか、他人の作った台詞ばっか喋って…いい大人なのに…ふっ、はははっ」何のドラマを見ていた時かは覚えていないけど、そう思って笑ってしまった瞬間から、ドラマへの関心が薄まってしまい、素晴らしい人気俳優のみなさんを「この人たちって何なのよ」呼ばわりし、物語が入って来づらくなってどうでも良くなった。すみません、人気俳優のみなさん。何なんでしょう、この感じ。夢から覚めた様な。でも相棒とキントリは(理由は分からないけど)別腹なので最後まで見ますよ。私が座るのを待ち構えて乗ってくる事が増えた、日中も、冷えてきたもんね。ミキの温もり。。あにもてるも温かい、みんなで温めあって今年の冬も乗り切ろうね!そうだ、その前に掛け布団を一枚増やしとこう、朝方寒いから。
2025.11.03
コメント(0)

今、脚の上であったかい重み。てる、ありがと、あったかいよ。時々ここに乗るけど、いまいち安定感がないよね。スライド板だから。ビミョウダゼ。明日は文化の日、祝日。いつもの通り、私は特に予定は無し。はにわクンは午後から出かけるようだ。今日は主に映画音楽を吹いてみた、昔買っていたCD伴奏付きの曲集。あまり使わずに眠らせていた曲集。そういうのも沢山ある、これから少しずつ掘り出してみようか。
2025.11.02
コメント(0)

生徒がヘアバンドを作ってくれた。毛糸で編んで、私の分も。とてつもなく嬉しい。ありがとう。折角だから早速着けてレッスンをした。記念に撮っておきますよ*~(´・ω・`)~*♪編んでくれた生徒とあに。月に3度だけ使える、あに専用ベッド。あにも嬉しいね。今日の、別な生徒の時はミキも出てきて眠ってた。ミキが出てくるのは珍しいね。てるは隣の部屋のカートで爆睡。こんな風に、自宅でレッスンを始めてもう何年だろう。レッスン中も猫が普通に歩いたり、眠ったりしている。
2025.11.01
コメント(2)

今朝の集合。今朝は早起きだったね。ゴハンを待つみなさん。今朝は雨で外が濡れていた、日中は降ったのかどうかわからない、殆ど外を見ていないから。今日は、練習の後ビートルズのアルバムを流しながら吹いてみた、ビートルズは小2頃から親戚のおじさんに強制的に聴かされまくった。その時は嫌だった。でも、そのおかげか割とどれもまあまあ吹けた。おじちゃん、強制的に聴かせてくれてありがとう。カーペンターズも同じように流して吹いてみた、カーペンターズの方はBGMの仕事をしていた時によく吹いたので、これもまあまあ覚えてた。なんか最近、昔の知ってる曲をよく吹いて遊んでいる気がする。
2025.10.31
コメント(0)

てるが催促。ゴハンー。てる、あと15分待ってね。ゴハンー。待ってね、と言ったら落ち着いて座った。ミキあにはお布団の上。でもしばらくしたらゴハン食べたくなるよね。そういえば、鳥羽のキラメイてちゃんのLIVE、気がつくとモザイクがかかるようになってた、ギョッとした。私は普段朝夜におふたりの生存確認をする程度だけど、時たま給餌時間に見る事もあった、その時は「メイちゃん、キラちゃん、そして選ばれし民、おはようございます」と心の中でご挨拶していた。ラッコ担当のみなさんを私はコッソリ、選ばれし民と呼んでいる。だってこのままいくと日本のラッコ最後の飼育員のみなさまですもの、歴史に残るレベルの民でしょ、と思っている。その、選ばれし民とキラメイてちゃんの仲睦まじい様子にモザイクがかかり、もう一生見ることもできなくなった(のでしょうかしら、本当に?本当に?)。あの心温まる風景とモザイクとがあまりに違和感あり過ぎまして、その画面、私はもう直視できません。よってモザイク時間は避けて見ている今日この頃なのだけれども、最後のラッコちゃんの様子をご好意で配信してくれていた筈が、まさかこのような事になるとは、、あまりにも浅はかで傲慢に満ち溢れていることに、心が痛いわ。。本当に、痛いわ。
2025.10.30
コメント(2)

朝ミキあに。少し薄めの朝日を浴びて。ビタミンDを作ります。人間もビタミンDは大事、大事。てる、お寝坊。まだ起きませんか。オイラ ネタイゼ。1時間後に見に行ったら、こうなってた。マダ ネタイゼ。そうね、そういえば冬場のてるは、連れに来るまで寝ていたね。それからしばらくして呼んだら、起きてきて朝ゴハンを食べた。朝寝カート。あにはクロスでカーテンに引っ掛かっている。ハズレマセーン。よしよし。外してあげる。後で、爪切りもさせてね。昨日今日辺りはジャクリーヌ・デュ・プレによる、エルガーのチェロ協奏曲、バーバーの弦楽のためのアダージョ、それをコーラスで演奏したアニュス・デイ、などを代わる代わる流している。ジャクリーヌ・デュ・プレの映画を、大昔に観た、薄っすら思い出すのは田舎のような風景ばかり。しばらく練習をした後は、何となく昔のオフコースの曲を流しながらずっと吹いてみた、YouTubeに沢山の曲があがっているから便利だな。生まれくる子供たちのために、愛を止めないで、Yes-Yes-Yes、さよなら、ネクストのテーマ、秋の気配、夏の終り、時に愛は、他にも何かあったかも。殆どが、中学生頃に友達に貰ったピアノ弾き語り曲集で弾いていたもの、間奏まで、完璧ではなくても意外と覚えているものだなぁ。美しい曲ばかりだと改めて思った。
2025.10.29
コメント(0)

朝ゴハンのみなさん。集合。お昼のみなさん。集合。一触即発的なミキてる。不発に終わる。涼しくなったせいかどうか分からないけれど、最近猫たちがよく走り回る。朝夕はもう寒いなと感じる。10月も終わりだもん、1年が早いな。今月のレッスンも今日で終わり。来月もがんばろう。
2025.10.28
コメント(2)

今、目の前のてるのオシリを眺めている。ドーンとしていますなぁ。いいですなぁ。少し離れて上から目線で。ドーンとしていますなぁ。やっぱりいいですなぁ。今日は午後に少し外出をした、日陰はヒヤッとしたし、日向は日傘が必要だった。外出先で少し人と話す機会があった、猫のお世話をするために元気でいないと、と言う私の言葉の意味が分からない人のようだった。ん?猫に対して何の責任感を持っているの?みたいな返しをされたのでドン引きして、しばらく言葉が出なかった。まあ、価値観はそれぞれですから猫に関心がない人間がいたってそれも普通なんでしょうけど、何だろう…何か嫌い。
2025.10.27
コメント(2)

朝てる。カートてる。ここを朝寝の場所に決めましたか。猫用毛布も敷きましたし、寛ぐには丁度いい場所だと思うのですよ。ナカナカ イイゼ。手前の猫用カーペットを一番使ってくれるのはあに。そして、猫じゃらしのオモチャで一番遊びたがるのもあに。はにわクンとあに。遊ぶ。あに、ごきげん。この猫じゃらし的オモチャ、もう5年は使っている気がする。そろそろ買い替え時かな。あにはこれが大好きだものね。存分に遊びなさいね。小さなボールも、猫じゃらしも、ぬいぐるみも、ほぼ全部あにの遊びもの。いいなぁ、猫が猫っぽく遊んでるなぁ、と思う。
2025.10.26
コメント(2)

お昼ご飯を食べようと座ったらミキがお膝催促するのでいつもの脚を投げ出し座り、ベンチは便利だ、ちょっとお行儀悪いけど仕方ないミキのためよ…と思ったら、てるも乗ってきた、脚が温かいよ。秋だねぇ。温かいねぇ。今日は夕方のレッスンが終わる頃、珍しくミキがやって来てゴロゴロ転がって生徒にかわいいアピールしてた、あにはいつものように、ナデナデ催促をした後、生徒のバッグ(なぜだかあにのお気に入りバッグ)の上でずっと眠ってた。猫は今日も好き放題です。ヨシヨシです。夜てる。少し冷えてきたね。この1週間ほど、上下のリテーナーを着けずにフルートを吹いてみている。また歯並びが曲がってしまわないかという心配は消えないけれども、口中に異物が無い状態で吹けるのなら、それに越したことはありません、どうかな、大丈夫かな*~(´・ω・`)~*?
2025.10.25
コメント(2)

小さなあにが少〜し丸々してるように見える、秋だからかな?あにも、もう少し太って良いかもしれないね。ミキも。てるは、十分貫禄ありますからね。オイラ カンロクダゼ。今日も清々しい晴天で、空気もきれいで、ベランダ干しの洗濯物がよく乾いた。昼間は暑く感じた。昨日の母の笑顔が、今日も時々浮かんだ。
2025.10.24
コメント(0)

ねこ分けしながら2〜3回目の朝ゴハンを、ひとりでゆっくり食べるミキの後ろ姿。少しふっくらしたように見える、冬毛に衣替えしたのかな。いっぱい食べなさいね。リンゴ第二弾、届いた。前回がシナノドルチェ、今回はシナノスイート、もちろん訳あり。5kg。てる、リンゴがいっぱいだよ♪16個かな?うれしいね♪てるは段ボールが好き。スリスリ。スリスリ スルゼ。葉っぱ付きリンゴと記念写真を撮るよ。一個たべた。シナノドルチェよりも酸味が少ないのかな、優しく甘い。やっぱり、近所のスーパーのリンゴよりもおいしい!これからしばらくは毎日リンゴを食べられる、うれしいぞ♪♪11月中旬からはサンふじになるそうで、これも頼んだ。今年は1ヶ月半くらいに一度、リンゴが届く秋冬…楽しみ。11月中旬〜下旬 サンふじ 訳あり りんご 減農薬 長野県産 5キロ レビューを書いたら200円クーポン注文する時に色々と見ていて、リンゴの食べやすい切り方(薄く輪切)を知り、そうやって薄切りにして食べたら本当においしい。リンゴが大好きになりました。ありがとうリンゴ農家さん。そして今日は母の施設へ面会。晴れ。駅降りてしばらく歩く、施設が近づくとこの景色が広がる。稲刈りも済みましたね。清々しい秋空。今日も母はよく笑っていた。笑い顔が増えたね、と言うと、こんなに笑うとはあんたと会う時だけよ、と母は言った。次はいつ会いに行こう。
2025.10.23
コメント(2)

今日の朝ゴハン風景。向こう側から撮ってみた。ウマイ!ウマイ!!そしていつもの方向からも撮る。ゆっくり食べてね。あに、食べたらカートに入ろうと思っていますか?ごめんね、またアクビのタイミングで撮っちゃったね。でもかわいいと思うよ。今日から長袖、靴下も履いた。
2025.10.22
コメント(0)

涼しくなった、半袖Tシャツの毎日だったけど、明日からは長袖Tシャツに替えようかしら。靴下も履こうかしら。座って何となくはなをの写真を眺めていたら、はなをに会いたくなってしまい、また何となく「はなをの所へ行きたいなぁ」と呟いてしまったところ、涙が出てきた。そしたらミキが膝に乗ってきた。温かいな。ミキ、温かいよ。しばらく膝の上にいてくれた。あにもやって来た、テーブルの上にいた。てるは得意の本棚で寝ておられた。スヤスヤ。よしよし。しばらくしたらカートに入ったミキ、この秋、初カート。涼しくなったんだねぇ。あにも入る?午後、珈琲豆が届いた。珈琲豆は冷蔵庫に入れ、空いた箱にはあにが収まり。いいね、とても似合うよ。どうしようか、この箱もしばらくこのまま置いておこうか。明日は気温がもっと下がりそう、長袖確定だな。
2025.10.21
コメント(0)

夜中に目が覚めると胃痛だった、痛みで目が覚めたのだろうか、吐き気もした。胃薬を飲んだ。しばらく眠れなかった。今朝も胃薬を飲んだ。朝ゴハンのみなさん。キミたちはいっぱい食べてね。薬が効いてきたかな、よかった。眠い。洗濯物を片付けながらふと見ると並んでおられた。かわいいー。撮った。しかしごめん、てるのお顔がガラスで。ふたりかわいい表情して並んでたんだ。
2025.10.20
コメント(4)

秋のイベント、小さな演奏会が無事に終了。今、16:30、椅子を元の位置に戻して一息ついているところ。朝のあに、はにわクンと遊ぶ。あに、楽しいね。今、演奏会が終わって出てきたあに。黄昏れていますね。ミキが私に何か言ってる。てるは背後で腹出して眠ってる。今日は曇りで気温が下がり、湿度は高く、朝から頭がずっと痛い。
2025.10.19
コメント(2)

仕事の合間、看板猫てるは本棚の上で待機。ネテマツゼ。私も待機。少し休憩、の間に今日の日記を更新しておこう。明日の今頃は皆、演奏し終えている。そんな事を思いながらレッスン室を演奏会仕様に、少しずつ並べ替え。秋の小さな演奏会、明日の天気予報は曇り。イベント前だからあまり余裕がないけれど、今日はあにのお迎え記念日だから、あにに「ありがとう」って、今日中にあと10回くらいは言ってヨシヨシしたいと思っている。
2025.10.18
コメント(0)

今日もみんな揃って朝ゴハン。人間が揃って朝ゴハン、という事は皆無なので代わりに猫たちが揃って朝ゴハン。ありがとう、いつ見てもよい風景だなぁ。食欲の秋です。でもこの後しばらくして吐いていたのはミキだよね。晩ゴハンの後、なんやかんやして休憩のてる。オイラ、ネルゼ。ゴハン台を片付けるね。そしていつもの腹出し。このお腹、気持ちいいんだー。今からおよそ40時間後には秋のイベントも終わって、私はホッとしているのかな。ホッとしていられると良いな。
2025.10.17
コメント(0)

仕事も終わり、ホッと一息。ミキはいつもの箱に。ミキ専用箱だもんね。ここに入っていてくれるとネフガード飲ませるのが楽。よしよし、ミキよしよしだよ。座ってホッとしていたら右の耳がほんのりあったかくて、そーっと横目で見たらてるの肉球があたってた。ありがとう温かいよ、てる。そーっと写真を撮った。いつでも何でも記念写真。
2025.10.16
コメント(0)

朝ゴハンを待つ、あにてる。おはよう。ゴハン、マッテル。朝ゴハンを待つミキ。おはよう。ココデ マッテル。そのゴハン台、使いますよ。みなさんの曇りなき眼が今日も眩しいわ。そして、てる晩ゴハンを待つ、曇りなき眼で。ハラヘッタゼ。とっても曇りなき眼ですね、羨ましいよ。ゴーハーン!ゴーハーン!曇りなき眼ですね。そして昨夜は、曇りなき霧山くんが帰宅。7月頃から生徒へ貸し出していた。とても気に入られていた霧山くん、良い仕事したね。おかえり。
2025.10.15
コメント(4)

昨日載せ忘れた草の写真。ノゲシさんの花と綿毛、かわいい。背も伸びたね、ひょろりと長い。柑橘系の木、葉っぱくん仲間たちだいぶ増えた。アゲハの季節も過ぎ、また来年。植物たちを見ているとホッとする。植物はいいなあ。
2025.10.14
コメント(2)

晩ゴハン後のみなさん、三者三様。タベタゼ。ネマス。。あには目が覚めた?オキタヨ。今日も午後からアンサンブルをした、さっきからとても眠い。ミキあにてるは今日もかわいい、ただとにかくすごく眠い。
2025.10.13
コメント(0)

夕方、練習をしていて気がつくと横の木琴の上に、あにがいた。ありがとう、そばにいてくれて*~(´・ω・`)~*♪その後、みなさんの晩ゴハンをあげて、少ししてゆっくりのミキ。いつものお気に入り箱に。てるはここに。てるの手クニッが好き。あには一足お先にお布団へ。あに、早いね。そろそろ猫の毛、目立ってきたね、取らないと。今日も日中暑かったなあ、今もまあまあ暑い、いつ涼しくなるんだろう。秋の心地よい時間はいつ来ますか?
2025.10.12
コメント(2)

先ほど起きたばかりのてる。生徒が来た時もずっと寝てたもんね。ヨクネタぜ。オキタゼ。てる、私は今あくびが連発だよ。すごく眠たいよ。今日届いた、日焼け止め。箱のサイズと中身に差がありすぎてビックリした。明日は日曜日、晴れるかな。空気はきれいかな。眠たいな。
2025.10.11
コメント(0)

今日は呼吸器科へ。先月の様に汗だくにならずに済んだのは助かった。今日の帰りは、いつもと違う橋を歩いてみた。取り立てて綺麗な川でもないけれど、つい眺めたくなる。川沿いの散歩コースを歩いて帰る。バッタくんがいたので嬉しくて撮る。こんにちは、バッタくん1号。茶色。少し先にいた緑色のバッタくん。ごきげんよう、バッタくん2号。ヒルガオ科の何やら可愛い花も、ごきげんよう。今日の私は呼吸器科ですよ。それにしても背が高いね、セイバンモロコシのみなさん。私よりずっと高い。ヒルガオの仲間のノアサガオさんはサツマイモ属?なんかややこしいなぁ。少し離れて小さなチョウチョも居たけれど小さくてうまく撮れなかった。何でもない草ボウボウの川沿いで嬉々として写真を撮りまくる私の横を、何人もが通り過ぎていった。来月の川はどんな様子だろう。
2025.10.10
コメント(0)

今日は午前中、歯医者。空が美しかったなぁ。秋の青空、青が濃いめで雲も綺麗だった。午後はフルートの先輩とデュエットの合わせなど。夕方はレッスン。明日も晴れると良いな。
2025.10.09
コメント(0)

植え替えた元気な草が咲いた。名前はノゲシさんで決定でいいかな?せっかくなので蕾は全部、咲いてほしい。葉っぱの数が増えてきた、うれしい。まだ気温高めだし、晴れ間も、湿気もあるし、葉っぱさんの勢い出てきた感じがする。うれしい。冬に向けて、掛け布団を厚めのに変えた、集まるみなさん。日中も、ここで多めに寝ていた。布団カバーは早くも毛だらけ。今はまだ私よりも早起きだけど、寒くなってきたらお寝坊さんだらけになるね。
2025.10.08
コメント(2)

仕事が終わってひと息。大好きなてるのオシリを撮る。てる、今日も可愛がってもらってたね、よかったね♪ヨカッタゼ。てるのシッポは歴代で一番短い、シッポというより突起みたい、そんなシッポの付け根をポンポン、ポンポンと軽くたたくとスヤスヤ寝てしまう、てる、かわいいなぁもう。
2025.10.07
コメント(2)

今日は日中もよく晴れていたから、部屋の窓から見えるお月さんもくっきりきれいだ。はにわクンから届いた、お月さんの景色。きれいだなぁ。今夜は観月会(という飲み会)だそうで、楽しくてなにより。
2025.10.06
コメント(0)

今朝のゴハン。おいしいかい?譜面台のそばが好きなあに。今日は譜面台の足をシッカリと。ハナシタクナイデス。てると私(の腕と肩)の記念写真。よしよし、ありがとう。今日は木管アンサンブルの合わせ。なんだろう、まだフルートを吹いていられることに私はもっともっと感謝をすべきだと思う、最近特にそう感じようになった。
2025.10.05
コメント(2)

午後からの雷雨は凄かった。生徒が帰る頃にとても雨が強く、雨音と外の暗さと雷であには小さくなっていたし。あれはもう嵐と呼んでいいよねと思ったけど、そもそも嵐の定義って何だっけ?と思い調べてみたけど、そっちじゃない嵐ばっか大量に出てきます。違います、私が知りたいのはそもそものやつなのよ。暴風雨は嵐と呼んでいいらしい、強風であることが条件みたい。小さな葉っぱがまたひとつ、出てきているよ。歓迎だよ。元気だったので余った鉢に植え替えた草。蕾がそろそろ開きそう。キク科ノゲシ属のノゲシさん、で合ってる?あに、雷雨ビックリしたね、怖かったね。明日は晴れマークが出ていたよ。
2025.10.04
コメント(0)

ミキの休憩中。右目上の白毛が一本だけ下がっていたのが、下がり眉毛みたいでかわいいと思ったので撮る。うーん、いい下がり眉だ♪いいぞ、いいぞ♪多少無理矢理だけどゴキゲンに見えなくもないぞ♪今日は日中エアコン無しで過ごせた、雨なので洗濯物は部屋干し。今は少々蒸し暑い。
2025.10.03
コメント(4)
全3254件 (3254件中 1-50件目)