2011.08.11
XML
カテゴリ: シバエビ君
こんにちは、木曜担当の柴田です。

暑い日が続いています
熱中症で倒れる方のニュースが毎日のように流れます。
小まめな休憩と水分補給を忘れずに

とは言え、暦の上では秋に突入しました(8/8立秋)
後は涼しくなっていくばかり・・・夜も長くなり夜空に浮かぶ月も綺麗になるばかり・・・
と、言う事でいつもの如く前振りの話しから強引にネタ話しに持って行きます(笑)

さて、今回はちょっとだけ宇宙と時計の話しです。「宇宙と時計」ってイマイチイメージが繋がりませんがスペースパイロットの道具としてかなり重要なアイテムなんですよ。
特に有名なのが映画にもなった「アポロ13」。


こんな小さなアイテムなのに大活躍です。
凄いですね。

人類史上初のスペースウォッチはなんとロシアの シュトゥルマンスキーブランド!
1961年、宇宙ロケットボストーク号に乗船したユーリガガーリンの腕に装着されていました。
その時にガガーリンが言った「地球は青かった」は余りにも有名ですね。

この シュトゥルマンスキーブランド BEST TimeGear Sta.com Store でも販売しているブランド。


img58428733.jpg

↓がュトゥルマン ユーリガガーリンモデル

img58426465.jpg
レトロデザイン、純ロシア製、手巻き式機械時計、お値段39,900円!と男心をくすぐります。 販売ページはコチラ
是非、この時計で50年前、人類に起きたエポックメイキングな出来事に想いを馳せましょう!



☆ちなみに、今まで宇宙に行ったスペースウォッチは、以下4ブランドです☆
POLJOT社製(旧ポレオット社:現ボルマックス社)ブランド名: シュトゥルマンスキー
ソビエト連邦~ロシア共和国製(1961年初飛行)
ソ連時代の宇宙計画に広く使用

TAG Heuer (タグホイヤー)標準ホイヤーストップ・ウォッチ。
スイス製(1962年初飛行)

※腕装着型のストップウォッチであった為、厳密には時計ではない。今回は時計ブランドと  してここに紹介しました。

OMEGA(オメガ) スピードマスタープロ
スイス製(1969年初飛行)
アポロ計画以降米国の宇宙計画に必ず使用。
ソ連・ロシアの宇宙計画の一部に使用。
月面着陸に使用された人類初のムーンウォッチは、残念ながら現在も行方不明となっている。

FORTIS(フォルティス) コスモノート。
スイス製(1994年初飛行)
民主化のロシアの宇宙計画に公式に参加。
1992年に、プロモーション目的で同時計を人工衛星に積んで打ち上げられた。その後、
1994年にロシア宇宙局のスポンサーとなり、公式時計として宇宙飛行士に配布を開始。

おまけの一枚
この写真、以前岸田がブログに掲載していたのですが、2人乗りのバイクのカップルが余りにも良く写っていたので再掲載しました。
ただし、プライバシーの侵害にあたらないよう顔の部分を加工しました(笑)
さて・・・それは誰でしょう?
2011-08-02_13_01_49_2.jpg
答えは来週のブログで!!!!


日本の未来のために 日本赤十字社 東日本大震災義援金 へのご協力をお願い致します。




↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ 人気ブログランキングへ ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.11 18:35:14
コメントを書く
[シバエビ君] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space


THE WATCH SHOP.web storeは下記のblogランキングに参加しております。

↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ 人気ブログランキングへ ブログランキング

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: