全24件 (24件中 1-24件目)
1

【Mission accepted】(容認された使命)1. たしかな約束を指し示す力2. 逆転勝利する証し3. 愛と確信に満ちた警告どんなメッセージを発信して生きて行くか!従順による奇しき御業によって道は開かれる(使徒の働き13章13-42節)[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月26日
コメント(0)

【葬儀の話しA氏】シンメトリー葬儀をしていると不思議な理解出来ない話しに出くわすことが多々あるものである・・・それは、人生が人の世界に程遠い世界で動かされ、人の思いに程遠い未来を見せるものだということである。それは、決っして、人の思いに計り知れない天の仕業としか測れない幸せだったり 試練だったりで、在ったりというものである。最近聞いた話しはこうである。(この話は、多くの人の耳を通して私の元に入ったことなので、フェクション的要素も含まれるかもしれないが、そこを心して読んで頂けたらと思う。)埋葬者をA氏としよう・・・埋葬者A氏は、優秀な技術研究者だった。家族も幸せ一杯、双子の高校生の男子に恵まれ祝福されたクリスチャンライフを過ごしていたのだと言う。去年、そんな双子の一人が、学校での「いじめ」で亡くなった。事情は、どこからも具体化されず、理解できない死だったと言う。(学校も自校守りに徹し他言無用(たごんむよう)に勤めていたのだと言う。)そこから家族の行き違いは始まった。A氏は、相当に悩んでいたと言う。それに伴い、仕事の責任ある立場は、A氏の体を変えて行ったのだと言う。今まで、フィットしていた結婚指輪もゆるく収まりつかないほどに激ヤセしたのだと言う。彼A氏は、結婚指輪が抜け落ちるからと右に左に親指にヒトサシ指へと年中気にして付け直していたのだと言う。(彼の家族との大切な絆(きずな)だったのかもしれない!)そして・・・主日礼拝を終えた翌日、月曜日の朝のことだったと聞いている。通勤列車を待つプラットホームで、指輪が抜けてホームに転がった。疲労困憊(ひろうこんぱい)疲れの中で、必死に指輪を追っかけていったところに電車が入り、彼は、ヨロメクように吸い込まれるように電車に跳ねられたのだと言う。片手は、腕から?げ飛び、顔は半分、シンメトリー(左右の同等の対比) に打ち分けられて、段差で陥没していたと言う。奥さんは、亡き夫の指輪を探そうとしていたが、亡柄(なきがら)の側には無いようだったという。わずか1年と少しの合間に4人の家族は、2人となり、未だその二人の死の本質をもわからないのだと言う。クリスチャンファミリーの思いがけない死は、いったいぜんたい何を意味するのだろうと言っていた。神の愛の隠し味、スパイスを今は見抜くことは出来ない、でも神の時なるスパン(span)のなかでは無益すらも有益へと変える御業であることを信じたいと願う出来事であるのだと言っていたという。主に祈り願い求めて エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月25日
コメント(0)

【「ヘッ」な夢】昨日、馬鹿馬鹿しいほどに変な夢を見たのだ。神様の声、福音に反応して爆発する爆弾の夢なのだ。爆発すると・・・「アホ」、「ボケ」、「マヌケ」、「「ヘッ」コイテ寝ろ」と音がする。すると恐れ戦き恐怖に満ちた顔をしていた皆が、大喜びでスタンディングオベーションして大歓声、大拍手をする夢だった。そして神様って可哀そうと思えた。「人は、更なる罪を重ねるんだなぁ」って!そしたら未だ、まったく意味不明のこんな言葉が下ってきたのだ。「先(さき)こそ無(な)けり、成すが為す」って先を争わずに今なすことを行いなさいってことかなぁぁぁとも思ったのだけど!?ぜんぜん、爆弾の夢とは結びつかない!「ヘッ」な夢、いやいや「変」な夢でしょ???えへへへへへ[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月24日
コメント(0)

筑波福音基督教会 2012年4月22日 「クリスチャンの交わり」 ヨハネ 1章1-10節 メッセンジャー 董倫賢牧師http://tsukubachurch.porg.tw/[ボイスプログ]http://www.voiceblog.jp/bethesda/
2012年04月23日
コメント(0)

【五感の実】メッセンジャー 董倫賢牧師罪は、光りの朝に引き出され発かれる。十字架に打ち付けられて取り去られる。イエスの御名に苦労は排除され、謙遜に満たされる。五感の実で、神様に触れて感じなさい聖霊を求め祈りなさいあなたの、証しの幹(あかしのみき)は、イエスの御名に成長を遂げるのです。暗闇の中では、生は死に勝てず光りのもとでこそ命の恵みは、生かされるのです。救いの御業は、他人も自分も救うことの出来る力です。七色の虹のように、私たちにも、その癒しの力が臨んでいます。信じなさい信じる者こそ、救われる信じる事と従うことが別であってはなりません信じるなら従いなさい従う道は、勝利の道です。集団の愛が個々を捨て去ることに対してイエスの愛は、個々を重んじて励まし愛し合うことなのです。南北戦争の時代に同じ神を両国で祈り求めました。そして リンカーン大統領は、悩んでいた「私の見方に神様は、ついているのか?」と全ての物事に愛を持つものにだけ、勝利は訪れるものなのです。イエス キリストの愛を見方につけるなら全てを愛に委ねて進むしかないのです。(マタイ5章14-16節)、(ルカ6章8節)、(アモス5章24節)、(詩篇5章10節)、ほか筑波福音基督教会 2012年4月22日「クリスチャンの交わり」ヨハネ 1章1-10節メッセンジャー 董倫賢牧師[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月23日
コメント(0)

【炒そばキムチ】先日、パパはとんでもなすものを作ってしまった !食えるしなものじゃないょょょょそれは、南国で食べた炒め冷麦にヒントを得て作った炒め蕎麦である。(南国では、残った冷麦をゴマ油で炒めると聞き食べたことがある。)蕎麦でも麺には、変わりないので味もほどほど同じようなもの と思ったのが間違えの元だった。初めにゴマ油で炒めたら蕎麦の香りが強くて口もとで拒否をする。口に入れたくても 鼻のにおいが気になってやむなし!しかたなくニンニンで香りを付けてごまかしたら喉越しがパサパサで呑み込めない。さらに冷蔵庫を探ると冷蔵庫の奥の奥から、少し残ったキムチと袋の底に そこそこに残ったキムチ汁があったのでそれで炒めた。取りあえず何とか口には入るようになった!?そして 食卓へ・・・お爺ちゃん 一口半食べて「今日は、あまりお腹が空いていないんだ。」と炒蕎麦キムチのお皿を食卓の下に戻した。(ゲッ 始めて!)作ったパパ食べれば 食べるほどに不味さが増して 小皿一杯で断念してしまった。(めっちゃ ダメダァァァ)そして炒蕎麦キムチは、フライパンに山盛りで残ってしまった。ゴミとして棄てるのも惜しい気がして少しそのままにキッチンに置いておくと、何時しかフライパンは綺麗に洗われていた。パパは、お爺ちゃんが、気をきかせてパパにわからないように棄てたのかなぁぁぁ と思っていた。それから5日か6日たっての夕食時にママのとっても美味しい三食丼を食べている時に知的障碍を持っている娘が突然にこんなことを言いだした。パパが「ママの三食丼美味しいネ」と言うと娘が「パパの焼いたお蕎麦も美味しいょ」だってパパは、何のことか理解できなかったすると、娘が、「フライパンに有ったの」「ママに残さないでゴメン」と言いだしたので理解できた。フライパンの中の山盛りマズ 炒蕎麦キムチを全部、娘が食べてくれていたことを、その時に知って、ちょっとウルッとしてしまった ょそして 考えさせられたの サ私は、偏見の目で炒蕎麦キムチを食べ「不味い」と思ったのではないかとネかつてパウロが異邦人の食事を初めてした時もそうだったかもしれないと感じたんだ。知的障碍の娘、結構味ツーなんだよネ偏見に味会うことの出来ない人より差別無く味会う人は、幸いだ新しい味に 新しい発見をすることが出来るから。新しい文化の始まりを知る者となれるのだからハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月22日
コメント(0)

2012年4月20日純福音愛隣教会セル(千葉県船橋市役所の隣にある教会です)ルカ18章1-8節 メッセージ金昌民牧師純福音愛隣教会のプログhttp://fairinchurch.blogspot.com/[ボイスプログ]http://www.voiceblog.jp/bethesda/
2012年04月21日
コメント(0)
![]()
【カラスが電信柱にとまった朝】花壇の花が淫行に圧し潰され光りがチューブに詰め付けれるベッドの軋む音にうっすらと目を開け目覚め鶯の鳴き声に やっと立つことができた 朝であるウザったい ウザったいあぁぁぁ ウザったい ともがき喜びの扉が開かない灰色の雲が 空に静かに広がってゆく電信柱にカラスが とまる子犬にじゃれつく男の前をバス停に急ぎ 駆け抜けて行く女が独り耐えられない試練は 与えないと言った神様・・・今もまた そうであるようにと祈り 祈り捧げてハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月20日
コメント(0)
![]()
【7107の島々から】大小合わせて7107の島々から構成される多島海国家フィリッピン。その一つの島の小さな街角で事故があったと言う。人が車に引かれ頭の後ろから血を流し倒れている。多分、白目をむいて天をあおく姿は、死んでいるのだろう!今、フィリビンで過ごす息子は、そんな事故を目撃し、感受性を高ぶらせて非常に悲しんでいた。生きたい人が死ぬことに神様は、いったいなにを持って生死の定めを行うのか! と考えさせられたような話しをしていた。生かされている自分を再認識したような話しをしていた。死から復活されたイエス・キリストの御名を賛美して・・・ハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月19日
コメント(1)
![]()
【子供部屋】センチメンタルな笑い子供部屋に入り腰を下ろしていた。子供たちの香りが プゥゥゥゥン と・・・窓際から青空を見上げて、そして窓辺の床の焦げた跡が目に留まると なぜか笑いが込み上げてきて・・・悲しいような 楽しいような なにかとっても懐かしいような笑いが込み上げてきたんだ!昔、この部屋で知的障碍を持つ小学上学年の娘が、三歳ぐらいだった息子と、拾ったライターを点火して遊んでいたことがあった。カチャッ カチャッ と火のつくのが面白くて何度も何度もいじっているうちに、その小さな火がカーテンに引火し みるみる大きくなったことがある。息子は二階から一階に駆け下りて、たどたどしい発音で必死に一階にいたお爺ちゃんに「火」「火ィー」「ヒィィィィ」と天井を指指し教えたと言う。テレビの野球中継に熱中するお爺ちゃんの目線をさえぎるように訴える息子・・・お爺ちゃんが、何事か! と悟って(さとって) ノッソ ノッソ と二階に上がったら・・・あぁぁぁら 大変!すでに その時には カーテンが、ほぼ焼け落ちていたのだと言う。あれから10年 今も其処には跡が残っている。椅子に座って、その跡を見ていたら、なんだかけたたましく込み上げる笑い。可笑しくて 可笑しくて こらえられずに独り笑いしていた。ムフ ムフ ムフフフフフフフ続いて、神様への感謝が込み上げてくる。「神様、私のような者を親としてくれて有り難う」「神様、子育ての喜びを有り難う」「神様、愛する者を有り難う」・・・中略・・・「子供たち、私のところに生まれて来てくれて有り難う」次から 次と 数えきれない感謝が込み上げてくる。そして、あの時の子供たちの行動を想い出してまた 笑っている。息子は、頭真っ白、なにが起こっているか分からないが何か大変ことになったゾ といわんばかりに一階に下りて行き「火」「火ィー」「ヒィィィィ」と小さい体をお爺ちゃんの目線に入れようと、鬱陶しがるお爺ちゃんのテレビの前に体を入れて天井を指指さす。知的障碍を持つ娘は、頭真っ白、顔も真っ白に血の気が引いてヤバイ ヤバイ これってヤバくない? やっぱりヤバイょ!「怒られる」「怒られる」と呆然と立ち竦む。長女は、隣の部屋で、そんな状態が繰り広げられているとは、露ほども知らずにパカァーと口を開けて、:ゲラゲラ ゲラゲラ のケセラセラでベッドの上で呑気に 呑気に 読書をしている。センチメンタルな笑いが込み上げるセンチメンタルな笑いが込み上げるそして「生きていてくれて有り難う・・・」そう呟いていた。生きているのは、もはやわたしではありません。キリストがわたしの内に生きておられるのです。わたしが今、肉において生きているのは、わたしを愛し、わたしのために身を献げられた神の子に対する信仰によるものです。(ガラテアの信徒への手紙2章20節)エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月18日
コメント(0)
![]()
【福音からの変化】メッセンジャー 董倫賢牧師自分が変わらなければ、人も変わらない神様が変えてくれなければ、私も変われない自分の考えを変えたければ、神様に従い聖書に学び、聖霊に従うことが必要だ。信仰は、神様の御言葉を受け継ぐこと、聞き従って伝えることに信義がある。クリスチャンに与えられた使命は、福音からの改革(かいかく)、「命」、「文化」、「価値観」のアイデンティティの変革なのである。御恵みを受けた私たちも、日々悔い改めて新しい革袋とならなければ、その裂け目から豊かな恵みを逃し零して(こぼして)しまう。神様の力と霊の充満によって満たされて、祝福にされなければ、人々も変えることは出来ないのです。聖なる国民として、十字架の血潮に清められ歩みなさい。神様の中での自由を満喫しなさい。世の価値観に囚われず、神様の霊の恵みの価値観を喜び見て、天国のスペック(SPEC)を見上げ祝福されなさい。謙遜(けんそん)に神様を証しし、その罪からの解放と自由によって全て正しく過ごすことこそが、神様からの恵みです。神様の御旨に触れるシャローム(平安)なのです。傲慢(ごうまん)は、体力の続かない消費でしかありません。神様の前に謙り(へりくだり)伏することこそが、勝利であり、恵みの菅(かん)に恵みが臨む時なのです。クリスチャンは、光であり、塩なのです。命の光、命の塩となりなさい。愚かな(おろか)な欲から目を覚まし、メシアの使命に目覚めなさい。(1ペテロ2章9-12節)、(1テモテ6章10-11節)(1ヨハネ3章16-17節)、(2テモテ3章10節)(創世記3章7-9節)、(1コリント9章23-27節)筑波福音基督教会 2012年4月15日「福音からの変化」メッセンジャー 董倫賢牧師[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月16日
コメント(0)
![]()
I LOVE ・・・
2012年04月13日
コメント(0)

【「日本」のマインドコントロール】八百万の神が居ると考える日本には、ネガティブにマインドコントロールが働いていると言う話しを聞いた。ある人は言う本州に来て「ストレス」「ストレス」と言って毎日のように働いていると私までストレスを感じるようになってしまった とまたある人は言う日本に来て身の回りや、マスコミで、「うつ病だぁ」「うつ病だぁ」との話題ばかりを聞いているうちに、私まで うつ病もどきの体質になってしまった とまた また ある人は「癒し」とか「肩こり」とか日々、TVやラジオで聞いて、見ているうちに、やたらと肩こりや体の不調が気になるようになってしまった とどちらも日本に、本州に来るまでは聞くことも感じることも無い言葉、体調だったと言う。そんなことが存在することも知らなかった。日々、練りこまれ 擦りこまれして 感じるようになってしまったように思うと言っていた。今までは、皆が陽気で、限られた 悩みしか無い世界だった ?(首を傾げる !!)日本に、本州に、来て変わってしまったと言う。これは、日本の情報肥満(じょうほうひまん)によるマインドコントロールの働きではないかと彼らは言う。そしてまた、彼女らも同じ意見だと言っていた。日本には、八百万の神が居るとされている。そんな豊欲(ほうよく)な解釈と習慣が「日本」の悪質なマインドコントロールの働きを許し招いているのではないか! と ・・・(日本人は流されやすいと言っているのかも!)そんな話しにまで発展していった。[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月11日
コメント(0)
![]()
【不忠実な国「日本!」】放射線測定器貸します「放射線測定器貸します。」最近、ところどころでこの様なポスターを目にすることが多くなってきた。そして、この様なポスターを見るたびに私は、この現実が、SFフェクションに今も思えてならないのである。見えないだけに、現実としてなかなか受け止められないのである。ショッキングな話しだよネでも、現実としてなかなか受け止められないからこそ、水を飲み、米、飯も食えるのかなぁ と見て見ぬフリをしている自分がなんだか悲しく思えてくることがある。また、大切な親や嫁さん、子供たち、親族、教会の兄弟姉妹に低線被曝の可能性のある物を飲ませたり食べさせたりしている、自分になんだか痛みを覚えることがある。毒を与えるよう心苦しくなることがある。本当に、この国は、この件について正しいことを言わず、沈黙とウソに練り固められ不忠実に正しい方向が定まらず見えてこない。「放射線測定器貸します」で借りて計って異常範囲でも国も県も市も動かない見ているだけなのである。SFフェクションの世界が今、現におこっている「ありえないこと」が起こった時、それを間違いとしてみるのではなく、自分の知識の欠落として考え直すことができる人であってほしい。「宇宙空間に別に不自然なことや超自然なことがあるわけでわない。ただ但然に対するわれわれの知識と実際にはキャップがあるというだけだ。だからわれわれはこの知らなかったギャップを埋めるように努力しなければならない。」(エドガー・ミッチェル)小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。(ルカによる福音書16章10節)[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月10日
コメント(0)
![]()
【オリブ山】写真Easter(イースター)オリーブの木が月明かりをさえぎった自分の足元すらも 見えない真っ暗闇で弟子たちはうつら うつら と 祈りを休めていた刻々と夜のしじまが 明けて行くと光りがぼんやりとオリーブ畑を照らすオリーブの葉の隙間からうっすらと光が零れ(こぼれ)落ちてくるそして弟子たちの足元ではイエス様が祈り 血の汗を流していたイエスは苦しみもだえて、ますます切に祈られた。そして、その汗が血のしたたりのように地に落ちた。 祈を終えて立ちあがり、弟子たちのところへ行かれると、彼らが悲しみのはて寝入っているのをごらんになって 言われた、「なぜ眠っているのか。誘惑に陥らないように、起きて祈っていなさい」。 (ルカによる福音書22章44-46節)旧約および新約聖書にたびたび言及され、橄欖山(かんらんざん)とも訳される。海抜800mほどで、エルサレム旧市街より数十メートル高い。古くからオリーブ畑になっていたため、この名で呼ばれる。旧市街からキドロンの谷を隔てて東にある。南東麓にはベタニア、北西麓にはゲッセマネ(「オリーブ油搾り場」という意味)の園がある。(ウィキベティア フリー百科事典より)[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月09日
コメント(2)
![]()
【受難週の幻】2012年今日の朝に祈っているとこんな幻を見たんだ。黄色いスクールバスが、緑生い茂った(みどりおいしげった)林の前の細道に停車しているんだ。そして、何処から来るのか小さい子供や大きい子供が、一人、また一人と乗り込んで行く。みんな 年齢、性別関係無しにわいわい がやがや と光りの子供のように元気で眩しく乗り込んで行く。そして、最後の一人を残して全員が乗り込んだ時に・・・!バスは、一人を待ってなかなか発車出来ないでいる。待てど繰られど(まてどくらせど)なかなか来ない一人の子供。初めは、オシャベリにおふざけにハシャイで楽しんでいた子供たちもなかなか発車しないバスにすでに痺れを切らして イライラ イライラとイラダチを覚えて来て。最後には、ブーたれて文句を言いだしたんだ。更には最後の一人は誰なんだ! と詮索(せんさく)を始めてブーブー ブーブー と言いだしたんだ。そして知ったのサ最後の一人が誰なのかを・・・それが イエス様であることを。そして幻から覚めて ボンヤリとこんな言葉と御言葉が頭に残ったのサ「イエス・キリストの救いを待ち望み受け入れる者は幸いです。それが、如何なる文句になっても留まらなければ無意味なだけなのです。」「イエス様は、決して 約束を反故(ほご)にせずに守られるお方なのですから。」すると、ペテロが答えた、「悔い改めなさい。そして、あなたがたひとりびとりが罪のゆるしを得るために、イエス・キリストの名によって、バプテスマを受けなさい。そうすれば、あなたがたは聖霊の賜物を受けるであろう。 この約束は、われらの主なる神の召しにあずかるすべての者、すなわちあなたがたと、あなたがたの子らと、遠くの者一同とに、与えられているものである」。 ペテロは、ほかになお多くの言葉であかしをなし、人々に「この曲った時代から救われよ」と言って勧めた。 そこで、彼の勧めの言葉を受けいれた者たちは、バプテスマを受けたが、その日、仲間に加わったものが三千人ほどあった。 そして一同はひたすら、使徒たちの教を守り、信徒の交わりをなし、共にパンをさき、祈をしていた。 (使徒行伝2章38-42節) エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月08日
コメント(0)
![]()
【ルカによる主イエズス・キリストの受難】ゴルゴダの丘に着くと、人々はイエズスを十字架につけ、犯罪人も ひとりを その右に、ひとりを その左に十字架にかけた。イエズスは仰せになった。「父よ、この人々を おゆるしください。自分で何をしているのか知らないのです。」十字架にかけられた犯罪人の ひとりは、イエズスをののしって言った。「おまえはキリストではなかったのか。自分と われわれを救え。」すると、もうひとりのほうが答えて、かれを たしなめて言った。「おまえは同じ刑を受けているのに、まだ神をおそれないのか。われわれは自分のしたことの報いを受けているのだからあたりまえだが、このかたは悪いことは何もしなかった。」そして言った。「イエズスよ、あなたの国を支配される時、わたしを思い出してください。」イエズスは かれに仰せになった。「あなたに言っておく。あなたはきょう、わたしとともに楽園にいる。」(カトリック儀式書 葬式より)ドン・ボスコ社[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月07日
コメント(0)
![]()
【焼き鳥屋の前で!】(粘る粘る)作業所からの帰り道、娘は何時ものように焼き鳥屋の前へと立ち止った。そして、財布をまさぐると・・・!1円玉ばかり??そう、彼女は通園をするようになって無駄遣いを覚えてしまった。すると焼き鳥屋の前から大声で自宅に電話をかけてきて。「買ってょ~~~」「買って」「焼き鳥買って」今日は、絶対に負けないと決めたパパ(クセになったら大変だから!)パブロフの法則か!! わん わん わんパパは「ダメ」「ダメ」「ダメ」「絶対ダメ」と電話を切るすると今度は、パパの携帯へと電話が入る「買って~~~」「買ってょ~~~」「買えッ」「焼き鳥買エッ」(しまいには命令口調!)パパは またまた「ダメ」「ダメったらダメ」「絶対ダメ」と電話を切るそして 何度か行ったり来たりの電話バトル゛始まって。すると更にお爺ちゃんの携帯に電話が入る「買ってょ~~~」「買って」「焼き鳥買って」お爺ちゃん ソワソワ ソワソワ 「車運転出来ないから!」と パパにツンツン目配せをするパパは またまた またまた電話の向こうへ「ダメったらダメ」「絶対ダメ」と 聞えるように大声をだす。すると今度は、疲れたから迎えに来いと何度も 何度も 電話が来る(まったくストーカーの嫌がらせかょ?)そして ついに息絶えたように電話が止んで 静かになるといくら待っても帰って来ない娘。パパ・・・何かあったの? と心配になる電話を入れても応答無し本当に何かあったの? と心配になる車で仕方なく焼き鳥屋へと向かうと途中のバス停に人の列が並んでいる。(変な時間帯の人混みに 事故!と 益々 不安が増す)そして、目線を後方に向けるとバス停の列の最後に 彼女を見つけた「ほっ~~~」後方、駐車場の車止めにヒョコッと座る娘が姿。娘を車に乗せて娘に聞いた「どうしてあそこで座っていたの!」と彼女は、言う「疲れたからバスで帰ろうと思ったんだもの」とお金は、と聞くと「だって定期(スイカ)があるから大丈夫だもん」だって。パパの心は「大丈夫じゃないょ」と怒鳴っていた。だいたんに恐ろしい娘・・・「新柏駅」は武蔵野線このバスは、家と反対方向の南柏駅に行くバスだょあと一歩遅く、このバスに乗られていたらまた、迷子の娘を探しだして迎えに行く羽目になっていた。恐ろしき好奇心・・・知的障碍を持つ娘の急激な成長にはアメージング!驚くばかりです。今日は、受難日 イエス様が十字架にかけられた金曜日。主を思い祈ります最愛なる人たちを守れるようにとハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月06日
コメント(0)

2012年4月1日純福音愛隣教会主日礼拝(千葉県船橋市役所の隣にある教会です)メッセージ金昌民牧師「イエス様の苦難」イザヤ53章4-6節純福音愛隣教会のプログhttp://fairinchurch.blogspot.com/[ボイスプログ]http://www.voiceblog.jp/bethesda/
2012年04月05日
コメント(0)
![]()
【あの人の優しさ】(重度の自閉症)あの人は、さり気ない優しさを見せてくれた。いつも一人で行動しているかに見ていた子供。彼は、重度の自閉症だと言う。一人孤独を背負うようにポツンと集団から離れた行動をしている。何も話さず、無表情に歩いている。そんな子に、電車の中で、大声で挨拶を掛ける娘。「〇〇〇ちゃん おはよう・・・」その恥ずかしげも無い大きな声に戸惑うように 困るように言葉にならない喜鳴(きめい)で返事を返す男の子。(パパは、娘が「〇〇〇ちゃん」と呼ぶから相手も女の子と思った。)電車を下りてもマイペースで、自分の歩幅で娘を少し迷惑がっているかのように歩いている。でも・・・娘が、改札を出て、スイカ(定期)を背中に背負ったリックサックに戻そうと手間取っていると!彼は、少し離れた曲がり角で!行ったり来たりして待っているんだ。娘が、来るのを・・・作業所への通園練習中の娘をエスコートするかのように待っている。ソワソワ ソワソワ して自閉症の彼は待ってくれていたんだ。そして娘が近づくと また歩幅に少し間を開けて二人歩いて進んで行った。そう あの歩幅の少しのズレは、彼の優しささり気ない優しさだったのである。見えないモノが見えるとき、其処には知らなかった心の温かさがある。自分の感情の欠落として考え直すチャンスが与えられる。感謝して 感謝して主に感謝してハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月05日
コメント(0)

【園の前の立ち話し】つい先日のことたまたま通った保育園の前で二人のご婦人が立ち話しをしているのが聞こえた。「〇〇〇さん、急に見なくなったわネ」「〇〇〇さん、子供のこと考えて田舎へ帰ったそう ょ」「そうよ そうよ 子供のこと考えたらその方が絶対にイイもん」「だって こんなところ 好きで住めないワょ」「放射能 高いでしょ」「恐ろしいレベルよネ」「でも 私なんか田舎が無いし」「ここが 田舎みたいなものだから!」私は、フッとこのお二人の井戸端会議の声に園の中でもこのようなお話しがこの二人だけで無く行き交っているのだろうなぁ! と思えた。そして、子を持つ親の切迫感が伝わらない国政に大変に怒りと腹立ちを覚えるのであった。今、この辺は、急激に空き店舗が増え、空アパート、空家が増えているような気がする。現に、この街の人口は、急激に下降傾向にあり、不動産も下落していると言う。東京近郊ベッドタウンがこのようになると誰が思ったことだろうか!誰がしたのだろうか?其れなのに平然と何事も無かったように電力値上げに力を注ぐ、加害者企業。去年の、強引な節電では、心労で亡くなる人も多かったと聞くが、まるで殺人企業じゃないのか!それなのに貰い者(もらいもの) 勝と言わんばかりに、企業努力もせぬままに、国に多額の支援要求をしていると言う。「作る」「蓄える」「送る」独占企業は、使用者に選ぶ権利をも与えない・・・手放すモノを手放してから、順序を経てて物事述べろょ「風が吹けば桶屋が儲かる。」と言わんばかりにたまたま通る リサイクルショップは、日に日に物が増えている。 この和気ワ・・・(引っ越す人、売る人が多く 買う人(来る人)が少ないから!)主の救い 未来を担う子供たちに注げハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月04日
コメント(0)

【方程式のように、パズルのように】その問題は、答えを出すためのもので無くその過程、方法を知るものである。万物を創られた神様は、すでに私たちに答えを与え、その過程(かてい) 方法を求めていらっしゃる。それは、まるで算数の方程式のように、パズルのように、濃密(のうみつ)に鮮明(せんめい)に置かれ定められているのですから。単純に神様を知り受け入れてその天国の宴席に着けることを喜び歌え感謝に満よグローリア グローリア グローリアエーメン出来るよ 「愛」その歯車は愛の歯車心遣いで動く歯車見返りを求める無かれ主は 最善に それ以上に素晴らしい サプライズを下さるお方なのだから・・・ハレルヤ エーメン[ボイスプログ]ジョシュア四十四http://www.voiceblog.jp/joshua404/ [ボイスプログ]ベテスダ・柏http://www.voiceblog.jp/bethesda/◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ(旧約・旧約続編・新約・ジッパー聖書有ります) http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215
2012年04月03日
コメント(0)

台湾賛美2012.年4月1日場所 筑波福音基督教会[ボイスプログ]http://www.voiceblog.jp/bethesda/
2012年04月03日
コメント(0)
![]()
寺田由弘牧師メッセージ2012.年4月1日場所 筑波福音基督教会メッセンジャー 寺田由弘牧師説教 「全世界に神の愛を」聖書 マルコ福音書16章15-20節http://tsukubachurch.porg.tw/[ボイスプログ]http://www.voiceblog.jp/bethesda/
2012年04月02日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


![]()