2021年12月06日
XML
カテゴリ: お証し



筑波福音基督教会LINEより2021年12月6日に教会の兄弟から紹介された素敵な文書が紹介されて頂きます。

<分別力の目的>

「神様が私たちに分別力をくださったのは、
裁きのためではなく、とりなしのためです」
-オズワルドチェンバーズ

God never gives us discernment
in order that we may criticize,
but that we may intercede.
- Oswald Chambers


自分は正しいと思い、人を正そうと思う時、
人を裁いてしまうのです。

しかし、人の弱さや過ちに気がついたなら、
自分でそれを正そうとしたり、その人を非難したりするのではなく、
まずは、自分自身にも同じ弱さと過ちがあることを振り返るべきであり、
その次にすることは、その人をとりなして祈ることです。

イエス様は、愛することが、神様のみこころのすべてであると教えられました(参/マタイ22:37~40)。
良かろうと思っても、愛がなければ、みこころから外れてしまうのです。

子ども、配偶者、両親、友人や教会の兄弟姉妹の弱さのために、
私たちに与えられた神様からの働きは、裁くことでも、正すことでもなく、
とりなして祈り、支え、仕えることのみです。



弟兄們,你們不可彼此批評。人若批評弟兄,論斷弟兄,就是批評律法,論斷律法。你若論斷律法,就不是遵行律法,乃是判斷人的。設立律法和判斷人的,只有一位,就是那能救人也能滅人的。你是誰,竟敢論斷別人呢? (ヤコブの手紙4:11~12)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月06日 23時32分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[お証し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: