2023年06月25日
XML
カテゴリ: 子育て




私の通っていた小学校は
小学2年生頃から新校舎への建て替えが始まり 
小学三年生にはプレハブで授業を
受けていたように覚えている
そして小学3年生を最後に
自校調理室改装工事の為との理由で給食が
廃止されたように覚えている
それから給食は
中学校でも無かった・・・
だから小学2年3年生の頃の話しだと
思う 
私は保護者面談でのこと
母は 担任の先生に
「給食の時だけは食べるのが一生懸命の
お子さんです」と
言われたて恥ずかしかったと話していた

それからというもの 母はよく言っていた
「人間の醜さは食事の時に現れるのだからね」
「食事は 人間の最も卑しい行為なのだから」
「ガッツイテ食べないで」
「人前ではあまり食事の態度を見せないでね」っと

私はその後 大人になっても
その言葉のトラウマに悩まされ 
25歳ぐらいまでは
親族か両親とは外食が出来るものの 過剰に
周りを意識して 疲れるので独りでの外食は
出来なかった

そして 親族や両親と外食しても楽しくなく
食べるのにいつも美しく食べようと周囲の目を
意識しては ホーク ナイフ スプーン と
高級料理に連れて行って頂きながらも
使い分けに 頭を巡らせ味覚を感じずに食べて
いたのように思い出す

彼女が出来ても それは変わらず
結婚し家族が与えられ やっとその呪縛(じゅばく)
から逃れられた
大胆に 自分のスタイルで食べられるように
なったのである

先生の何気ない一言が ナイーブな母の心を傷つけ
それは キリサキジャックのナイフのように
こどもの心を切り裂いた

私に擦り込まれた言葉・・・ 
私のコンプレックスにアプローチする
重い言葉の繰り返し
「後悔先に立たず」とはよく言うが 人の影響を
大きく受けて 人は成長する
そして60歳も過ぎた頃に 偽りを悟り
「あの時ああすれば???」
「そこでこの選択に従えば???」と
慎み深く後悔するのである

つまんない 話しだね ゴメン!!
にほんブログ村 ブログブログへ



オリュン教会日本語礼拝2023/5/23「愛に突き動かされて」能瀬 熙至 神学生
https://www.youtube.com/live/T_2LnMttvI0?feature=share



【賛美】主の計画の中で
Seekers (Within Your Plan
주님의 계획속에서
https://www.youtube.com/watch?v=NjUEbhpxJYE&feature=youtu.be



【賛美】いつもいつまでも
Seekers (Always
andForever
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=MsfDBkdK3XQ&feature=youtu.be






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月25日 23時18分42秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: