全11件 (11件中 1-11件目)
1

風邪の治療に医者へ行って、薬を出してもらうまでを待合室で座っておりましたが、勿論マスクをしったりかけておりました。あとから来た患者さん2人、マスクしているけど物凄い咳!。遠慮なしに(ごほごほ!コンコン!ごほごほ!コンコン!!!)・・・私は咳は出てない状態だったのですが・・・なんだかいや~な予感・・・。お薬を渡され帰宅、会社からの電話でアルバイトの男の子が風邪でイキナリノ休み(突発と言います。)出てきて=!!!・・・私も風邪なんですが~~。ともかく最後の2時間だけでもいいから、と猛攻撃!ワンコ姫様に(ごめんね・・・)を言って、出かけました。その道中で(ごほごほ、ごほん!こんこん!!)が始まったのです。咳は出ていない状態の薬をいただいてきたので、効かないのです・・・。参りました。・・・医者へ行く前よりも酷い状態になってしまいましたー。新しい状態にあったお薬を出してもらわねば・・・。ワンコ姫様共々・・・ダウン・・・明日は・・・盛り返すぞ~~~!と気合いれます。
2011.01.26
コメント(7)

ワンコ姫様のお友達のチャメちゃんですよ、貫禄あるニャンコさんです。とっても内気です、何時もしっかりお留守番隊長を務めているんです。勤め先の店舗の裏庭に暮らしている野良ちゃん兄弟、とっても元気に近所中を駆け回っております。お顔も御尻もふっくらとして、ますます可愛くなっています。昨日は通用口から出たところで、私の前をすごい勢いで走りすぎました、口に(ネズミ)を咥えて・・・そのまま行ってしまうのかと思ったら、私に気ずいていたらしく、ユーターンしてきて私の目の前にきました。咥えた(ネズミ)を地面におき(にゃ~ん、)と私の顔をジッと見るのです、思わず(狩してきたの、偉い、偉い!あなたはとっても偉いよ~!)と褒め称えましたー。(御飯は何時ものところにあるよ、)と餌場を指差すと、しっかり指先の餌場に目をやって、また(にゃ~ん、にゃ~ん)と二声鳴き(ネズミ)を地面においたままの体制で、帰る私をジッと見送ってくれてました。兄弟揃って、力を合わせて生きているのがよーくわかります。もうすぐだよ(暖かい春)のくるのは。頑張ろうよ!この子も、どこの子も忘れずに心配りして来いよ!とワンコ姫様が言います。わかりましたよ、可愛い、大事なワンコ姫様!
2011.01.24
コメント(7)

浮世を眺めながら電車を待つオイラの今日の出で立ちは、迷彩柄のフードつきジャンバーにボンタンズボン、手あみの帽子にマスクして・・・。腕に日の丸を付けたら、立派に右翼のいでたちよ!おまけに、マスクの御口でくちずさんでいた歌が、・・・(吉良のにきちは男じゃぁないか~俺もいきたや、にきちの様に~~じゃんじゃん)伴奏までいれて・・・マスクをしていたんで、自分の音量がわかりませんでした・・・回りの兄ちゃんたちがチロチロみては少しずつ距離をおいていく・・・(何でー、お兄ちゃんたち~)と不思議におもいましたが、・・・わかりましたよ~~、結構な音量だったんでーす。わかったからとて引き下がれる物か、(義理と人情のあのせーかぁああい~、じゃぁ~ん!)とバッチリ歌い上げてしまったよ。勿論伴奏つきでね。あとは、ちいさな肩で風切ってホームの最先端へ非難しました・・・。ワンコ姫様にはとてもお話できません。マスクと深く被ったお帽子で、オイラのお顔はわからんでしょう・・・なんせ地元でのこと、ワンコ姫様のお散歩時にワンコ姫様に後ろ指をさされたりしてはなりませんので。オイラだけなら全然平気。
2011.01.23
コメント(8)

(今頃な~にを言ってんだ~あぁ~ん)とワンコ姫様はいいますが・・・五尺に満たない微々たるこの身体、随分と長い年月を争いと憎しみ妬みの渦の中にさらしてまいりましたよ。(正論)を口にすると上から潰しにかかられる、それでも懲りずに(正論)をまくしたてて・・・どれほどの傷をおってきたことか・・・。救いは、人を恨み、憎しみ、そしることをしては来なかったこと。周りの人からは、おぬしは(大馬鹿だよ、利巧に立ち回れよ)と言われちまったね。何時もそうだったが、オイラを潰しにかかる奴らの手口は尋常なものではなかったね、ここのトンカツやの会社でも・・・。明らかな違法行為さね。・・・トンカツやさん、三度目は法に触れないようにと一生懸命に頭をひねっていますねー。オイラの人生あとどの位生かせてもらえるのか判らないけれど、最後まで人を恨まず、憎まず、誹らずにいきたいね。ワンコ姫様と居られる時が一番幸せなのだ~!ワンコパンチを食らっても、嬉しいのさ。五尺に満たないこの身体、嬉しさでいっぱいにしてあげたいよ。・・・争いと憎しみの無き己でいたい・・・
2011.01.22
コメント(5)

いろいろと話し合いまして・・・今回より(ワンコ殿)は(ワンコ姫様)と呼ばせていただくことで、手打ちとなりました。(ワンコ姫)でいいのでは・・と私は言ってみたのですが・・・(様)までを求められまして・・・おしきられました~~~。この私も浮世の人間・・・強い者にはことさら弱いんです。どんどん歳とるんだから(ワンコ婆)にしておけば手間がはぶける、なんて言ったら踏み倒されてしまいそうで、とても言えません、言えません。まぁー、ピンクの寝具も似合っているお方ですので(ワンコ姫様)もいいか~~。と私は納得いたしました。そんなこんなで、今後はこの強くて、でかい(ワンコ姫様)とともに歩ませていただきます。(ワン姫様)でいいと・・・あっ、にらんでおります・
2011.01.21
コメント(4)

ワンコ殿に習って、果報は寝てまちます~。(寝たふりも、・・あり~~)仕事に出て行く度、仕事場が模様替えされている。新しい店長さんが変えたモノばかりでなく、お偉い(統括)様がじきじきに弄繰り回しているそうな・・・。仕事の動線をまったく変えられて、スタッフたちは皆動きが鈍くなっている、今まで無かった処に器具を置かれたりしているから、素早く動いて器具に衝突してみたり・・・危ない、危ない。(皆の意見と、私の意見が違うし、私の意見と統括の意見もちがうし・・・)・・・ぽつんと、新しい店長さんがオイラにつぶやいた・・・。もう始まってしまった(不調和音)。新しい店長さん、パソコンの勤怠を(退勤)にしてから、(バックヤードで事務仕事してます。)とオイラにゆう。(仕事をするのなら、仕事が終わってから退勤を切ればいいでしょうに)とオイラは言ってみた。(・・・うぅん・・・いいの・・・)と小声で言い残してバックヤードに行ってしまった店長さん。只働きの始まりなのです。どちらさんも、お好きな様におやりなさいませ。やりたい放題やってみて、自分が味わってみないと判ろうとしないのだから。味わってもなを、判ろうとしない(統括様)が絡むから、オイラ達上から目線で見られている者は、出たサイの目次第でござるよ。愛しのワンコ殿の横を、少しだけお借りして(ゴロン)と寝てしまいますよん。あぁ~あ、極楽、極楽!・・・極楽トンボなので~す。
2011.01.20
コメント(11)
本社の上司とぶつかって、権力をかさに追い出された前店長さんに代わって、一年ぶりに新しい店長さんがお出ましになりました。店長候補の研修を終えたばかりの(出来立てホヤホヤ)のおばちゃま店長さんです。店舗のスタッフはベテラン揃い、おまけに元店の婆までいる(オイラのことでーす)・・・やりずらい・・・そう感じるのは無理ないだろう・・・が、先制攻撃のごとき言動、振る舞いは、ちと不味い、大変不味い。いきなりの上から目線も・・・。(あたしの後ろには、総括が付いていてくれるから、あたしは大丈夫!安心なのよ!)いきなり前後の話もなく口に出した言葉・・・、その統括なるお婆上司に前店長さんは追い出されたことを、彼女はしらないのだ・・・。その統括がこの店舗に残って居るベテラン連中に一年間酷いパワハラをしていたことも知らないのだ。いよいよ第2幕の幕開けですよ~~~!ワンコ殿、豆絞りのほっかぶり手伝っておくれでないかえ~!ついでに尻っぱしょりもしとこうか~!鬼が出るか、蛇が出るか、行ってくるよ~~~!!!
2011.01.16
コメント(7)

ワンコ殿のおばぁ様です、実家を出る時に生まれたビーグルの(次女)を連れての一人旅の始まりでした。これがワンコ殿の母上様なのです、とても小柄な身体でしたが、陽気でマイペースなビーグルでした・・・。 そして・・・三代目でございます。ママの小さな身体からは考えられないビッグです。 マイペースなところはそっくり!身体はおばぁ様ゆずり。 この子達に支えてもらっての、この30年間なのです。孤独を感じたことなぞ一度もありませ~ん。(孤独は人をも殺す)・・・その毒牙にかからずいられたのも、この子等の御かげなんですよん。度重なる貧乏にも楽しみながら乗っきってこられたのも! 改めて、わたしを支えてくれているワンコ殿一族に感謝いたします!ワンコ殿、明日からもまたよろしくたのむよ~~。
2011.01.15
コメント(7)

初めてお目にかかります・(ワンコ殿とは、私のことなのワン、ワン、も一つおまけにワン)かなり、グラマーなんでーすよん。相棒がめちゃくちゃ栄養をつけさせるもんで~。本犬としては気にしてませんが、相棒が心配して悩んでいるんですよ。(自分のせいだー!ダイエット、ダイエット!)とね。一緒に長生きしたいから、ダイエットに努力してます。(少しネ)。・・・ワンコ殿です、強いんです、デカイんです、・・・可愛いんです。家の宝ものはこのワンコ殿なんです。・・・あいつもこっちを(かっわいいババァ)と思っているのかなー。頼れるご主人様とは、思っていないかも・・・でもサ、でもサ、頑張るよ!一緒にギネスに載るほど元気で長生きしたいもんサ。いい加減で寝ないと、この寝顔がおこりだすのです~~~。昨夜は徹夜だったんでー。・・・おやすみなさいませ・・・
2011.01.14
コメント(14)
夢を無くすりゃそれまでよ・・・。夢、夢、夢。・・・今年の初夢は、父上様母上様、兄姉者人、先祖の墓に眠っておられる方々総出演でございました。みなで暮らしたあの家、あの仏間でお正月の宴をひらき、賑やかに皆笑っておりました。私も存命の身で参加しておるのです。(御呼びが掛かったのかな~)私に父母様が言葉をかけてくれておりました。とても明るく楽しそうに・・・。(大きいのと小さいのが在るんだから、大きいのにしたり、小さいのにしたりすればいいんだよー)と父上様のお言葉・・・、その意味、考えております。(まーちゃん、これからですよ)母上様のお言葉・・・その意味、考えております。控えの間には先代、先々代のワンコ殿達が人間同様目じりを下げて笑って、寝転んでいるのです・・・。みんなに逢えました・・・。笑っていきますよん!3代目と共に。プラカードは持たないけれど、肩をふり。
2011.01.12
コメント(3)
正月の三日、新年の初詣では神社ではなく父方母方双方のお墓に詣でました。数々の親不孝、先祖不幸を改めて詫び、それでもなを今日まで慈しんでくれる事に感謝し、それに甘え、本年も慈しみ育んで頂きたく願い、こうべを垂れてまいりました。一緒に先代のワンコ殿達にも線香をあげさせていただきました。これから始まる人間さん達の慾得渦巻くお芝居に出演せねばなりません。(仙人さんのようにワンコ殿と二人っきりで浮世を捨て山にこもってしまう事は、ちと、できませんので~。まさに姥捨て山になってしまいますからね~)今年の私のお役は?呆け婆! それでいいのだ~!上手に演じきれるかな?まかしときーな~。もともと本当にお馬鹿なんだから地でいけばいいのさ。ワンコ殿に助けられながら、(ララッタラッタラッタうさぎのダンス)かわいいラビット婆でスタートきりま~す。ワンコ殿たのんだよ~!!!
2011.01.06
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
