全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんにちは。ドンワナです。レザークラフトも初めてですが、ブログも初めてなので更新期間も空いてしまっていますさて。。レザークラフトを始めるために何から始めれば良いか分からず、とりあえず地元のレザークラフトショップ『浜松クラフト』さんに行ってみました。とても狭いお店ですがクラフト用品がいっぱいあり、初心者の僕には何に使用する道具かわからないものだらけ。。。先に居たお客さんもレザークラフト初心者の方で、道具の説明を受けていたので一緒に聞かせてもらいました。『浜松クラフト』さんでは初心者用のクラフトキットを購入すると、1時間ほどの講習を受けることが出来るとの事でした。こちらが初心者用のキットです。『大人の道具箱』(笑)ネーミングセンス(笑)非常に親切で、分かりやすい講習で店員さんもフレンドリーな方だったので、初めての僕にも分かりやすくあっという間の1時間でした。講習の課題でライター用のケースを制作することになり僕の処女作はこちらになりました。縫い目も汚いですが、一回の講習でこれが作れるようになりました。何回も失敗することで上達していくとの事だったので色々製作していきたいと思います。今日はここまで。。。
2023.07.26
コメント(0)
こんばんは。ドンワナです。レザークラフトを始めてみましたが、『何で今更始めたの?』と聞かれます。今更の理由はアラフィフだからです(笑)きっかけのお話です。若い頃、テレビで野球のグローブ職人を見た時に職人のカッコ良さを知りました。(職人の腕が良いためプロの選手を数年単位で待たせる姿勢がカッコ良い…)私物でもレザー物の小物、鞄は良く購入していたのでレザー物は興味がありました。今年の5月に高校生の息子の部活が終わり土日の送迎がなくなりました。 この空き時間を有効に使いたく、前から気になっていたレザークラフトを始めるきっかけになりました。ちなみに、年初に今年は色々試してみよう!と決めて、資金を10万円と決めていたのが始めやすいきっかけだったかもしれません。何かを始めるにはお金がかかりますので…。不定期ですが順次ブログを更新していきますので宜しくお願いします🙇♀️
2023.07.16
コメント(0)
こんばんは。初めまして。ドンワナです!レザークラフトを始めてみましたのて、ブログを通じてこれからレザークラフトを始める方のお役に立てればなと…。 よろしくお願いします!
2023.07.16
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1