全22件 (22件中 1-22件目)
1
ついに、私の本が出ます。タイトルは「成りあがりを目指せ!~矢沢バカ税理士が教えるBIGになる経営」(9月3日発売)現代はサブプライムローン、リーマンショックを発端とする100年に1回ともいわれる金融危機が未曾有の大不況をもたらしています。この厳しい環境下、経営者は元気がありません。私は多くの経営者とお付き合いさせていただいていますので、そのことをより強く実感していると共に心を痛めています。「経営者を元気にしたい!」こんな時代だからこそ、腹の底からフツフツとそう思いました。そんな中、一番に頭に浮かんだのは私が大好きな矢沢永吉(永ちゃん)です。永ちゃんの強い言葉を通してなら、きっと大きな力を与えてくれる、そう考えたのです。この本では、私が影響えお受け、多くを学んできた永ちゃんの生き様を取り上げ、それに税理士的解釈を加えて改めて紹介する体裁をとっています。この本は経営者向きの本です。しかし、永ちゃんを深く知ることにより、パワーがにみなぎってくるのを感じます。このエネルギーこそが成功の源であり、その意味においては経営者もそうでない方も関係ありません。ぜひ多くの方に読んでいただきたいと思っています。そこで、一つお願いがあります。私の本をあなたのブログで紹介していただけないでしょうか?もし、ご紹介いただけるのなら、この本を献本させていただきますので、私あてにメールを下さい。 ↓goldrush@yk.commufa.jpよろしくお願いします。
2010年09月01日
コメント(0)
7、8月の夏、私の事務所では法人の申告が集中しています。そして、冬は言わずと知れた所得税の確定申告。真冬、真夏の気候が厳しいときに、忙しさもやってくるのです。うちの事務所ではこれを「冬の陣」、「夏の陣」と呼んでいます。今週、ちょんまげをつけた大きな男たちの集団がやってきました。そう、大相撲名古屋場所です。彼等の襲来は夏の到来を意味します。そして、明日から7月。いよいよ暑い、そして熱い夏も本番です。よし、今年の夏も頑張るぞ!こちらでも、税務、経営に関するブログを書いています。よろしければご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月30日
コメント(67)
今日、映画「不撓不屈」を見てきました。最高の国家権力「国税庁」「検察庁」の卑劣な攻撃に闘いを挑む感動巨編です。この映画は税理士のカリスマ飯塚毅先生の実話をもとにしといます。私も税理士の端くれです。それだけに、かって経験のないくらいの強さで魂の奥底まで感じるものがありました。もう、最初から最後までほとんど泣きっぱなしです。仕事に対する誠実な姿勢、顧問先に対する愛情、最後までやりぬく強固な意志。そして壮絶な生き様。いい勉強になった、という軽い言葉では言い尽くせません。私もこんなに熱く仕事がしていきたい、と心から思いました。さらに、それを支える奥さんや家族にも感動です。税理士だけでなく、同じ士業の方、そして事業を経営されている方など、多くの人にぜひお勧めです。しかし、一つ注意点があります。付き合い始めて間もない彼女や彼とは行かないで下さい。涙でボロボロになりますから。私のように。こちらでもブログを書いています。よろしければお読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月18日
コメント(1)
おもいきって事業を起こすが、思うように売上げが上がらず、資金繰りにいつも困った状況が続き、最終的に廃業。残念ながら、こういうケースもあります。でも、その場合引き際が肝心です。かって、私の顧問先で最悪のやめ方をされた人がいます。その会社は売上げがおちているのに、経理がどんぶり勘定。私は何とか改善されるように、いろいろとアドバイスを繰り返しました。しかし、私の努力はムダに終わりました。ある日突然、夜逃げをしたのです。しかも、銀行からの借入金が入金された日の夜です。完全な計画倒産です。従業員の給与をはじめ、多額の債務は踏み倒しです。多くの人に迷惑をかけて、もう地元名古屋には一生戻れないでしょう。経営者は「貧すれば鈍する」になってはいけないのです。どんなに辛くても、引き際を誠心誠意行えば、見ている人は見ています。次に再起を図る場合には、手を貸してくれる人も現れるでしょう。最後の最後、幕を閉じるときにこそ、人間の真価が問われます。もちろん、それまでの過程も大事です。しかし、終わり方を見れば、その人の全てがわかるのです。こちらでもブログを書いています。よろしければ、お読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月15日
コメント(0)
私の仕事のやり方は、大抵午前中は事務所にいて、午後から顧問先を訪問する、というパターンです。そう決めてしまうことで、私自身にリズムができ。顧問先の方々も、午前中なら横田はいるな、ということで予定しやすくなります。事実、午前中に突然電話がかかってきて、「これから相談したいことがあるんですがいいですか?」ということもよくあります。今日もそんな急の来客が2名ありました。その場合、私の予定を調整しなければならないので、大変ではあるのですが、頼りにしていただいていると思うとうれしくもあります。仕事にとって、一番大切なのはやっぱり「やりがい」ですね。私は素直にそう思います。
2006年06月13日
コメント(2)
昨日、ある催しに行きました。母、妻、娘につき合わされました。そこで行われていた抽選会でのことです。方法は大きなサイコロを投げて行います。出た数字によって異なる商品がもらえます。「あの大きなワンちゃんが欲しい」と、娘。「このままそっと置きなさい。」と6を上にして渡す母。みんなが見ている中で、本当に実行します。固まるアルバイトらしき若い女性。「やったー!」、かまわず大喜びの娘。「よかったねー。」「よかった。よかった。」、一緒に大騒ぎする母と妻。ここまでされたら、もう何も言えなかったのか、目的の物が渡されました。よくやりますよね。商品によって金額的にあまり差がなかったので、かろうじて許されたのですが。本来ならルール違反です。私は横にいてハラハラしながら見守るしかありませんでした。女性は強いですよね。特にうちはそうです。良くも悪くも、娘は横田家の女性に鍛えられながら育っています。頑張れ!娘。そして、私。ここでも自由奔放なブログを書いています。よろしければお読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月11日
コメント(0)
事業経営において、最も大切なのは人です。そして、最も難しいのも人の問題です。今日、今月から仲間に加わった新人さんと本音で話し合いました。お互い言いたくても言えないことがあると、先に行っていい結果にならないからです。まだ、ほんの数日しか経っていませんが、もういくつかの思い違いがありました。短期間でこんなにと思うと、うちに合わないのかな?と思う反面、最初だからしかたがないとも考えられます。人間関係というのは面白いもので、最初は上手くいっていても途中でダメになることもあります。逆に、最初はぎくしゃくしても、次第にいい関係になっていくこともあるのです。もちろん、最初から最後まで上手くいくのがベストなんですが。それから、人を育てる場合、相手の性格をよく知っておくことが重要です。褒めて伸びるタイプ、叱って成長するタイプ、自由にやらせて実力を発揮するタイプ・・・・・・・・・・人それぞれです。ここの判断を間違えると後で取り返すことが難しくなります。今度の新人さん、まだまだ未知の部分もありますが、努力して頑張っていることは評価しています。私は不器用で、なかなか気持ちがうまく伝わっていないと思いますが、本当は大いに期待しています。こちらでも、自由奔放なブログを書いています。お読みいただければ、うれしいです。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月08日
コメント(2)
税務署と警察はどちらが嫌でしょうかか?警察は何も悪いことをした覚えがなければ、やって来ません。一方、税務署は何も脱税をしていなかったとしても、定期的にやって来ます。事業を始めれば、もれなく付いてくるのです。そう考えると税務署はやっかいですよね。私の使命はこの税務署から顧問先を守ることです。今日は短く、しかも真面目に終わらせていただきます。私なりに多忙のため、すみません。逆に、こちらのブログは面白さと自由奔放さが売りです。よろしければ、お読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月05日
コメント(0)
昨日、持つところが切れてしまったカバン。とても愛着があります。そして、とても傷んでいます。私と共に戦ってきた名誉の負傷です。だから、何とか修理して使おうと思いました。しかし、あきらめました。修理には1ヶ月かかり、しかも金額も高くなりそうなんです。そこで、泣く泣く新しいカバンを買うことにしました。相棒すまない。今までありがとう。明日から、新しい仲間がうちの事務所に加わります。先日からとらばーゆ等で募集をし、採用した方です。活躍を大いに期待しています。入るものもいれば、去るものものもいます。事務所経営をしているといろいろなことがあります。去ったのはカバンですが。(笑)こちらでもブログを書いています。よろしければ、お読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月01日
コメント(0)
昨日、カバンの持つところが切れてしまいました。(赤茶色の革鞄)歩いていて、突然にです。手に持つことができないので、脇でかかえるしかありません。何か、情けなかったです。長年使いすぎたのでしょうか。私は一つの物を使い始めたら、とことん使い続けます。途中でいい物を見つけたからといって、簡単に変えるようなことはしません。貧乏性なんですね。このカバンもいい事も悪い事もいつも一緒だったので、愛着がありました。それだけに、今日は使えないと思うと残念です。他にカバンがありませんので、デパートの紙袋で仕事に行きます。締まらないですね。しかし、仕事は形ではなく中身です。元気を出して頑張ってきます。でも、残念だなあ。 ←まだ言うか。他で書いているブログもぜひお読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年06月01日
コメント(0)
今日、名古屋では今年初の夏日でした。事務所のクーラーも朝から始動です。明日からは月も替わり、前半最後の6月になります。6月と言えば、17日から映画「不撓不屈」がいよいよ始まります。「不撓不屈」とは一人の税理士と国税庁が日本経済史上稀有の対立を展開した実話に基づいた迫真の物語です。主人公のモデルはTKCの生みの親、故飯塚毅先生です。確固たる信念を持って自分の仕事を貫徹する男の生き様。それを支え、暖かく見守る妻、そして家族愛。おそらく私は大泣きすると思います。今から、楽しみにしています。他でもブログを書いています。ぜひお読み下さい。 ↓ 中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月31日
コメント(0)
事業を経営している場合、当然のことながら、経費が多いほど税金が少なくなります。よって、経営者にとって経費になるかならないかは大きな問題です。先週、事業を始めてまもない方から、次のような質問を受けました。1.「スーツは経費になりますか?」答え なりません。2・「個人的に食べる食事代は経費になりますか?」答え なりません3・「美容院代は経費になりますか?」答え なりません一般的に、このへんは当たり前のことですね。でも、どんなケースでも必ず当てはまるのでしょうか?1の場合、スーツの胸ポケットによく目立つように会社名が刺繍してあったらどうでしょうか?会社のユニフォームなら経費ですよね。2の場合、お相撲さんのようにたくさん食べて太ることが、ある意味仕事だとしたら、いかがでしょうか?一般の人が食べる量を明らかに超えている分に関しては、経費になる要素があるのではないでしょうか?3の場合、クラブのママのように、毎日美容院でセットしなければならないとしたら一般の人が行く回数を超えた分は、やっぱり経費になる要素があるのではないでしょうか?このように、業種や事情によっては、経費性に関して一概に言い切れるものではありません。すなわち解釈の問題です。もちろん、自分勝手な拡大解釈では否認されてしまいます。事業を行うにあたって、どのように必要かが問われるのです。私は、顧問先の経費が少しでも多く計上できるように、いつも最大限考えています。他でもブログを書いています。面白いので、ぜひお読み下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月28日
コメント(2)
今、4歳になる娘と交換日記をしています。歳が歳だけに、大した内容ではありませんが。それでも、毎日読むのが楽しみです。お嫁に行くまで続くといいな。でもそれはありえないし、あったら逆に心配です。仕事においても、この交換日記を応用して使うことができます。業務日誌のような。うちの事務所でも、取り入れてみようかなと思っています。そのためには一定のルールが必要ですね。それと、あまりにも本来の仕事に影響があってもいけません。何とかうまく活用できるようにしていきたいと思っています。私の事務所は土曜日はお休みです。しかし、私だけはいつも仕事をしています。今日も、遠方の顧問先に行ってきます。経営者は従業員の2倍頑張らなくてはいけないと、私は思っています。危機感をもって。今日、お仕事のみなさん、はりきっていきましょう!他でもブログを書いています。お読みいただければうれしいです。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月27日
コメント(2)
事業をやっていると、いろいろな営業の電話がかかってきます。一番多いのは電話会社の代理店です。その場合腹が立つのは、はっきり営業と言わないことです。「そちらの電話の現状を確認したいのですが・・・・・・」 とか「今度、システムが変わりまして、・・・・・・・」みたいなことをまるでNTTからの業務連絡のような言い方をしてきます。きちんと聞いておかないと、電話利用に支障が起こるのではないか、と勘違いしてしまいます。本当はNTTではなく単なる代理店。そして、結局中身は営業なんです。お年寄りとか社会経験の浅い人は最後まで気がつかないかも。仕事が忙しいのに、長々と説明されたくないですよね。しかも、聞かないといけないように思わせる言い回しなので、つい聞いてしまうから、たちが悪いです。最近は、問答無用に「営業ですよね、うちはいりません!」と開口一番言ってやります。きついようですが、相手にとってもこの方がいいんです。見込みのないところに時間をかけないですみます。営業の基本はどれだけ数をこなせるか、ですから。次に多いのが投資関連です。中でも、商品先物はうるさいですね。あのテンションの高さと、粘っこさは何とかして欲しいです。こちらは、もう会社名がわかっているので、出たら間髪入れずに「興味ありません!」と一言言ってきってやります。変に聞いてしまうと、いつまでもきりがなくなるので、この方がいいんです。それに、相手へのある意味優しさでもあります。あと少ないですが、上場前の株式を売ってくる会社。最近、この手の詐欺が多発しているので注意が必要です。その他、インチキ同和やインチキ北方領土返還、などもあります。こちらはたちが悪すぎです。昔、理屈を並べて断ったら、「若いものをそちらにやるから待っとけ!」と言われました。まず、来ることは絶対にありません。来たら逮捕されますから。彼らはたくさん電話して、その中でとろいカモを見つけるという手法です。面倒な奴や、取れる見込みのないところには時間をかけたくないはずです。しかも、外に出て行ったら、捕まる可能性が高くなるだけなことをよく知っています。やっぱり無視するのが一番です。このような電話営業は本当に迷惑ですね。人は誰でも売り込まれることが嫌いです。それが仕事中ならなおさらです。でも、電話をしてくる方にとってはそれが仕事です。彼らにも守るべき家族がいるのでしょう。そう思うと許せる気持ちもないわけではありません。と言っても、今は仕事が多忙です。これからも、「時間泥棒」は絶対に許しません。私が70歳くらいになって完全リタイヤしたら、思う存分相手をしてあげます。そのときまで、電話営業の人達、待っててね。(向こうが嫌がるかな(笑))他でもブログを書いています。こちらの方もよろしければ、ご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月24日
コメント(3)
今日、午前中に、来客が4人ありました。そのうち3人はアポなしで突然です。それでも、まったく重なることがありませんでした。1人が帰ると、すぐに次の人が、そして・・・・・・・・・。こんな偶然もあるんですね。おかげで助かりました。懸案でした求人募集の件ですが、採用する方が決まりました。6月から仲間として加わります。大いに期待しています。逆に、来られる方も、不安と期待をもっていることでしょう。後になって、うちに来たことを後悔させることのないように、私自身も頑張らなくてはいけません。
2006年05月23日
コメント(3)
五月晴れとは名ばかりのこの5月。しかし、今日は気持ちのいい良く晴れた一日でした。どこかに遊びに行くにはもってこいでしたね。それでも、私はほとんど仕事をしてしまいました。3月決算法人の決算が気になったからです。別に明日やればいいことで、そんなに期限が迫っているわけではありません。ただ明日何が起きるかわかりません。そう思うと、自然と事務所に足が向いてしまったのです。休みの日は仕事がはかどります。電話や来客がありませんから。そのかいあって、決算も固まり、顧問先に報告及び説明をすることができました。これで、3月決算法人の申告分は明日正式に仕上げて終了です。明朝は精神的に余裕をもって仕事に向かうことこができそうです。そうでなくては、いい仕事なんてできませんからね。もっと言いたい放題で何でもありのブログを書いています。よろしければ、ご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月21日
コメント(6)
明日、「とらばーゆ」を見られて応募された方の面接があります。午前中に3人。人の採用は本当に難しいです。経営者の人を見る目の力量が問われます。活躍してもらえそうか? 仕事が合っているか? ミスマッチではないか?・・・・・・・・・・いろいろ考えてしまいます。面接される方も、経営者をよく見ているはずです。この人に自分を任せて大丈夫か? この職場でやっていけるのか? 人間性は?お互い真剣勝負です。条件面でお互いが合っているかどうか、ということもありますが。結局は人間的な部分が決め手になるのではないでしょうか?そういう意味ではお見合いに似ていますね。(笑)明日、最高の出会いがありますように!他でもブログを書いています。よろしければ、ご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月19日
コメント(4)
今日、顧問先の社長と次のような会話をしました。社長「 私の役員報酬を下げようと思っているのですが」私 「どうしてですか?」社長「個人でやっている株の売買が絶好調なんだよ。」私 「よかったですね、でもそれがどうかしましたか?」社長「だって、役員報酬と株の利益を合算して税金を計算するんですよね。 そうすると税金の負担が大きくなってしまうでしょ。」私 「いーえ、株式の売却益は分離課税といって、給与所得や不動産所得など他の所得とは 分けて個別に課税されます。」社長 「エーッ、そうなんですか。」私 「誰がそんなこと言ったんですか?」社長「区役所の税務課の人です。この間別件で行ったときにそう言っていました。」いい加減なことを無責任に言う人には困ったものです。でも、こういうことって、たまにあります。税務署とか役所のように固いイメージのある公務員の言うことを、一般の人は無条件に信じてしまいがちです。しかし、はっきり言いますが勉強不足な人や優秀でない人もたくさんいます。そいう人の言うことを鵜呑みにするのは危険です。意味は違いますが、男って制服に弱いですよね。看護婦さんとかスッチーとか。くれぐれも、イメージにだまされてはいけません。それが正しいかどうかは自分で判断すべきです。 注)上記の会話は株式の売買において、一般口座を選択したか、もしくは特定口座でも 源泉徴収なしを選択した場合です。以下のブログも書いています。よろしければご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月18日
コメント(0)
4月の初めから、私の事務所では求人募集をしています。最初は「リクナビネクスト」。次に、ゴールデンウィークをはさんで「とらばーゆ」。その間、ハローワークにも。結果は全て「残念!」。理由はよくわかっています。税理士事務所経験者に絞っているからです。該当者がまず少ない。そのうえ、この時期は8月の税理士試験を前にして経験者は動こうとしない傾向にあります。それでも、4人の方と面接をしました。しかし、残念ながら私の欲しい人材ではありませんでした。人材紹介会社にも4社ほど依頼しています。こちらは、面接に至ったのは1人のみです。このことからしても、難しいことがよくわかります。経営において最も大切なのは「人」です。どんなに時代が変わってもそれは不変です。いい人材の確保のためなら、どんなに時間とコストをかけてもいいと思っています。まあ、気長に待ちますか。この広い世界に、うちと運命の糸で結ばれた人が必ずいるはずです。その出会いを楽しみに。ちなみに、昨日から再度「とらばーゆ」に掲載しました。このブログを見たのも何かの縁です。あなた、応募してみませんか?他にもブログを書いています。こちらは、楽天ブログよりも自由奔放です。よろしければ、ご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために、税理士一の永ちゃんファンがゆく
2006年05月16日
コメント(0)
今日、休日にもかかわらず結局仕事をしてしまいました。今月申告の法人の決算がどうしても気になって。残りは1社なので、時間的には余裕なんですけどね。明日、事務所に行ったら、新規の依頼があるかもしれない。しかも、とてつもなく大量に。もしくは、税務署から顧問先の税務調査の連絡があるかも。しかも複数の。なんてことを考えてしまうわけです。だから、やれることは1日でも早くやってしまおう、と。いつも危機感をもって仕事をしています。今日は母の日ですね。私は3歳のときに父を亡くしました。よって、今私があるのは全て母のおかげなんです。口には出しませんが、いつも心から感謝しています。朝、ちょっとした物をプレゼントしました。でも、大切なのは気持ちですよね。どうしたら母に喜んでもらえるか、これからの私の課題です。現在、楽天ブログよりもっと面白い?はめを外してなんでもありのブログをこちらで書いています。よろしければ、ご覧下さい。 ↓中小企業の経営者が元気であるために
2006年05月14日
コメント(0)
3月決算(5月申告)の会社は、私の事務所もやっぱり多いです。しかし、もう、ほとんど仕上げてしまいました。1社を除いて。その終わっていない会社は、私の事務所の隣のビルにありました。それが、数日前に東海市にお引越しです。よって、先方もバタバタしていて、決算関係を含めた事務処理が延び延びになってしまったのです。何もこんな時期にやらなくても、と思いますが、そうは言ってもそれそれ事情があるので仕方がありません。今日、税理士会の研修に参加しました。新会社法についてです。5月に施行されたばかりでタイムリーな話題です。私なりに勉強はしていたのですが、改めて聞くといろいろと気づくところがありますね。やっぱり勉強は繰り返しが大切です。
2006年05月12日
コメント(0)
長いゴールデンウィークも終わりました。今日からまた忙しくなります。「よし、頑張るぞ!」気合を入れて仕事に取り掛かろうとすると、ファックスが。見てみると、顧問先の常務取締役の訃報です。つい先日お会いしたときは元気そうだったのに。人の命だけはわかりません。今晩お通夜、明日のお昼にお葬式です。さあー、大変です。いきなり予定を変更しないといけません。訪問予定の顧問先に電話して、事情を話し日程の変更をお願いしました。仕事は必ずしも予定通りにいくとは限りません。予期せぬことが起きることもあります。それだけに早め早めに仕事をこなしていくことは大切です。私も常にそうするように、最大限心がけています。仕事において、私は常に「先行逃げ切り型」なんです。一方、女性に対しては「遅行逃げ切られ型」ですが。(笑)出会いと同じ数だけ別れがあります。どんな人でも必ず別れはやってきます。それがいつになるかはわかりません。20年後になるかもしれないし、明日かもしれません。それだけに、人との出会い、ふれあいを大切にしていきたいです。「一期一会」の精神で。お葬式に参加しながら、そんなことを考えていました。
2006年05月08日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1