全8件 (8件中 1-8件目)
1
やっとフルコンプしました。以下ネタバレ。----ここから反転----事前に復活曲があるとか追加譜面があるとか聞いてたのですが、まさかマキシマム復活とは・・・ちょっとは思ってました(フォースが見えた辺りでサイロカ!?とかかごめが出てきた辺りでミスティリミ!?とか最後のパーティ辺りでハウス!?とか思ったりもしたけどまあもちろんそんなことはなかったです!(追加譜面のほうはポップス、ワールドツアー、デジロック、アニメヒロインかな?デジロックに追加とは意外だな・・・とか思ってたんですが、アーティスト変更になってますね。N譜面も変更されてる辺り、20で差し替えされるのかな?音源差し替えの例は版権で一応ありますし。20稼動まで後ちょっとだけど、デジロックは一応プレーしておかないと。後マキシマムを荒巻さんが歌ったのはちょっと意外でした。村井さんマキシマムの収録ノリ気じゃないって言ってたから、削除されたのもそれが原因かなーって思ってたんですが、大人の事情だったんですね(´・ω・`)まあポプ20で復活するならEX譜面堪能させてもらいます。復活するなら。次新曲。ラウドビーチはまあいつもの右寺さんかな。カグランジはあんまりよく聞いてないけどとりあえず小さな声では聞こえませんよキャハハハのイメージがwwスペースポップはアーティスト名PAXAってなってるけど多分TOMOSUKEかな?EX譜面の6+9から始まる並列逆階段はガチでやめてほしい。ミラーかけたくなるタイプ。リナシタは・・・EXのラスト何あれ。BPM200の24分か32分か分からんニ連打が一瞬あるけど、ヒプロ4の再来ですか?やめてください。↑よくみたらバグだったっぽい。トレーニングで部分再生したら全部12分だった。処理落ちか何かかな・・・?1の連打で出ることもあるし、9の連打にでることもあるので。あれは移植されたらマジで越せる気がしない・・・43で収録してくださいね^^まあ、ハズレ曲はなかったように思えます。PMPの曲はAC的な意味で無理押しないんだし、前作のドリームゲイザー含めて全部移植してほしいですね。アーティスト的な意味でいつかは全移植されそうだけどもwそんなところかな。版権が1曲も入ってないのは気になったけど、まあそれは別にいいや(----ここまで反転----以上!超ネタバレだらけの日記でした!(
2011/11/30
コメント(0)
折角参加枠に入ったんだからっていうことで、参加してきました。朝9時集合とか死ぬかと思いました。競技開始が11時半ってだけなのね・・・生でBEMANIアーティスト見るのは実は今回が初だったり。PONさんは普段動画とかで見てるとおりの人でしたw猫又さんは・・・なんだろう、結構普通の人だと思ってたんだけど、いざトークを見てるとモフロックが本性っていうのも分かるようななんていうか(書くと長くなっちゃうのでかなーり割愛しますが・・・まず結果は12人中9位でした。トルコ行進曲もShining Wizardも全然詰めてない曲でしたとさてへぺろ!決勝はギターの盛り上がりがすごかったです。Ustの配信見てたリア友の人は気づいてたみたいですが、自分もろ映ってました。ギター決勝のピコさん優勝決まった後会場が映ったところでwしかしユビートは相変わらずメンタルゲーだなーって思いました。後は・・・wacさんのお面はUstとか配信されるの限定なんだなーって思いました。Ust配信始まる前まではお面被ってなかったのでw後は・・・まあ・・・あさきが見たかったです_(:3」∠)_以上!全くまとまってないけど別にいいや!(
2011/11/26
コメント(0)
ついに発売しましたね。DL曲早速拾ってA.I.ダークネスがお気に入り。ポプ20からの先行収録ってことで、稼動が楽しみになってきました!KACはD様がやばかったらしいですね(
2011/11/23
コメント(0)

とりあえず・・・出たくない(´・ω・`)ランカーこわい(´・ω・`)
2011/11/18
コメント(0)
ポプポータブル2、曲配信しますっては言うが・・・キー音とかあるし、容量大丈夫なのかなってふと思った。軽く見積もっても1曲10MBはあるだろうし、10曲(1パック)で100MB・・・これはちょっとシャレになってねえぜ。まあ、音質下げるなりファイル形式かえるなりして容量削るんだろうけども。メディアインストールもあるし、メモリーカードは別に買ったほうがいいのかもしれない。
2011/11/12
コメント(0)
ポプのIR2-2、トータル56位でした。なんか覚醒きてる・・・?実際前回と違って自己べラッシュだったしな・・・2-3も頑張りたい。でも高難易度がないからスコア詰めないと順位かなり下がりそう(´・ω・`)
2011/11/11
コメント(0)
テクニカやっててプレビュー聞いて一発で惚れた曲であった(というわけでPV。ボーカルは三澤秋さんで、最近ポップンのアンティークで名前知った人だったり。ついでに日本で稼動してるのは大体日本語版になってます。いい動画なかったんで英語版貼り付けましたが(しかし、DMPCEにも収録されてたのね。何回かやった形跡はあるんだけど、なんで注目しなかったし・・・(
2011/11/05
コメント(0)
仕事が定時で終わったのでゲーセン行ったんですが・・・友人たちがなんかテーブルゲームにはまってました。ゲームの名前は忘れたんですが、ちょっと変わったカードゲームでした。ニで始まる3文字のゲームだったと思います。知ってる人はこっそり名前教えてくれるとうれしいです(で、そのゲームやってたら朝10時とかなってまして。何が言いたいかっていうと。俺の土曜日がああああああああああああああああああああああああああああああ
2011/11/04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1