◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

PR

プロフィール

なぎさ美緒

なぎさ美緒

カテゴリ

徒然日記

(326)

イラスト

(43)

TVドラマ感想

(1730)

大河ドラマ

(348)

彗星のガルガンティア/オリジナルアニメ

(736)

俺の妹がこんなに可愛いわけ/ノベル原作

(464)

寄生獣/コミック原作

(659)

クロスアンジュ・VVV・SEED/サンライズ系

(82)

弱虫ペダルGRANDE ROAD・隠の王

(88)

黒子のバスケ・バクマン・聖闘士星矢Ω/ジャンプ系

(332)

うた☆プリ・金色のコルダ/乙女ゲーム

(180)

暁のヨナ・夏目友人帳・神はじ/白泉社 枠

(162)

蒼穹のファフナー/アニメイズム・MBS

(45)

サイコパス・四月は君の嘘/ノイタミナ枠

(252)

オオカミ少女と黒王子・ちはや/少女マンガ

(81)

戦国BASARA・ダンガンロンパ/ゲーム原作

(317)

Free!!・けいおん・クラナド/京アニ

(183)

黒執事・野崎・鋼の錬金術師/スクエニ系

(110)

宇宙兄弟・おおきく振りかぶって

(140)

進撃の巨人・獣神演武

(51)

ペルソナ4・ペルソナ-トリニティ・ソウル-

(52)

世界一初恋・純情ロマンチカ・BL関係

(137)

カーニヴァル・07-GHOST/一迅社 枠

(65)

まおゆう魔王勇者・狼と香辛料

(31)

とある科学の超電磁砲・とある魔術禁書目録

(43)

機動戦士ガンダムOO・AGE

(143)

アクエリオンEVOL・マクロス・F(フロンティア)

(90)

心霊探偵八雲・花咲ける青少年/NHK

(120)

DARKER THAN BLACK~黒の契約者・流星~

(44)

BLCD感想

(64)

コミックス感想

(15)

コードギアス~反逆のルルーシュ~・R2

(83)

さよなら絶望先生

(35)

ソウルイーター

(50)

彩雲国物語

(98)

D.Gray-man

(104)

ネオ アンジェリーク・恋する天使アンジェ

(39)

地球へ・・・

(50)

ドラゴノーツ ザ・レゾナンス

(24)

レンタルマギカ

(24)

素敵探偵☆ラビリンス

(25)

少年陰陽師

(39)

ヒロイック・エイジ

(27)

DEATH NOTE

(42)

天保異聞 妖奇士

(25)

舞台感想

(36)

宮野真守・声優・ネオロマ関係

(155)

FF7・クライシスコア・ゲーム

(67)

スポーツ

(20)

同人イベント関連

(14)

バトン・オススメ・kimeru

(37)

コメント新着

王島将春@ 阿部さんに関するサイト 追記。 阿部さんに関するサイトが幾つか…
王島将春@ 哲学青年が救われた証 なぎさ美緒さんが悔い改めたら、日本全国…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
EnriqueHib@ Статья с занимательным материалом Этот информативный текст выделяется сво…
Armandokaw@ Информационная статья с интересным содержанием Эта познавательная публикация погружает…
JamesAudit@ Обзорная статья с интригующими фактами Эта статья для ознакомления предлагает …

お気に入りブログ

甘い恋の魔法 5(※U… New! 千菊丸2151さん

3年Z組銀八先生「文… あみりん9129さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

天官賜福 5巻発売… らいち♪♪さん

サイド自由欄

☆つぶやき☆
◆Twitter◆

*************

◆管理人へのメッセージ等は

こちらの メールフォーム からどうぞ

*************

◆最新イベントレポ
「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部
「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~星奏23土昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~天音23土夜
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~至誠館24日昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~神南24土夜
PSYCHO-PASSイベント「PSYCHO-FES(サイコフェス)」

*************

2013年冬(1月~3月期)ドラマ総評価
2012年夏(7月~9月期)アニメ総評価

*************

◆TB専用ブログ◆

◇TB黒衣の貴婦人の徒然日記

◆リンク集◆

朔夜の桜
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ドラマ@見取り八段・実0段
ティンカーベルをください
LIV-徒然なるままに
ミナモノカガミ
中濃甘口Second Dining
WONDER TIME
ふみまま日記
ジャスタウェイの日記☆
李羅の咲く庭で・・・
*Estrellita*
午後に嵐。
色・彩(いろ・いろ)
メガネ男子は別腹☆
Spare Time
坂の上の雲日記
深・翠蛇の沼
サラリーマン オタク日記
荒野の出来事
空想野郎の孤独語り
スターライト☆ステージ
麦子さんといっしょ
また奥深い名言が生まれちまったな・・・
「ミギーの右手」のアニメと映画
にばんぼし
壁紙ポケット
しあわせのマテリア
Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
紅の終幕劇
aniパンダの部屋
のんたんのanime大好きブログ
こいさんのアニメーションレビュー
ゲーム漬け
明鏡止水
20代女子の携帯ゲーム機日誌

*************

フリーページ

アニメ感想部屋


◆機動戦士ガンダムSEED DESTINY


◆彩雲国物語


◆テニスの王子様


◆NIGHT HEAD GENESIS


◆D.Gray-man


◆少年陰陽師


◆コードギアス 反逆のルルーシュ


◆天保異聞 妖奇士


◆金色のコルダ


◆DEATH NOTE


◆桜蘭高校ホスト部


◆BLOOD +


◆恋する天使アンジェリーク心のめざめる時


◆京四郎と永遠の空


◆セイント・ビースト~光陰叙事詩天使譚


◆のだめカンタービレ


◆シャイニング・ティアーズ・X・ウインド


◆破天荒遊戯


◆あまつき


◆図書館戦争


◆西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~


◆薬師寺涼子の怪奇事件簿


ドラマ感想部屋


◆ ドラマ「のだめカンタービレ」


◆ドラマ「華麗なる一族」


◆ドラマ「山田太郎ものがたり」


◆ドラマ「花ざかりの君たちへ」


◆ドラマ「ホタルノヒカリ」


◆ドラマ「働きマン」


◆ドラマ「ガリレオ」


◆ドラマ「ハチミツとクローバー」


◆ドラマ「鹿男あをによし


イベントレポ


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の1(昼)


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の2(夜)


地球へ『テラズ TWENTY FOUR』イベント


テニスの王子様100曲マラソン


GO!GO! 5! FES ’08 in武道館


金色のコルダ「星奏学院祭2」1日目夜の部


金色のコルダ「星奏学院祭2」2日目夜の部


宮野真守ライブ「BREAKING !」大阪公演♪


Gフェスティバル2008 in大阪


ネオロマンス・ライブ2009 大阪♪


ネオロマンス15thアニバーサリー19日昼


ネオロマンス15thアニバーサリー19日夜


マクロス・クロスオーバーライブ


鋼の錬金術師FESTIVAL'09


宮野真守2ndライブ「SMILING!」


ガンダム00 Festival 2009-2010


戦国BASARA FES.2010 紅の陣


戦国BASARA FES.2010 蒼の陣


銀魂 春祭り2010(仮)


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日夜~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日夜~


「裏切りは僕の名前を知っている」イベント


マクロスF「ギラギラサマーカーニバル♪」


「ガンダムOO」サポーターズ・ミーティングin大阪


ガンダムOO Suporter's Gathering


劇場版「ガンダムOO」舞台挨拶 梅田ピカデリー


宮野真守~WONDERING!~Zepp大阪


ネオロマンスフェスタ12 24日昼公演


宮野真守4thライブ~STANDING!~Zepp大阪


マクロスF「娘フェス」昼の部公演レポ


銀魂高校文化祭 in大阪


宮野真守SPECIAL LIVE2012「FIGHTING」


テイルズ オブ フェスティバル 2012 2日


舞台TIGER & BUNNY THE LIVE 千秋楽


劇場版 TIGER & BUNNY WORLD PREMIERE


宮野真守FCイベント VOL.1 Laugh & Peace


宮野真守 アコースティックライブin大阪


金色のコルダ Featuring 神南高校 昼公演


金色のコルダ Featuring 神南高校 夜公演


宮野真守5thライブ「BEGINNING!」NHKホール


宮野真守 BDライブ「アニバーサリーライブ REQUEST」


金色のコルダFeaturing4Schools星奏学院


金色のコルダFeaturing4Schools天音学園


金色のコルダFeaturing4Schools至誠館


金色のコルダFeaturing4Schools神南


宮野真守武道館SPECIAL LIVE2013 TRAVELING


うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE LIVE 3rd


宮野真守FCイベント VOL.2 Laugh & Peace


アドリブ2014タイツ 鈴村健一×宮野真守


「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部


「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2


金色のコルダ~星奏学院祭4~星奏23土昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~天音23土夜


金色のコルダ~星奏学院祭4~至誠館24日昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~神南24土夜


「PSYCHO-FES(サイコフェス) 」


イラスト部屋


3万HIT記念「BLOOD+」


「BLOOD+」最終回記念


5万HIT記念「彩雲国物語」


10万HIT記念「コードギアス」


「彩雲国物語」35話 イメージイラスト


15万HIT記念「金色のコルダ」


「少年陰陽師」最終回記念


20万HIT記念「地球へ・・・」


DARKER THAN BLACK~黒の契約者~


「おおきく振りかぶって」阿部×三橋


「地球へ・・・」9話イメージイラスト♪


30万HIT記念&ブルーお目覚め記念


「地球へ・・・」二期OPイメージイラスト


「地球へ・・・」ブルー追悼記念


「地球へ・・・」22話イメージイラスト


40万HIT記念&おお振り最終回記念絵


機動戦士ガンダム00放送開始記念絵


「D.Gray-man」ラビ×神田


50万打 FAINAL FANTASY 7「CRISIS CORE」


60万HIT記念「機動戦士ガンダムOO」


「狼と香辛料」ロレンス×ホロ


70万打・彩雲国物語最終回記念絵


「機動戦士ガンダムOO」1期 最終回記念


777777HIT記念「コードギアスR2」


90万HIT記念「マクロスF」


100万HIT記念「コードギアス」


「夏目友人帳」夏目×ニャンコ先生


「隠の王」宵風×壬晴


「マクロスF」最終回記念


「D.Gray-man」最終回記念


金色のコルダ2f 200万HIT記念


「戦国BASARA」伊達正宗×真田幸村


「黒執事」セバスチャン


しゅごキャラ!」イクト


300万HIT記念「鋼の錬金術師」


「花咲ける青少年」最終回記念♪


劇場版 銀魂「紅桜編」記念イラスト♪


宝塚舞台感想部屋


宝塚星組特別公演「龍星」


宝塚星組公演「ベルサイユのばら」


エリザベート「ガラコンサート」


ビューティフル・タカラヅカ


愛するには短すぎる・ネオ・ダンディズム


宝塚星組特別公演「ヘイズ・コード」


宝塚星組「さくら・シークレットハンター」


宝塚星組「エル・アルコン-鷹-/オルキス」


宝塚星組「スカーレット・ピンパーネル」


劇団四季感想部屋


「アイーダ」とイベント


東宝ミュージカル感想部屋


「モーツァルト!」


「レ・ミゼラブル」


ステキ頂き物の部屋


カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/07/11
XML
水泳部を作ろう---------!!






やっぱり今期一番の目玉作品になりそう♪


いやぁ、1話放送後の反応がすごかった。

感想書かれてる方もめちゃ多くて、男女関係なくっていうのもいいなぁ。



何より、サクサク展開が進んで、疑問も含めて伏線の回収だとか、程よい速さで見せてくれるのは、ストレスなくていいねぇ♪



遥と凛の対決の意味。

何故2年になって、ようやく水泳部を作ったのかとか2話目で判明。



そして、キャラが定まって役割分担もみえてきた感じだし。




仕掛けられた勝負。

遙と凛の対決。


勝負の行方は---------!?







先生からキツイお叱りを受けてしまった遙たち。


でも、ぜんぜん堪えていない遙。



江は凛とどうなったか気になって仕方ないようで、話を聞きにくるのだが・・・。



何故凛はあんなに変わってしまったのか?


不思議に思う渚。
江にも心当たりはないよう。


で、どうやらあの場所へ凛が現れたのは、江が渚たちの話を聞いてしまい、凛にメールしたからのよう。

それでも何の返事も寄越さない兄を心配し、遙たちなら何か反応があるかと思って昨日は家を訪ねてきたようで。



すると、渚が突然 「水泳部を作ろうよ」 と言い出したのだ!!


そうすれば試合で凛に会えるから。





「別に、好きにしなよ」


あら。
案外簡単に承諾しちゃうのね(^^;)


遙的にはこだわりも何もなかったのか?


で、今日も安定の風呂水着!!(わはは)



腕を拭いている姿を、男の人の体なんて見ちゃダメとかいいながら、しっかり指の間から見てる江♪




でも、どうやら江は筋肉フェチのよう。


「なんて素敵な上腕三頭筋♪」


頬を染めるな!!
乙女っ(>▽<)




遙は江のことはちゃんと覚えていたよう。

それを喜ぶ江。


で、早速遙は料理へ向かう。


真琴と渚はスルメイカとチョコはあるけどという話になるけど、遙曰く、


「真ん中取って鯖」



わはは!!
全然真ん中じゃないけど、遙はよほど鯖がお好きらしいね(^^)

これから鯖を見るたび、遙を思い出しそうだ。




その時、トロフィーと写真を見つけてしまった江。

凛がいらないと捨てたそれ。


でも、そこに写ってるみんな笑顔なのだ。

ま、遙だけはいつも仏頂面ですが。




凛は実は毎年お正月には日本へ戻ってきていたよう。

でも自分たちには連絡もなかったのにと不思議そうな渚。


その時、遙がわずかに肩を竦めたのだが・・・真琴は何か気づいたようで。


さっすがお母さん♪(ふふふ)




翌日。
早速部活の申請用紙をもらってきた渚。


行動早いっ!!


部員は3人で、部長は適役って事で真琴に。

遙は副部長。


ま、副部長ってのはほとんど仕事がないって・・・渚、全国の副部長を敵に回したね(^^;)


遙が後輩に指示を出すとか想像出来ないので、この役割分担は的確♪



後は顧問って事で、どこから仕入れた情報なのか、天方先生が、元は水着関係の仕事をしていたという事で、頼む事に。


水着メーカーの社員だった?

天方的には忘れたい過去のよう。


でも、熱心な真琴と渚のお願いで、顧問を引き受けてもらえる事に♪





その頃、兄を訪ねて江は鮫柄学園、水泳部を訪ねるのだが・・・。

なんと、凛は水泳部に在籍していなかったのだ!!


どういうこと!?



その頃凛は一人、あのスイミングクラブで、飾られていた写真を見ていたのだった・・・。

あの子は誰~?




さて、どうやら水泳部の認可が天方のおかげで降りたよう。

ただし条件が二つ。


ひとつは後一人の部員確保。

もうひとつは・・・プールを補修し、使えるようにすること!!



ゴミと雑草だらけの荒れたプールに、思わず後ずさる遙と真琴。


それを笑顔でガッチリホールドした渚と天方。


まずはゴミと雑草抜きから始める事に。

必要備品を買いに出た所、店の中で水槽を見つけた遙は、安定の脱ぎを披露!!


水槽にまで入ろうとするなよ、水着男っ!!


慌ててそれを止める真琴と渚。



でも、なんだかんだいいながら前向きに補修を進める遙。

そんな姿にほっとする真琴。



でも・・・渚の勧誘はうまくいかない。


遙お手製の、マスコット・イワトビちゃんまでついてくるのにっ!!


実は遙ってば、器用?不器用?

ま、確かに可愛い・・・ってものではなかったけど、そんな大量生産してどうするんだっつーの(><)




集まらない部員に、最終手段で天方に脱いでもらおうかと考えた渚と真琴。

でも、絶対に水着にはならないと、それなら顧問を降りると脅しをかけてくる天方。



・・・こりゃ過去に何か水着であったな。

実は彼女も元選手だったとか?
脱いだらすごい?




差し入れ持ってきた江は、真琴に何故1年の時に水泳部を作らなかったのかと疑問を口にする。


遙が乗り気ではなかったからだという。

あんなに水が好きなのに?


中学では水泳部に入ってた遙。

だが、1年の終わりに突然退部すると言い出したというのだ。


何かあったのか、真琴にも何も話してくれなかったよう。

同じ頃スイミングクラブも潰れてしまったようで、遙はそれ以来競泳はやっていない。



水泳を辞めようと思ったか・・・。


凛も同じ?

水泳部にはいなかった事を告げた江。


じゃぁ勝負に負けたからかというのだが・・・。



あの日の遙と凛の勝負。

確かに接戦ではあった。


最後は並んだ!!


だが・・・水の中の見覚えある景色と感覚に、遙は酩酊する。


ただひとりで水のなかで静かに・・・。



勝ったのは-----凛。

だが・・・喜んだのは一瞬だった。



「お前の勝ちだ。
よかったな、凛」



淡々とそう告げた遙は、悔しさの欠片もない表情。

言い方にムカツいた凛はすぐに遙に威嚇するも、そこで騒ぎを聞きつけ先生が来てしまったよう。




負けたのに何故?



「ハルはきっと泳げればそれでいいんだよ。

昔のハルに戻ったんだ。

元々、勝ち負けとかタイムとか、そんなの興味ない奴だったから」




わかってるねぇ、真琴♪



4人で出た試合。
小学校の頃は、すごく楽しそうだった凛。


兄に何があったのか?


「お兄ちゃんを変えられるのは、遙さんたちだけだから」


そう言って、江は自ら入部を希望し、マネージャーとして支えるといってくれたのだ!!


これで水泳部設立完了!!





みんなでまた一緒に泳げると、一緒に喜んでくれる真琴の家族。


またここでも面倒見のいいお兄ちゃんなんだね~真琴は(^^)

ええなぁ♪
ポイント高いぜ。



そこで父からスイミングクラブの取り壊しを聞かされた真琴。


やはり気になり建物を見に行くと・・・既に取り壊しが始まっていたのだ。
欠けた建物に、何か寂寞としたものを感じる真琴。


だがそこで、ピザ屋の配達帰りに寄ったという笹部コーチと再会する真琴。



あはは!!
写真の片隅にちっちゃく写りこんでるコーチの後姿に笑いだって。




だが、どうやら最後に会った時、凛が落ち込んでいたから気になっていたというコーチ。



それは中学1年の冬の話だという。

年末に遙と凛がやってきて、勝負をしたというのだ!!


だが・・・水泳留学までしたのに、遙があっさり勝ってしまい、涙を浮かべて悔しがったという凛。


なんでなんだ。


差し伸べた手を、凛は取らなかった・・・。

すれ違ってしまった二人。



それで遙が競泳を、部活を辞めた事を知った真琴。


「凛を傷つけてしまったから-------」




そして、真琴は凛に電話する。


自分たちは水泳部を作った。
だから、凛も水泳部に入れと。



「どこかの大会で、また一緒に泳ごう」


その留守電を聞いていた凛。

水泳部には入る。

だが、それは遙たちと一緒に泳ぐためではないとつぶやくのだった・・・。






そして無事水泳部設立!!

それを乾杯して祝う遙たち。


テストも兼ねて入れられた水に、目を輝かせる遙。



塩素ボールを放り投げ、プール完成!!


でも、まだ泳ぐには寒い時季。

なのに、遙ってば早速飛び込んでしまった(><)


唇紫になってるし~!!





でも、これでスタートラインだね♪



一応一瞬だけでも怜の登場もあったし、本格参戦は次回からか。




いやぁ、今回も安定の面白さ。

水泳シーンの緊張感とかもよかったし、そういうこだわり演出は健在だね。


展開もいいし、序盤としての作品の流れは素晴らしい。

いいねぇ、これは楽しませてもらえそう。



EDは何度聞いてもいい曲!!


で、 とどめはエンドカードの遥と凜!!

萌えるしかないじゃないかぁぁぁ(><)

こういう構図が狙ってるよなぁ。
でもホイホイされるぜ♪







CD アニメ「Free!(フリー)」キャラクターソング Vol.1 / 七瀬遙(CV:島崎信長)

CD アニメ「Free!(フリー)」キャラクターソング Vol.2 / 橘真琴(CV:鈴木達央)




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ  ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪


第1話



送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
       ↓

<トラックバックURL>  http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9d913b6183fb523e14898b4ed79d86e0/ac





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/07/12 08:51:33 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なぎささんこんにちは  
さんみ さん
まさか伏線の回収をこんなに早くしてくれるとは…そこから人物達がどう動くかが大事な話なんでしょうね。見ている方が有難いですけど…江が筋肉フェチだったとは…本当に皆がキャラがたっていて面白いですね。来週は表舞台に眼鏡くんも出てくるみたいで益々楽しみです
失礼しました (2013/07/12 02:38:45 PM)

Re:アニメ「Free!」 第2話 あらすじ感想「追憶のディスタンス!」(07/11)  
abcde さん
正直そこまでハマれない。
いかにも「何かあった」的な主人公の造形がうっとうしい。
好きな女子はいるのかもしれないが、
私からすればただ

「暗い。」

としか思えない。好きになれない。暗い男は嫌いだ。
なんか背負わせないと面白くできないのかなって感じ。
しかもその荷物が大したことないw (2013/07/22 08:13:40 PM)

abcdeさん  
なぎさ美緒  さん
こんにちわ!!

>正直そこまでハマれない。
>いかにも「何かあった」的な主人公の造形がうっとうしい。
>好きな女子はいるのかもしれないが、
>私からすればただ

>「暗い。」

>としか思えない。好きになれない。暗い男は嫌いだ。
>なんか背負わせないと面白くできないのかなって感じ。
>しかもその荷物が大したことないw

いかにも~な狙いで作られた作品だなあというのはわかります。
でも、これが女子が主人公でも同じことが言えたかなぁと思うようになりました。

どっぷりはまってるわけではなないですが、女子たちの日常・・・という感覚で見てるとすんなり受け入れられたなぁと思います。 (2013/07/24 07:13:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: