PR

Comments

弾鬼大好きLOVE❤︎@ Re:「弾鬼 変身音叉」の真実…(11/04) 仮面ライダー弾鬼の玩具を自作したいと思…

Calendar

2008年03月06日
XML
カテゴリ: 仮面ライダーキバ


今日は「バッシャーマグナム」のレビュー日記を

さすがは電池不必要のバッシャーマグナムとだけあって、
過去のキバットベルト・ガルルセイバーよりも短めです(^^;




動画と一緒にご覧下さい


彫像モードからマグナムモードに変形
モードチェンジが複雑だったガルルセイバーとは違い、
ボタンを押すだけで簡単に展開させることが出来ます

トリガーを押すと同時にバッシャーフィンが回転
パーツの回転ギミックがある武器って結構珍しいので、
そこには地味ィな楽しさがありますね(笑)

…そんな意味も含めて、サウンド・発光ギミックが無いのが
本当に残念です…


続いては、キバットベルトによるバッシャーフォームへのフォームチェンジ過程を

キバットバット三世の口を、手動で展開させます。

左側のフエッスロットから、バッシャーフォームへのフォームチェンジの際に
使用する「バッシャーフエッスル」を取り出し、キバットの口内にセットします。

そのままフエッスルごとキバットのアゴ(口)を閉じます。
それによって口内のキバスイッチが押され、 「バッシャーマグナム!!」 と言う
セリフをキバットが発し、キバットスコープ内のLEDが緑に発光します。

その後、バッシャーフォームへのフォームチェンジ音が鳴り、LEDも
緑→白→緑→白→緑→白→緑の順番に点灯します。

バッシャーフエッスルをキバットの口内から抜き取り、
フエッスロットにセットします。

再びキバットの口を手動で開き、口内にハンマーフィン(鰭?鰓?)を
入れてキバスイッチを押すと、「バッシャーバイト!!」のセリフを発して
LEDが緑に発光します。

そしてLEDが再び緑に点灯し、必殺技「バッシャーアクアトルネード」の
発動音が鳴ります


以上、バッシャーマグナムのレビューでした

正直…ガッカリな出来でしたが(苦笑)、バッシャーフォームの
なりきりには欠かせません(^^; ガッカリな分、お値段も…
安値…安値なのだろうかコレで(爆)

次回の「ドッガハンマー」では電池を使うみたいですので…
次回に期待ですね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月18日 23時14分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[仮面ライダーキバ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:<レビュー> 「バッシャーマグナム」(03/06)  
甲斗 さん
なんか、今年は玩具展開も盛り上がりに欠けてますよね…^^;
それにしても銃系からサウンド無しは辛い…

ライト&サウンド無しのなりきりはクウガ・アギト頃(あ、後ゼクトマイザーもw)からありましたが、それらは接近戦用武器のソード系やロッド系だったのでまだマシでした。銃系はちゃんと鳴るようになってましたし。

でもま、バッシャーにも恐らく年末商戦用大型武器と絡むであろう謎のジョイントがありますし、それ次第でこれから評価や価値が変わってくるでしょうね。
今年の最終武器はもの凄く遊べるものだと期待しましょう! (2008年03月07日 17時30分08秒)

Re:<レビュー> 「バッシャーマグナム」(03/06)  
かげまる さん
お久しぶりです。
最終合体剣なるものがまた発売されるのでしょうか。
それともガルル・バッシャー・ドッガの武器を全部合体させるのでしょうか。
個人的には後者のほうが確立高いかなーって思いますね。
で、てんこ盛りみたいなフォームがあるんですよきっと。
右腕がバッシャー、左腕がガルル、頭部がキバ、というアギトのトリニティフォームみたいなフォームが!

…あれ、ドッガ?…胴体!?


とりあえず謎のジョイントに期待してます。
バッシャーマグナムは残念でしたし…。 (2008年03月08日 10時15分59秒)

Re:<レビュー> 「バッシャーマグナム」(03/06)  
ゴッキー さん
うちのブログに来てくれてありがとうございます♪
つまらない所ですみません…(><A

あとよかったら相互リンクしませんか??
(2008年03月09日 10時14分12秒)

Re[1]:<レビュー> 「バッシャーマグナム」(03/06)  
nao-MaskedRider  さん
甲斗さん、こんばんは☆レス遅れてごめんなさい…↓↓

>なんか、今年は玩具展開も盛り上がりに欠けてますよね…^^;

正直…ネ(苦笑)

>それにしても銃系からサウンド無しは辛い…
>ライト&サウンド無しのなりきりはクウガ・アギト頃(あ、後ゼクトマイザーもw)からありましたが、それらは接近戦用武器のソード系やロッド系だったのでまだマシでした。銃系はちゃんと鳴るようになってましたし。

自分の中で一番古い銃系アイテムは「マグナバイザー」なんですが、
あれでもぶっちゃけ物足りなく感じていたので…今回はその更に上を行きましたネ(^^;

>でもま、バッシャーにも恐らく年末商戦用大型武器と絡むであろう謎のジョイントがありますし、それ次第でこれから評価や価値が変わってくるでしょうね。
>今年の最終武器はもの凄く遊べるものだと期待しましょう!

ガルル・バッシャーと来て(ドッガはまだ不明ですが)、この2つの存在が
もの凄く大きくなってくれるくらいナイスなアイテムを期待しています☆
…ハードル高いなぁ~(苦笑)
(2008年03月13日 21時36分15秒)

Re[1]:<レビュー> 「バッシャーマグナム」(03/06)  
nao-MaskedRider  さん
かげまるさん、お久しぶりです↑↑コメントありがとうございます♪

>最終合体剣なるものがまた発売されるのでしょうか。
>それともガルル・バッシャー・ドッガの武器を全部合体させるのでしょうか。
>個人的には後者のほうが確立高いかなーって思いますね。

僕も後者を予想してます(笑)
『3つのアイテムをバイオリン型の最終武器に合体させる』っていう
ナイスアイデアな噂もありますよネw

>で、てんこ盛りみたいなフォームがあるんですよきっと。
>右腕がバッシャー、左腕がガルル、頭部がキバ、というアギトのトリニティフォームみたいなフォームが!
>…あれ、ドッガ?…胴体!?

多フォームライダーにはもはや恒例ですよネ、そーゆーフォームって(笑)
おっしゃる通り、ドッガは胸(胴体)になってそう♪w

>とりあえず謎のジョイントに期待してます。
>バッシャーマグナムは残念でしたし…。

ガルル・バッシャー・ドッガの3色が上手く統一されるアイテムになればいいんですが…(苦笑)
ま、今は期待ですネ(^^;w
(2008年03月13日 21時44分27秒)

Re[1]:<レビュー> 「バッシャーマグナム」(03/06)  
nao-MaskedRider  さん
ゴッキーさん、こんばんはw

>うちのブログに来てくれてありがとうございます♪
>つまらない所ですみません…(><A

いえいえとんでもナイです(^皿^)♪日記楽しく読ませて頂きましたヨw

>あとよかったら相互リンクしませんか??

あ、喜んで☆(笑)んじゃぁ登録しときますネw
これからもよろしくお願いします↑↑
(2008年03月13日 21時47分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: