BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

T.K1981

T.K1981

カレンダー

2024.11.01
XML
カテゴリ: アニメ
フジテレビ系列ノイタミナで、毎週木曜日24時55分から放送中のアニメ、

第二十五話「京都へ」の感想です。


【楽天ブックス限定先着特典】いらないもの (完全生産限定盤 CD+付属品)(オリジナルA4クリアファイル) [ キタニタツヤ × なとり ]

オープニング曲は、キタニタツヤ×なとりの「いらないもの」です。

待ちに待った、アニメ『るろうに剣心』の第二期です。
宿敵・志々雄真と剣心の対決、楽しみなんですよ~。
あの対決が、どんな感じにリメイクされるのか、ワクワクします。


剣心が「何だ、文無しか?」と、斎藤さんに問われるところ。面白いですよー。
新幹線や鉄道のない明治時代だから、京都に行くには東海道を歩くか、
東京から船で大阪に行くかのどちらかしかないんですよね。

剣心に置いていかれて、赤べこの店内で暴れる、左之助。駄々っ子みたいで、可愛いな。
仕舞いには、幼馴染の月岡津南に、お金を借りに行く始末。
そんな月岡さんだけど、餞別に新型の炸裂弾までくれました。まだ作っていたのかー。
己の拳で戦う左之助にとっては、必要のないものだと思うけど…使い道、あるのかな。

左之助が月岡さんの家を出ようとした時、弥彦とぶつかりましたよ~。
そして、その弥彦を尾行していた、斎藤さんが登場。神出鬼没な人ですね。
「抜刀斎にとって、お前らの存在など、弱点以外の何でもない」と、警告しに来てくれました。

その言葉を聞いて、黙っていられないのが、鳥頭の左之助なんですよね。

でも…今の左之助の力では、斎藤さんに勝てる筈もなくて。
まだ完治していない肩の傷をえぐられて、血飛沫が出ましたよ~。リアルだなぁ。

左之助と斎藤さんのリアルファイトが、突如として開始されました。
ボクシングみたいだったけど、正々堂々とした試合じゃないから、見ていてヒヤヒヤしましたよ。
最後は、左之助の顎に斎藤さんの拳がヒットして、一発KOされちゃいました。


左之助の良いところなんだか、そうじゃないんだか。
斎藤さんの説得も空しく、京都へと旅立つ左之助なのでした。

ところ変わって…神谷道場では、剣心に別れを告げられた薫が、ショックで寝込んでいました。
好きな人に「さよなら」を言われて、立ち直れなくなるのは分からなくもないけど…。
そんなところに、恋敵の恵さんがやって来て、
「剣さんにフラれた、タヌキ娘を笑いに来たのよ」と、心の傷を広げるような言葉を。

その言葉が効いたのか、剣心を追いかけて京都へ行く決心をする、薫。
一種のショック療法だったのかな。


【楽天ブックス限定先着特典】水光接天 (期間生産限定盤)(「どうにかなっちゃいそう!」ポストカード) [ NOMELON NOLEMON ]

エンディング曲は、NOMELON NOLEMONの「水光接天」です。

blog Ranking

人気ブログランキング

当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.01 07:40:08
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: