今日から、中学生は夏休みが終わり授業開始しています。制服を着た子供らが、汗だくで学校に向かい歩いてました。
大阪府高槻市の公立中学校は2学期制のため、1学期の残りが再開します。夏休み前も終業式も通知簿もありません。
子供たちには残念かもしれませんが、ちゃんと夏休みの宿題はあります。
たぶん10月の半ばぐらいだったかに、1学期が終了します。
もう2学期制になってかなりたちますが、やはり気分的にはなかなか慣れませんね。
昔から、独自というかかわった教育制度の好きな市なので、なかなか3学期制には戻らないんでしょうね。
同じ高槻市内に関西大学の付属の小中高校と大学もありますが、こちらも2学期制のようです。
ただ同じ建物に小学校から大学もあるので、大学に合わすのもなんとなくわかりますね。
ちなみに、小学校の学費は115万円(入学金は別に30万円)と、これも大学並みのようです。
一般庶民としては、どんな制度でも、夏休みは元気にクラブ活動や遊び勉強と、有効に過ごしてくれたら本当はいいのですが。
2学期制から、3学期制に戻っている市もあるようですが、2学期制は広がるんでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ファイナンシャルプランナー&税理士のHP
今一実税理士事務所
FP税理士会員システム(社長・会社向け)
保険の税金
ツイッター
ーーーーーーーーーーーーーーーー