ほっぺプニプニ、ぷに?

ほっぺプニプニ、ぷに?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

宇宙戦艦ヤマトchan

宇宙戦艦ヤマトchan

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

にょえだにゃも(^-^v@frontierspirits @ おひさしぶり! おいしそう~~>< 長いも買ってこなく…
ぶにある♪(*^^)v @ こんにちは! オ( ̄○ ̄メ)ヒ( ̄皿 ̄メ)サ( ̄○ ̄#)凸です! …

Favorite Blog

子育て支援の見学と… 7usagiさん

アタイは進化している 不良主婦サンレモンさん
かぼちゃちゃ子のほ… かぼちゃちゃ子☆さん
コ ロ コ ロ ブログ! 小太りのジャッキーさん
GACYARINの日記 GACYARINさん
Jan 15, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
引っ越した日の夜、息子が 熱を出した


次の日、病院へ連れて行き家へ帰ると・・・


鍵が“ 開かない


鍵穴にささったまま、右にも左にも回らない


とりあえず管理人さんの元へ行く。








一緒に住んでる母親は隣町に勤務中


しかし 発熱している息子を寒空の下、連れ回すわけにはいかない


『すみません電話貸してください


子供のためだと、ずうずうしいお願いもできるものである


母の職場に電話をいれ、来るまでの間“30分”


管理人さんの家で待たせてもらう(半ば無理矢理・・・)


仕事を抜け出してきた母と共に家へ


そして私の鍵を確認する母・・・


『ゴメン


もちろん、管理人さんにはその後、粗品を持って行きました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 15, 2007 09:18:33 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そんな時聞こえるのは・・・  
吉幾三のタチネブタ・・・

「ヤテマレ♪ヤテマレ♪」

粗品ヤテマレ! (Jan 15, 2007 09:37:58 AM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
スペアキーは作っといた方がよろしくてよ(^_-)

子を持つ母は強いですね!! (Jan 15, 2007 09:40:12 AM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
てか、スペアキー作ってない管理人がおかしいよ。
何のためにいるんだ?

子供ちゃまはその後いかがですか? (Jan 15, 2007 09:42:46 AM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
一人じゃ決してできないことも子供のためだと何でもできる。その気持ち分かります。母は強し!だけど、おばちゃんの始まりだったりもする・・・ (Jan 15, 2007 09:45:56 AM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
あちゃ~。そんな~。
鍵が違うなんて!!お母さんが抜け出せて良かった。
熱出すと、心配になりますね~。ママ!ファイト~♪ (Jan 15, 2007 11:07:15 AM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
やっちゃいましたね…。
私も鍵のエピソードは多数あります。
お互いに気をつけましょう(^-^) (Jan 15, 2007 11:12:53 AM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
hirasol123  さん
あらら事件続きですね^^;
その後熱おさまりましたか??
今はやってますからねどうぞお大事に。 (Jan 15, 2007 12:57:02 PM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
7usagi  さん
 お母さんやりますねぇ。
これが息子さんが元気な時なら、笑い話しで終われたかもなのに。。。
タイミングが悪過ぎましたね。
でも…マジ笑える話しはこれからかも?と思うのは私だけでしょうか?
 息子さんが早く元気になりますように!
(Jan 15, 2007 01:34:03 PM)

スペアキーのないのはどうかと思うよー。
管理人室があってお母さんも抜け出せてよかったよー><;
お母さん・・・。天然はお母さん譲り?!
(Jan 15, 2007 01:56:19 PM)

Re:私の事件簿~Part.2~(01/15)  
14tweety  さん
あらら・・
私もそそっかしいので、
人事とは思えません・・f^_^;
でも、お子さんがたまたま熱を出したときだったし、
そんなときに家に入れないって慌てちゃいますよねぇ・・
その後は大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。 (Jan 15, 2007 02:37:28 PM)

大変でしたね。  
 なんか、去年よりもたくましくなった感じです! (Jan 15, 2007 04:01:45 PM)

ある親子のやり取り  
naoki-naotan さん
男の子がお母さんに手紙を書き、台所に置いておきました。
『お母さんが僕にした借金。お使いに行ってあげたこと1000円、肩揉みしてあげたこと500円、お家のお手伝いをしてあげたこと800円。合計2300円。』
次の日、お母さんが返事を書きました。
『あなたがお母さんにした借金。ご飯を作ってあげたことタダ、洗濯をしてあげたことタダ、幼稚園に毎日送り迎えしてあげたことタダ、あなたが熱を出した時に病院に連れて行き看病してあげたことタダ、あなたのことを毎日想っていることタダ。合計タダ。』
親の愛は偉大なり。 (Jan 15, 2007 04:11:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: