お父さんは忘れん坊~♪

お父さんは忘れん坊~♪

2022年02月06日
XML
カテゴリ: 釣り
​まさかの2回で終わってしまった2021年のブログ。笑

せめて1回/月って思ってましたけど、それすら困難になりました。
それでも細々と続けていきま~す♪

というわけで、今年もよろしくお願いいたします。
・・・と言いながらネタは2021年のものが続きます。

2021年11月、例によってフットサルチーム会長のIJさんにお誘いいただき、
船釣りに行ってきました。
場所は神奈川県の真鶴あたり、そこから相模湾に繰り出しました。

ただ乗船後、なかなか出船しません。。。


・・・と思ったら、係留用のロープがスクリューに絡んじゃったみたいで、
「潜るからコレ持ってて」って頼まれたみたいです。
そんで渡されたのが、包丁だったそうな。

30分ほど待たされたでしょうか?
ようやく、出港~


しばらくは、トラギスなどちっちゃいのしか釣れませんでしたが、
中盤から終盤だったでしょうか、本命のアマダイをゲットしました。



​終盤では、みんなでサバやメガアジゲットして納竿となりました。
(ギガアジだったかも?

zzDSC_0336.JPG

最終的に

サバ・・・×2
その他
って感じでした。
(アマダイ1尾はシェアしました)


調理は例によって実家で。

3枚におろして軽く塩降ってキッチペーパー&ラップにくるんで、
一晩冷蔵庫で寝かせました。
これが実に正解でした。

zzDSC_0337.JPG

左上からサバの塩焼き、アマダイの炙り、
左下から〆鯖、アマダイの潮汁。
(トラギス、ヒメジ?(髭があるやつ)、アマダイ半身も塩焼きは撮り忘れ)

サバとアマダイ、一緒にアラ汁にしようと思っていたけど、
YYさんに絶対に分けろ!と言われたので、そのようにし、
昆布と塩だけの味付けにしましたが、これがマジで美味かった~。
ホント、分けてよかったぁ。
ありがと~、YYさん。

また、父が「〆鯖うまいうまい」と言って食べてくれてたのも、嬉しかったなぁ。
個人的な順位も
​1位:甘鯛潮汁​
  2位:甘鯛塩焼き
    3位:〆鯖
って感じで、今回の調理は大成功でした。

釣果は少なかったですが、捌くの楽だし、
ジジババオッサンの3人でいただくには、ちょうど良い量です。





陸っぱりで良く使用するロッドとリール


​​​



















2020年に買ったコンデジ&スマホ。








↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加しています!

うれしいです♪

ベルメゾンネット


PVアクセスランキング にほんブログ村
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月06日 00時00分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

わすれんぼ父さん

わすれんぼ父さん

フリーページ

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村


【買取専門店】自転車高く売れるドットコム


選べる!安い!使いやすい!おすすめ格安スマートフォン特集


日本直販オンラインの食品

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: