2017.12.01
XML
カテゴリ: ランニング

​​​仕事の終電が続いて、2,3日走れなかった。
で、まあそれが休息になったかなと思い、夜また12kmほど走った。
最初は調子がいいが、やはり途中から 左足の膝に違和感が 。。。

痛くはない。ただ信号で止まって膝を曲げようとするとやはり完全に曲げられない。
痛みが走る。
右足膝は何ともない。

最後の500mほどをダッシュに近い走りにして、最後50mほどを可能な限り全速力。
やはり半年前同じようにやったが、そこまでの力がでない。
来週末は、八千代ニューリバーロードレース。
昨年の記録を上回るのは不可能だろう。

自宅に帰ってから風呂に入るが左足を完全に曲げれない。
ゆっくりと曲げたり、伸ばしたりを繰り返ししているうちに寝る前には完全に曲げることができるようになり、ストレッチもできるようになる。

レースの途中で左足の膝がどうなるか気になるところだ。

​​ ネットで調べて症状は何かを調べた ​​

​​ランニング後、膝を曲げることができないという原因は

​「四頭筋をやられている」​

という記事があった。
通常時でも膝は若干曲がっている。これに何もないと、膝が曲がりきってしまう。
なので、大腿四頭筋は、ある程度以上は膝が曲がらないように膝を伸ばそうと力を入れている。

これがランニングとなるとどうなるかと、曲がり切らないように常に力が入り、しまいには筋肉繊維を破壊する位になってしまう。
するとランニング後、無理に曲げようとすると、やはり曲げようとさせないように大腿四頭筋は力を入れるが筋肉繊維が破壊されているので痛みが走り、曲げれないということになる。

とのことだ。
これと同じか??と一瞬思ったが多分ここで 痛いのは太ももの部分だと思う
僕は太ももではなくどちらかというと 膝の裏側 のような感じ。

違う事象かな???
​​​​​









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.02 08:40:58
コメント(0) | コメントを書く
[ランニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

meesu @ Re:9/4 暗峠(大阪ルート)ツーリング(09/29) イヤハヤ 凄い激坂ですね😅💦
ぶるーきゃっと! @ Re:サドル購入~~!(08/04) おお~、meesuさん久しぶりです! ここん…
meesu 久しぶりです。@ Re:サドル購入~~!(08/04) 自転車で、神社 仏閣 巡りも楽しいです…
ぶるーきゃっと! @ Re[1]:ルートラボ復活!!(05/05) JE9MBVさんへ コメントありがとうございま…
ぶるーきゃっと! @ Re[1]:ルートラボ復活!!(05/05) meesuさんへ コメントありがとうございま…

プロフィール

ぶるーきゃっと!

ぶるーきゃっと!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: