BLUEBERRY

BLUEBERRY

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NAO佳

NAO佳

Calendar

Comments

ことり@ Re:期末返ってきました!(12/10) うちも返ってきましたよー。 もうすぐ学校…
NAO佳 @ Re[3]:期末返ってきました!(12/10) 沙絵子さん ありがとうございます!でも遊…
沙絵子 @ Re:期末返ってきました!(12/10) レモン君、すごいですよ。 遊んでいるよう…
NAO佳 @ Re[1]:期末返ってきました!(12/10) けちゃりんさん 今回は社会が思ったより良…
けちゃりん @ Re:期末返ってきました!(12/10) 凄いじゃないですか〜 社会の上がり方が半…

Freepage List

2014.03.03
XML
カテゴリ: 高校生
久しぶりにここを開きます!年末からずっとバタバタしてて…


何から書こうかと思っても子供の事は今までと変わらず。

今回はマロンの事でも。相変わらずいつもギリギリ起床で
先々週?は週に4回も学校まで送って行きました…

3学期に入ってあった校内実力テストではやっぱり
英語以外はそんなに良い点もなく…

偏差値50以上あったのが、英語を入れて4教科のみ!
しかし英語以外はどれも50ギリギリかなぁ…


そして、どんどん最低点更新してますよ…(-_-;)

何と化学の点数は20点!化学と現社はノー勉強で…

レモンと一緒で捨て教科が出来たみたいで…(ToT)

メインの3教科だけだと順位的にはギリギリ30番内
5教科ではギリギリ60番内に入れましたが
やっぱり英語のお陰なんでしょうね…

本人は前よりも上がっているので喜んでいましたが
私としては化学の20点のせいで喜べず…

その後、学研?のハイレベルテストが返ってきて…

校内では3教科とも偏差値50を超えていたし
合計での偏差値59で順位も校内では30番内だったので


でも、点数見たらこれで喜んで良いの?って思う点で…

リスニング入れて228点満点中英語で150点弱しかなく
聞くとリスニングは数ヶ所ボーッとしてたって言うし(-_-#)

正直、私としては、またかっ!って思っちゃって

全国的には偏差値は60弱で3000番くらいなのですが


私があまり喜んでないのを見てマロンが、これは前の
模試と違ってハイレベルだから難しいんだよ!
友達もそんなに取れてないし何で喜んでくれんの?って…

私としてはイマイチ基準が分からないから喜べなくて…

でも、本人が多少でも頑張ってたならここは素直に喜んで
あげなくちゃっと後で反省したので謝りました。

英語だけは最難関大学ラインの真ん中以上あったしww

昔からマロンにはちょっと基準を厳しくしてたので
ここらで褒めて伸ばす方向に変えてみようかなとww

マロンは褒めるとちょっとダラけるタイプで、レモンは
褒めると調子に乗って頑張るタイプなので、マロンには
ちょっと厳し目にしていたのですが、自分は頑張っても
褒めて貰えない!って思っちゃったみたいです…

今度から5回に1回、いや3回に1回は褒めようかな笑

もう少しで学期末考査が始まりますが、取りあえず
平均点は取れるように努力だけはしてと言ってます。

今日は英会話のレッスンがあるのですが、2時間取りたい!と
ラインしてきました。英語はやる気あるみたいなんだけどね笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.03 11:16:44
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: