BLUEBERRY

BLUEBERRY

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NAO佳

NAO佳

Calendar

Comments

ことり@ Re:期末返ってきました!(12/10) うちも返ってきましたよー。 もうすぐ学校…
NAO佳 @ Re[3]:期末返ってきました!(12/10) 沙絵子さん ありがとうございます!でも遊…
沙絵子 @ Re:期末返ってきました!(12/10) レモン君、すごいですよ。 遊んでいるよう…
NAO佳 @ Re[1]:期末返ってきました!(12/10) けちゃりんさん 今回は社会が思ったより良…
けちゃりん @ Re:期末返ってきました!(12/10) 凄いじゃないですか〜 社会の上がり方が半…

Freepage List

2014.07.18
XML
カテゴリ: 高校生
春休みから一気に夏休みになってしまいましたσ(^_^;)

2年になり、クラスも新しい友達になりましたが楽しく通ってます。

ただ2年になると、やはりそろそろ進学について考えたり先生と
話したりする機会が増えました。

本人はずっと悩んでいて…今は理系なのですが理系が苦手なのに
理系に進んでしまったから色々悩んでるようで…

時々、やっぱり文系に進めば良かっただとか、外国語学科に
進むなら文系だって言われただとか迷いが出て来てます。

かと言って、別に英語を使った仕事につきたいとかとは思ってないようで…


勧められたらしいです。

マロンは生物関係の仕事がしたいとの事なので農学部がお勧めなのかなぁ…
その辺りは私には分かりませんが…

京大、神戸大、名古屋大の農学部を勧められたようです。この3大学がお勧め?
目標は高くと言う事みたいです。

そんなレベルはないので、本当に本人が頑張ってくれないと絶対無理です…

今のレベルだったらどこの国立大も入れないですよ…本当に英語以外に
まともな教科ないですからね…

理系だからせめて数学がもう少しどうにかなってくれたら良いんだけど
塾に行っても全く理解出来てないようで、先日も期末前に友達とうちで
泊まりの勉強会をしましたがずっと友達に解説してもらっていましたσ(^_^;)



1つだけ1学期に良かった事は英検準一級に合格した事くらいかなー笑

さすがに今回は初めてギリギリ合格(一次試験)でした。語彙など全く勉強せずに
受けたので読解の所とリスニングで点が取れた感じでしょうか…2次は31点でしたが
あと少し頑張って欲しかった!

学校で受けたGTECではリーディングもリスニングも満点でG7が取れましたが

ライティング中心で進めていく事になりました。

英語は目標があるけど、他の教科は本人の目標とかがないので早めに取り組みを決めて
実践できるようにしなければ!1年の時みたいにダラダラ過ごさないようにしなくちゃね!

私は家の整理整頓しなくっちゃ!子供の英語教材やビデオが沢山あり過ぎて…

合計にしたら結構な値段したし捨てるのは勿体無くて…誰か必要な方がいれば差し上げたいん
ですけど、何せビデオなのでいる方がいるかどうか…

私書箱ってなくなったんですよね?もし、ビデオでも必要な方がいらっしゃればコメントに書いて
ください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.18 10:00:46
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: