あとりえ花時計さん こんばんは♪

>また、難しいものなのですね。
-----
☆短期間に少量ならいいのですが、長期間多くの量を服用していると
1錠減らすにも何ヶ月単位らしいです。小さい粒なのですが! (2010年07月11日 19時00分51秒)

ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

2025年馬見丘陵公園… New! flamenco22さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

くるみ割り人形 New! ニコミナさん

11/15(土)美味です… New! さとママ3645さん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一度セカンドで~は、今服用しているステロイドの量が多いのではないかということなのでした。
ステロイドは効く反面、副作用も多く、感染し易い、傷の治りが悪い、高血糖、骨粗鬆症・・・
特に感染し易いという副作用は何度も経験済み。長期間大量に服用していると急に休薬するもの
なら副腎不全を起こしてショック死してしまうこともあるのだそうです。1錠が5mg、それくらい
の量ならいいのですが、私の場合は半端ない量を長期間服用。服用できない場合、何日で副腎
不全の恐れがあるかとお聞きしたら『一日、二日』

服用できない時は点滴で補います。1錠5mgずつ減らすにも長期間かけて減らす必要があり、減ら
してリバウンドで症状悪化することもあるので、特に調子の崩れる梅雨の季節の減薬は良くない
らしいのです。夜、目が冴えて眠れないのもステロイドのせいだったりするのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月09日 23時45分38秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


減らすのも  
また、難しいものなのですね。 (2010年07月10日 00時13分50秒)

Re:一日、二日・・・(07/08)  
リスペクト さん
症状先行の頃、ステロイドばっかりでした。
服用し始めたら途中で止められない。段々、段々減らしてぇ~ですよね。
病巣見つかってからは、錠剤の時期もありましたけど、10日間強のスケジュールで、ステロイドパルス入院を何回かしました。
物凄い量のステロイドをドバーッと点滴。余分はドバーッと下から出て行くから副作用少ないというヤツ。
でもボリジさんの疾患&お薬事情には合わないんだろうなあと。
メンドクない魔法の薬、無いかねえ~
ボリジさん、踏ん張ってっるから、はよ開発されんかなあと、願ってます。 (2010年07月10日 21時46分57秒)

Re:一日、二日・・・(07/08)  
kokutanflute さん
本当に、日々闘病のボリジさんのご苦労は、計り知れないと!

ステロイド過去に使用したことが有りましたが、やはり少しずつ減らすとの指導でしたね。

症状の改善、心休まる日が早く訪れるように、お祈りしております。
(2010年07月11日 08時52分39秒)

Re:減らすのも(07/08)  

Re[1]:一日、二日・・・(07/08)  
リスペクトさん こんばんは♪

>症状先行の頃、ステロイドばっかりでした。
>服用し始めたら途中で止められない。段々、段々減らしてぇ~ですよね。
>病巣見つかってからは、錠剤の時期もありましたけど、10日間強のスケジュールで、ステロイドパルス入院を何回かしました。
>物凄い量のステロイドをドバーッと点滴。余分はドバーッと下から出て行くから副作用少ないというヤツ。
>でもボリジさんの疾患&お薬事情には合わないんだろうなあと。
>メンドクない魔法の薬、無いかねえ~
>ボリジさん、踏ん張ってっるから、はよ開発されんかなあと、願ってます。
-----
☆パルス療法はよく聞きますが大変そうですよね?私の場合は、やはりステロイドの
効果に頼ってしまっている部分があり、小さな粒なのに1錠減らしたら調子が↓。 (2010年07月11日 19時03分03秒)

Re[1]:一日、二日・・・(07/08)  
kokutanfluteさん こんばんは♪

>本当に、日々闘病のボリジさんのご苦労は、計り知れないと!

>ステロイド過去に使用したことが有りましたが、やはり少しずつ減らすとの指導でしたね。

>症状の改善、心休まる日が早く訪れるように、お祈りしております。
-----
☆一生コントロールの身なので、ホントはステロイドに頼らず他の薬で~の方が理想。
でも、吸入ステロイドが苦手で~ついつい飲薬の方が効果があり。。。 (2010年07月11日 19時06分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: