2Fの花園

2Fの花園

2012.07.20
XML
カテゴリ: メダカ

あっかんべー エコで丈夫なリサイクルプランター!エコプランター(穴なし) 水生植物用660 ブラウン【関東当日便】【HLS_DU】

ビオトープに使っている穴なしプランター、メダカ飼育になかなかいいです。

ベランダでメダカを飼うにはちょうど良かったかも

ヒメスイレンも水草も浮き草もすくすく育っています。

P7110002.JPG

P7190019.JPG

つーかメダカ見えな~い!

私、植物間引くの苦手だ可哀そうな気がして・・・

P7110007.JPG

ちなみにメダカちゃんも毎日、卵をガンガン産んじゃってます

そして食べる・・・・・

写真の母メダカもくわえてるでしょ

殖えすぎても困るのでいいんだけど、さすがに稚魚全滅は悲しい。

ある時、稚魚が一飲みにされるところを目撃して、ついに動きました。

P7190016.JPG

じゃーん!稚魚シェルター

稚魚は自由に出入り出来て親は入れなくなってます。

ネットなどで完全に分離しちゃうと、稚魚が殖えすぎちゃいそうなので。

後で気付いたんだけど、水草・浮き草が殖えすぎた水槽では、

稚魚はだいぶ生き残ってるみたい

ただ、親魚が泳ぎづらそうなんだわP7110001.JPG

親が見えない所に身を隠すおりこうちゃん

P7110013.JPG

親と違う水槽に移され、平和な稚魚たち

P7110015.JPG

トカゲが卵を産みました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.07 23:34:37
コメント(2) | コメントを書く
[メダカ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:つーか産みすぎ・殖えすぎ!(07/20)  
親が子どもも食べちゃうなんて、なんかスゴイわ…(-_-;)
自然界で生き残っていくのは大変なのねぇ~

稚魚シェルター、素敵っ!なるほどな~ってうなずいちゃった!(^^)!

トカゲちゃんも、いよいよ卵産んだんだ~(@_@)
どれだ??真ん中の丸っぽいの??
卵にトカゲちゃんがとぐろ巻いてる??
やっぱちっちゃい子が出てくるんだよね??
(2012.07.21 23:12:01)

Re[1]:つーか産みすぎ・殖えすぎ!(07/20)  
blue moon mama  さん
さんふらわぁ♪さん

>トカゲちゃんも、いよいよ卵産んだんだ~(@_@)
>どれだ??真ん中の丸っぽいの??
>卵にトカゲちゃんがとぐろ巻いてる??
>やっぱちっちゃい子が出てくるんだよね??

見てくれて、ありがとぉ~♪
トカゲは生まれてくる1か月間、母トカゲが餌も食べずに卵を守り続けるんだって。すごいね!
夏バテしないか心配になちゃう。
(2012.07.24 16:40:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

トカゲ初心者@ Re:旅行中無事生き抜いたトカゲちゃんたち(08/31) こんにちは! 日本カナヘビを飼育して3か…
blue moon mama @ Re[1]:南蛮屋ガーデンに行ってきました(02/07) さんふらわぁ♪さん >美味しいコーヒーで…
さんふらわぁ♪ @ Re:南蛮屋ガーデンに行ってきました(02/07) 美味しいコーヒーでスイーツを堪能できる…
さんふらわぁ♪ @ Re:今日は南蛮屋でランチ!(02/07) お花キレイ~(*^_^*) 雰囲気がすっごいい…
さんふらわぁ♪ @ Re:11月に着たい服(11/20) 今月もいいね~♪ どうやってコーデを勉強…

Favorite Blog

いまどきのオトナ ぶりゅママさん
こすものおと・・・ さんふらわぁ♪さん
バニラとさくらんぼ さくらんぼママ55さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: